足元の一歩から
小さなことからコツコツと…がモットーのはずなのですが,実際の毎日は?




これまた先週の話になります。

岡山で歯周病の学会が開かれました。一応歯周病関連の学術会としては全国規模のものでして,各大学が持ち回りで主催しています。今回は母校の同門講座が主催でしたから,気合いを入れて2日間診療所を閉めて出かけてきました。内容については最近更新できていない「本家」のほうでご報告したいと思います。

さて,岡山は第二のホームタウンという感じの私たち家族です。せっかくなので学会終了後,家族で倉敷方面へ行って遊んできました。しかし,これまでは「倉敷チボリ公園」が定番の立ち寄り場所でしたが閉園になってしまいました。

さらにあいにくの雨…

結局,あまり動くことが出来なかったのですが,倉敷でも娘は

「何か体験したい!!

最近,この「体験もの」自体流行なのか,いたるところで何かしらの体験教室みたいなものを見つけることが出来ます。

倉敷にも色々ありましたありました。

ガラス細工におもちゃ作り,はたまた銘菓「むらすずめ」作製まで…

今回選んだのはキャンドルワールドアンテナショップ
というお店でやっている手作りキャンドル体験教室。

倉敷アイビースクエアの西門入り口にあるお店です。

店内に様々な手作りキャンドルが並んでいます。体験で作ることが出来るキャンドルは月ごとにいくつか決まっているようで,5-6月は「アジサイ」「カエル」などでした。

娘が選んだのはカエル。

40分程で何ともかわいいカエルのできあがりです。
(この時はなぜかカメラを忘れて歩いていましたので画像はありません



おなかに付けてくれた四つ葉のクローバーがうちの診療所のロゴマークとも一致するので,診療所の受付に飾ることにしました。


患者様やスタッフから好評だったことを娘に告げると

「テーマが変わったらまた作りに行こうよ!!」

ご機嫌な娘でした。父は「むらすずめ」が気になるんですけどね。。。。

コメント ( 0 ) | Trackback ( 0 )




先日,娘のテニスの試合を観戦に行ってきました。

県内の普及大会というやつで,上手下手に関係なく参加することが出来ます。

思えば娘のデビュー戦が昨夏の普及大会でした。
それから数大会参加してきているのですが,日曜日の試合というのが意外に少なく私自身は2回目の観戦。

一応春の大会ということではありましたが,暑かった。。。。

会場には小学生男子女子含めて80人弱の子供達が集まっていました。これだけ集まるのは最近の錦織くん効果でしょうか

テニスを始めたばかりの子供達からかなり上手な子供達までレベルは様々。

トーナメント戦ですから勝敗にはクジ運が大きいですけれど,まだ勝敗にこだわる時期ではないと思います。要は試合の経験が出来れば良いんですよね。

しかし,男子のうまい子はきっと私よりも上手と思われます。。。。
そりゃワンショットのスピードや球威は勝てるかもしれませんが,トップスピンの安定度がちがいます。「試合」になったら負けるでしょうねぇ。。。

さて,娘の試合の方は残念ながら一回戦敗退。タイブレークまでもつれたどちらが勝ってもおかしくない状況でしたが,最後は相手の球威に押された感じでした。

少しは悔しがって涙くらいみせるかな?と親としては期待したのですが,

娘:「楽しかったぁ」

とサバサバしています。
もう少しハングリーさがほしい気がします。

その後は早期敗退した子供達同士で練習試合を。一日テニスを楽しんでおりました。


写真を撮ってみて気がついたのが,フォアハンドグリップの変遷。
Hコーチが娘のグリップを見て「錦織圭バリのグリップだな」と言ってたのがわかりました。かなり厚い持ち方ですね。





上の写真は1年ほど前,下の写真は半年ほど前のもの。どちらもそんな極端な握りではないです。

以前撮った写真ではごく普通のセミウェスタン程度だったんですけど,自然体で変わってきたみたいです。




コーチ曰く,「小さいうちは打ちたいように打たしておいて良いと思いますよ。どんどんグリップは変わります。」とのことで,うちのスクールでは敢えてグリップの矯正はしてないみたいです。



