今日は寒い一日でした。と,思っているのは私だけでしょうか?
診療室の鉄筋コンクリートビルは冷えまくり・・・先週土曜日に空調の冷暖切り替えを業者さんにお願いしたのに,まだ来てくれません(∋_∈)。忙しいのかな・・・結局今日は電気ストーブでしのぎました。
これに比べて,異様に対応の早かったのが昨日の講習会の業者さん。アンケートに「興味あります」なんて事を書いたら,お昼休みには早速売り込みにいらしてくださいました。当たり前かな・・・
購入後も,この程度迅速にフォローしてくれるかなぁ。
とは言っても,真剣に新規導入を考えているので,気になる点をいくつか質問させていただいて,次回までにその回答をいただくことになりました。
続いて,夜は今週木曜日の講演会の準備。こちらは私が講演する側です(^^ゞ。
普段私たちの仕事は,「待ち」の受け身的立場です。こちらから,アピールすることはなかなかできません。今回,養護の先生の取り計らいで,学校歯科医をしている小学校で職員の先生方を対象に講演させてもらえる機会をいただきました。
いつも思うことなのですが,お口の中の病気って,少しの予防知識を持ってもらえば,防げることがたくさんあるように思うのです。ですが,歯科医院には病気になった人が主にやって来ます。「こうなる前に,お話がしたいなぁ・・・」という思いは常々感じているのでした。
実はそんな思いの一端で,本家のHPは始めてみました。自分の診療所のアピールと言うよりは,情報の発信源としての利用を第一に考えたつもりです。そのうち,だんだんと自分の診療所紹介のウェイトも増えては来たのですけどね。
話したいことがたくさんあって,制限時間内にはすべてをカバーできません。さて,もう少し内容をスリムにしないと・・・
| Trackback ( 0 )
|