足元の一歩から
小さなことからコツコツと…がモットーのはずなのですが,実際の毎日は?




昨日に引き続き今日もテニスへ行ってきたのですが,今日はかなりの筋肉痛(∋_∈)。リベンジを考えるどころか,まともに動くのがやっとの状況でした。基本的に運動不足なんでしょうね。よく考えると,最近テニススクールの運動が結構ハードに思えるようになっていますが,実は自分の体力が落ちているだけ???先々週にの日記にも「練習がハードだった」と書いてるし・・・
これは何か対策を取らないといけません。しかし,この生活環境の中でさらに運動する時間を見つけるのは難しいなぁ。

それはともかく?やはり帰ってから飲む一杯のビールは最高です。今日は銀河高原ビールの「小麦のビール」。今流行?のチルドビールですが,これもとてもおいしいビールでおすすめです。キリンビールの「豊潤」などと同じ類になると思いますが,もっと軽くてまろやかな感じです。麦の違い???しかし,からからに乾いている喉に流し込むには少々もったいない気が・・・
瓶と缶の二種類があるのですが,なぜか瓶の方がおいしく感じます。気のせいなのでしょうか?おいしいビールを探して飲むのもなかなか楽しいです。


コメント ( 0 ) | Trackback ( 0 )




今日は久しぶりに朝から予定のない木曜日でした。ですので,しばらくお休みしていたテニススクールへ
とはいっても夜の部へ振り替えをしているのでスクール自体は毎週継続しています。

木曜日(平日)午前中という時間帯ですから,受講生の年齢層は夜に比べてかなり高めです。夜の部に行くと最年長クラスの私がここでは最年少になったり(笑)。
ですから一番元気なはずなのですが人数が少ないので内容はハードです。

今日も3人の受講生でしたので,ひたすら打てます。休み無く打てます(笑)。そこへ来てこの暑さ・・・さすがに途中で足が止まってしまいました。普段は何とか持ちこたえるのですが,今日はダメでした。担当のTコーチから「去年の淺原さんなら動けてましたよ」・・・・やはり年齢にはかなわない?

すでにこの日記を書いている時点で筋肉痛です。自転車だけでは日頃の運動足りないかなぁ。
明日は診療終わってから夜のクラスにまた振り替え参加するつもり。明日はTコーチに「老化」を指摘されないようリベンジします。

コメント ( 3 ) | Trackback ( 0 )




今日は台風一過のいい天気。心なしか朝方はカラッとして気持ちの良い日でした。ご機嫌に自転車通勤をして,診療を終えて・・・とここまではよかったのですが,帰る間際になってかなり落ち込む事が・・・

リュックの荷物を整理しているとサイドポケットからハラリと落ちたものがあります。「?」拾い上げてみるとなんとテレホンカードです。
「!!」
そうです。一昨日の公衆電話での件,インドネシアの方が持っておられたテレホンカードです。何でこんな所に??と最初は訳がわかりませんでしたが,冷静になって思い出してみると・・・
電話が繋がらなかったので,確認のために電話の操作をしたのは私でした。そして,カードが使えない事に気づき,小銭を持っていなかった彼に私はお金を貸してあげるため,リュックの中の財布を取り出したのですが,その時にカードを無意識に入れてしまったようです。
つまり200円あげて750円分のカードを取ってしまった事になります。少しは人助けができたかなと思っていたのが,大きな勘違いでした。
インドネシアの方にはもう会えないもんなぁ・・・

かなり気まずい気分になった出来事でした。

コメント ( 2 ) | Trackback ( 0 )




今日は朝から雨。台風の影響です。自転車での通勤はあきらめ,車で診療所に向かいました。早い時期の台風ですが,昨年に比べるとまだましですね(笑)。

先日,患者様から南極の氷を頂きました。患者様のご主人がお仕事で行かれていたそうです。パンフレット付きの氷で,採取した地点が写真で示されていました。
仕事から帰った後,その氷でアイスコーヒーを入れてみました。珈琲は豆からミルで挽いて,水はもちろん「蔵清水」
そして砕いた南極氷をコップに入れてその上に珈琲を注ぎます。ピシッ,ピシッと氷の割れる音が何とも涼しそうです。

普通の氷との味の違いは正直?でしたけど,雰囲気がいいですよね。ウィスキーなどをロックでやればもっとかっこいいのでしょうが,あまり洋酒は飲めないので珈琲です。普段は飲んだ後氷は捨ててしまうのですが,今日は氷も頂きました。
何十年,いやもしかしたら何百年も前から凍っていた氷が目の前にあるなんてなんて何となくロマンチックですよね。

少々ミーハーな私でした。

コメント ( 0 ) | Trackback ( 0 )