これは娘のお友達の写真。この子も同じスクールなのですが,やっぱり厚い握りです。自然にこの持ち方が出来る子供って不思議ですねぇ。。。

しかし,なぜかこのグリップのままサーブを打つもんだから。。。。

ある意味アクロバティックです(笑)

相手には予測不能のボールが行くかもしれません(笑)。

Hコーチ:「サーブだけはぼちぼち直しましょうね。」

さあ今後,どれだけテニスにのめり込んでくれるか。。。。
親の思うようにはいかないのでしょうけれど…




コメント ( 0 ) | Trackback ( 0 )




何だかここ数日すでに「夏」到来を思わせるような気候です。

が,ブログネタはまだGWに行った場所の話題です<m(__)m>。

連休最終日,連休中の疲れを癒すために温泉に行ってきました。

我が家は3人ともお風呂大好き。「わざわざ」温泉に入るために遠出ができる人種です(笑)。

そんな我が家のお気に入りの温泉が淡路島にあります。

洲本温泉内にあるホテルニュー淡路別亭 淡路夢千景という温泉
ここの「天空の雫」と銘打ったお風呂はとても雰囲気がいいです。

海と直結した感じのある露天風呂は天気の良いときはホントに絶景。心が洗われる。。。そんな感じでしょうか。

宿泊はそれなりのお値段ですから,何か特別なイベントでもないとなかなか気軽には泊まることは出来ないのですが,日帰り入浴ならばなんとか…

で,最終日,ココへ出かけてきました。

出かける前にお風呂&食事のプランができるか確認したくて電話を入れたのですが,

ホテルマン:「日帰りカジュアルプランというのを5/1よりやってます。」

とのこと。

昼食に温泉(ホテルニュー淡路グループ3カ所入り放題)を付けて3000円らしいのですが,その昼食メニューが

ホテルマン:「牛丼です。」

????牛丼?…  で,3000円??。。。。。


巷の牛丼チェーン店とは温泉付きとはいえ値段がかなり違います。

で,よくよくネットを見ていきますと,なんと「淡路島牛丼プロジェクト」なるものが始まっているんだそうです。

淡路島といえばタマネギを代表とする農産物や酪農が有名。ですから,その地のものを使ったこだわりの牛丼なんだそうです。

もちろんいただいてまいりました

写真はありませんが,確かに美味しかった。。。。

牛丼プロジェクトのHPには「『讃岐』と言ったら『うどん』というように『淡路』と言ったら『牛丼』を普及させたい」といった内容の文言がありましたが,どうなるでしょうか。是非成功してほしいのですが…


確かに美味しいのですが,讃岐うどんには値段が安い,一日何杯か食べることが出来る,などの強みがあると思うんです。

こだわった分,値段が張るのは仕方ないと思いますが,はたして普及していくかどうか。。。私は普段,あまり牛丼を食べることがないので,ぜひ『牛丼好き』な方にお試しいただきたいプロジェクトですね。

ただ,各店で少しずつ味も違うようなので,また別のお店の牛丼を食べてみたい…
今はそんな風に思っています。



コメント ( 0 ) | Trackback ( 0 )




今年のゴールデンウィーク。
我が家ではしばらく前からどうするか家族会議をもっておりました。

家でじっとしているのが苦手な我が家の面々ですから,何処かには出かけようということで意見は一致していました。

娘:「とにかくキャンプに行きたい。さくら(犬)と一緒に出かけたい」

嫁:「キャンプは賛成。テニスもしたいし,温泉も行きたい。買い物にも行きたいけど,これは休み以外に動いたほうがいいかな。。。」

私:「テニス,キャンプ大賛成。お二人のお望みのまま,行動いたします<m(__)m>。」

ただ心配なのは,やはり渋滞状況。高速道路の料金も下がったことから,きっといつものGW以上に車は混雑するに違いない。

…一昨年,GW中一番天気の良かった一日を渋滞の車中でほぼ終えてしまった悪夢がよみがえります。

ということで,今回のGWは近場でキャンプ,後はテニスをして温泉に入って過ごそうと相成りました。

ちょうど,通っているテニススクールでは,GW週間の特別企画として,ワンポイントレッスンや,2days特別レッスンなども催されていましたので,そちらにも積極的に参加しました。