 診療が終わって帰宅する途中の事です。
私は「蔵清水(くらしみず)」という地下水を汲んで帰ります。JR蔵本駅前にある天然水なのですが,結構おいしい水です。一度この水でご飯を炊いたり,珈琲を飲んだりすると,水道水が飲めなくなってしまいました。特に私の住んでいる地域はあまり水がおいしくない気がします。(診療所の水道水はまだ飲めるのですが)

 ということで,ペットボトルに水を汲んで帰るのが日課となっています。今日もそこで水汲みの順番を待っていると,「Excuse me」と声がします。「?ヘンな宗教の勧誘かな?」と振り向きますと
「Can you speak English?」
アジア系の外国人の方でした。どうやら宗教の勧誘ではないみたいです。うむ。なんて答えようかな。
「A little(ベリーベリーアリトルなんですけどと思いながら)」
で,以下彼とのやりとりです。

彼:「公衆電話で自宅(インドネシア)へ電話をかけているのだが繋がらない。助けてくれないか。」
私:「いいですよ,ちょっと水を汲むまで待ってください。」
彼:「電話をかけても通じない。オペレーターがなんと言っているのか聞いてくれないか」
私:「わかりました」
と,実際公衆電話から彼の自宅の番号をダイアルします。
受話器:「ツー,ツー,ツー・・・」
(?話し中??オペレーターなんて出てこないじゃん)
私:「話し中みたいだけど?」
彼:「本当?ではもう一軒別のインドネシアの家に電話してみるから」
再度ダイヤルです。
受話器「ツー,ツー,ツー・・・・」
(あれ?これおかしいな。)と思って周りの張り紙をよく見ますと,国際電話は百円玉だけでテレホンカードは使えないとなっています。
私:「わかりました。このカードが使えないんです。」
とその後は百円硬貨を貸してあげて電話が繋がりました。

 何でもないこれだけの事だったのですが,実際の会話はもうシドロモドロ(^^ゞ。(話し中って英語でなんて言うんだ!)と思ったり・・・
なんとも頼りないヘルパーだったと思います。彼も私に頼むんではなかったかと思ったかも。

 英語は得意ではないのですが,やっぱりある程度はしゃべりたいですよね。学生の頃,英会話のCDをウン十万も出して買った事があるのですが,それを引っ張り出そうと誓った夜でした。





コメント ( 0 ) | Trackback ( 0 )




 今日は四国の清流「穴吹川」へ泳ぎに行きました。「今年の夏はプール三昧」のはずでしたが,たまには自然がいいでしょということになり,急遽方針変更です(笑)。川はこの時期を逃すと泳げないですしね。

 穴吹川に毎年行く恒例の河原があります。本日もそこへ向かいましたが,今年は何か工事をしていました。何の工事かよくわかりませんでしたが,自然に手を付けるのはせっかくの清流を無くしてしまわないかと少し心配です。実際,今年の川は潜ってみると少し濁っているように見えました。

 わずか2時間ほどでしたが,稚魚をすくったり,泳いだりして遊びました。プールもいいですが,自然もいいです。

コメント ( 0 ) | Trackback ( 0 )




今日も暑い一日でした。梅雨が明けてから本当にいい天気が続きます。
しかし,今月は前半の雨で,自転車の走行距離はいつもの月の半分くらい・・・

ブログに移って初めての話題なので申し上げますと,私,通勤を自転車でしています。大学を辞める時に頂いた退職金で買ったマウンテンバイクです。一応,有名自転車メーカーのマウンテンバイクですが,値段で言うとピンキリの限りなくキリに近い方です(笑)。買ったのは徳島市本町にある「中西サイクル」というサイクルショップ。本格的にレースなどをなさっている専門店です。店長さんのお人柄に惹かれて購入しました。

購入後,パンクやメンテナンスなど年に一度程度しかそのお店に顔を出さないのですが,それでも店長さんは「いらっしゃい,淺原さん」と名前付きのお出迎えをしてくれます。これにはちょっとびっくりします。これって,接客業には大切なことですね。それとも,一年に一度の来店でも記憶に残るような特徴のあるお客だったのでしょうか私・・・

自転車での通勤距離はちょうど10km程です。往復すれば一日20km。運動にはちょうど良いくらいでしょうか。仕事柄ずっと座っていることが多いですから,この自転車通勤が唯一の運動です。
しかし,雨の日や飲み会などがあるときは自転車以外の手段で通勤しますので1ヶ月で300km位が平均の走行距離になります。今月はまだ140kmです(サイクルコンピュータで測定してます)。

乗り始めて4年ほど経ちますが,できればずっと乗っていきたいです。退職金で買った記念の自転車ですから。自転車もそれなりにメンテにいろいろかかります。今までですでにタイヤを前後とも交換し,チェーンも一度交換,後ろのギアは3回交換(重たいギアで漕ぎすぎ?)などなど・・・でも最近は手入れを怠りがちです(^^ゞ。

写真はまだ購入したばかりのきれいな頃です。

コメント ( 2 ) | Trackback ( 0 )




今日も本当にいい天気です。
いい天気というか暑すぎます(笑)。サイカ歯科医院の古い空調ではフル稼働で28度程度でしょうか。ちょうど環境に優しい温度ですね(^^ゞ。温度は優しいのですが,電気の消費量などはおそらくちっとも環境に優しくないと思います。

先月末に「とらまる保育園」へ歯科検診に行ったのですが,ようやくその結果をまとめることができました。すでに検診から1ヶ月が経とうとしています。これでは園医をクビになるかも(笑)。とらまる保育園へは,三ヶ月に一度のペースで年に4回おじゃまするようにさせてもらっています。その都度,園児達の虫歯リスクを簡易測定しているのですが,これが結構面白いです。面白いと言ったら語弊がありますね。やはり,虫歯ができる前はリスクが高くなります。(虫歯菌の量を簡易的に測定しているのだから当たり前なんですけどね)

保育園にいらっしゃるお子様の年齢は,ちょうどムシ歯予防には最も重要な時期です。その時期の子供達をケアさせてもらうことで将来的に虫歯になりにくいお口の環境を整えることができたらいいなあと考えているんですが・・・本来ならば保育園の時期だけでなく,小学生に上がってからのケア,つまりは継続させることが大切なのですが,まずはできるところから,「足元の一歩」からですね。

ところで,とらまる保育園はリンクを張らせて頂いているG社長が経営されている保育園です。G社長のブログにも登場するS園長先生はホントに素敵な女性です。S園長先生!明日結果をお持ち致します。大変遅くなり申し訳ありませんでした<m(__)m>。

写真は検診での歯磨き練習風景です。

コメント ( 0 ) | Trackback ( 0 )




一昨日,ネット上で「ドラえもん35周年プルーフ貨幣セット」なるものが販売されるという記事を見ました。我が家の娘のマイブームは「ドラえもん」。ドラえもんが好きになってからかれこれ一年近くは経つと思います。子供がどんなキャラクターを好きになるかは,親の誘導の仕方も大きく影響していると思いますが,なかなか親の思い通りにはならなかったりもします(笑)。

嫁さんが誘導しようとしていたのはディズニーのミッキーシリーズ。ぬいぐるみやDVDアニメなどふってみましたが,どうも娘にはピンと来なかった様子。しかしある時,ドラえもんの映画版ビデオをご近所の「Tちゃん」から借りたところ,一発でツボにはまったようです。

ということで,我が家の至る所にドラえもんがいます。娘の布団カバー,枕,座布団,食器類はもちろんドラえもん仕様ですし,目覚まし時計,テレビのリモコン,パソコンの壁紙までがドラえもんだったりします。

ですから,この記事を見つけてじっとはしていられません。販売受付開始日である今日,朝七時から早速問い合わせ先にTELです(笑)。←単なる親バカですね。
しかし,「ただいま電話が混み合っております・・・・」で繋がりません。携帯電話と自宅の電話二つを交互にボタンの押しまくり・・・結局一時間後にようやく繋がりました。すると,
担当:「お客様,本日の朝刊はごらんになられたでしょうか?」
私:「???いえ,一昨日,インターネットに出ていた記事を見てTELしたのですが。」
担当:「申し込みはお葉書での受付になっております。」
が~ん。てっきり,電話で申し込みかと思っていました。この一時間の苦闘は何だったんだろう。早く新聞を見るべきでした。結局,申し込みのはがきを書いて郵便局に持って行きました。しかし,それだけ問い合わせ多数なのかなぁ。限定数に間に合うか少し心配です(先着順)。

写真は,家族3人で最近はまっている「じゃらポンゲーム」。やっぱりドラえもんなんですね・・・

コメント ( 0 ) | Trackback ( 0 )




朝起きると外で蝉の声が・・・夏ですね~。あたりまえですけど(*^_^*)。子供達の多くは今日が終業式のようです。うちの娘(5歳)も明日から夏休み。けれど娘は「友達と会えないからつまらない。」のだそうです。幼稚園に行くことが心底楽しそう。今年の夏休みは何カ所かプール巡りをする予定です。最近とにかく泳ぐことが好きな娘。休みごとに「プールへ行きたい」と言ってます。

最近行ったお気に入りのプール(といっても一度だけしか行ってませんが(^^ゞ)が写真の「リゾ鳴尾浜」です。屋内と屋外を備えたレジャープールがあり,小さな子供から楽しめるようになっています。写真のようにガラス張りの部分もあっていつもとは違った角度からも楽しめますし,屋外には温泉もあります♪♪さらに私たちが行った時は屋外のプールは温水でした。徳島からは少々遠いですがもう一度行ってみたいプールです。

さあこの夏休み,何カ所プールへ行けるでしょうか。

コメント ( 1 ) | Trackback ( 0 )



« 前ページ