そう言えば1年前,塩塚高原で2泊のキャンプをしたのがGWでした。
今までに経験したことのないようなすがすがしい朝の風景。。。

いまだにPCのデスクトップの背景に使っています。

しかし,2日目の夜はこれまた経験したことのないような暴風雨にみまわれ,タープの支柱が折れてしまうというアクシデントがありました。飛ばされかけたタープを雨の中押さえつけて朝まで過ごし,ビショビショの中を片付けたのはさすがに「いい思い出」とは割り切れません

ですから今回は天気予報とかなり慎重ににらめっこ。
雨の場合は回避しようと思っていましたが,予定を組んでいた日は非常に微妙な天気でした(降水確率50%)。ただ次の日はくもりの予報で雨はなさそうでしたので,一か八かでキャンプを敢行。場所は恒例の「四国三郎の郷」です。

重たそうな雲を見上げながらテントを張ったのですが,その当日は一瞬ポツッときたものの何とか持ちこたえます。
途中,夕ご飯時にはY先生家族にも来ていただき,BBQをご一緒に


大人達がのんびり食事をする間,子供達は色々遊んでいたようです。


キャンプ場のそばに河川敷が広がっています。



施設内のレクレーションルーム,暗くなってからはこちらで遊んでいました。

さて,今回ダッチオーブンでは,半分に切ったジャガイモにピザ用チーズをのせてそのままローストという何ともお手軽な料理を作りました。



おや?真ん中のジャガイモがすでに無いです…先に食べてしまいました

が,意外にこれが美味しかったです。もう少し今度は工夫してピザ風味を強めてみようかな。。。。

その後寝る頃には,お月様や星も少し見えておりました。

天気予報から考えて「ああ,これで安心。」と思って眠りにつきましたが,なんと次の日,テントを叩く雨音に起こされてしまいました。
最近の天気予報には珍しく大きな「はずれ」でした。
太平洋沖を通過した台風の影響もあったんでしょうか。

結局また雨の中での片付けとなり,帰宅してからのテント干しがまた大変でした

どうもここのところ天気に恵まれてないようです。

もしかして「さくら」が雨犬

彼女を連れて遊びに行ったときは確かに雨が多いかも…


でもこれに懲りず,また遊びに行こうね。






コメント ( 0 ) | Trackback ( 0 )




先日のお休み,今シーズン初のBBQへ行ってきました。

しばらく押し入れの隅で眠っていたダッチオーブンをおそるおそる引っ張り出してみました。鉄製の鍋なので,保管方法が悪いと錆だらけになることもるみたいで…

が,鍋には錆も出ておらず無事

このまま2シーズン目に突入できそうです。

行った先は恒例の鳴門市「月見ヶ丘公園」。
ここは広いしペットもOKだし,きれいだしと至れり尽くせりの公園です。

おまけに先着順ですがバーベキューセットまで「無料」で貸し出ししてくれます。

今回のお供(?)いやご同伴したのは留学の決まったA先生ご家族。

留学前の送別会を兼ねてのBBQです。お店でお食事でも良かったのですが,子ども達には絶対「こっち」の方が楽しいですもんね。

ダッチオーブンは肩慣らしということで「特濃タマネギスープ」です。


新タマシーズンには外せないメニューです。

弱火で煮込むこと2時間ほど…

なんとか失敗せずに完成です

A先生ご夫妻にもおそらく?喜んで食べて貰えたと思います。

食後はこれも恒例の芝生での草野球

A先生とそのお子様。気合いのはいるA先生。

のんびり一日を過ごしました。

A先生,気をつけて留学行ってきてください

さあこれからBBQシーズン,今年はもう少し手の込んだダッチオーブンメニューにも挑戦していきたいと思っています。




コメント ( 0 ) | Trackback ( 0 )