ホリスティックライフ in 世田谷

都会の中の田舎に住み、ウキウキ、ワクワク楽しく暮らす。
キーワードは、ホリスティックライフ。

電気を使わない生活

2011-03-21 13:56:51 | 東日本大震災
地震による停電や計画停電。

停電がこれだけ身近になってくると、
思い出すお寺があります。
もちろん、お気に入りの電気のないお寺。

そもそも山奥にあるそのお寺まで
電気が来ていないのだから、
当然、電気のない生活です。

ランプ、ろうそく、懐中電灯。
これで生活できるのです。

過去、何度もご紹介していますが、
念のためリンクを張っておきます。

これこれ

記事の中のリンクもクリックしていただくと、
また過去の記事が読めます。

こういうときに
あのお寺の偉大さを再確認します。
大好きなお寺です。

そのお寺で電気がない生活を
「予行演習」しているので、
停電になってもなんとかなる、
そう思っています。

もちろん、山奥と都市の生活では
かなり違ってはいますが。

電気を使いすぎる生活を見直すには
非常にいいお寺ではあります。
そう思っていたのに、
今回の災害で、都市にいながらにして、
電気の大切さ、ありがたさが実感できてしまったのは、
皮肉ではありますね。

あ~、早くまたお寺に行きたいな。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

誤解を招くAC JAPANのCM

2011-03-20 16:04:09 | 東日本大震災
やっとテレビ番組も元通りになってきましたが、
ここ1週間、テレビでは地震、津波、原発の
ニュースばかりが続き、CMも自粛。

ほとんどがAC JAPAN(旧公共広告機構)のCMとなっています。
その中で、非常に気になるものが、
仁科亜季子の「38歳で子宮頸ガンを~」というアレ。

子宮頸ガンを発症したが、
娘にはそんな思いをさせたくないから
定期健診を娘と一緒にしている、という内容。

要するに、子宮頸ガンと乳ガンの
定期健診を勧める内容となっています。

繰り返し繰り返し流されると、
検診を受けなくては、という気になるかもしれませんが、
当然それが目的なのでしょうが、
本当の問題が隠れてしまっています。

検診を受け、早期に発見する、
それはそれで重要でしょう。
でも、それでは根本的な問題解決にはならないのです。

日本の悪習である「対処療法」でしかないのです。

一歩進んで、病気にならない体づくり、心づくり、
そこまで行かないと、意味がない。

病気にならない体づくり、心づくりに関しては、
ある程度「攻め」の姿勢で臨むべきです。

与えられたこの上なく貴重な命。
自分の貴重な人生の中で、
自分で責任をもって大切に育んでいかなければなりません。

こういう時期だからこそ、
それを再確認する人も多いことでしょう。

だから、定期健診を受けよう、ではなくて、
もっと具体的に健康を保つためのポイントを
提示したほうが効果があるというもの。

幕内秀夫さんの著書にもありました。
今後、若い世代で乳ガンが爆発的に増えるだろう、と。

根本的な問題を解決しなければ、
ガンの発症を減少させることはできません。
社会全体で、また、一人ひとりがしっかり取り組んでいけば、
確実にガンは減少すると自分では確信しています。

ただし、お役所のやることは逃げ腰。
また、ほとんどの日本人の意識も低すぎます。
ガンが当たり前?の病気になってしまっているから、
だれがなってもおかしくない、
そう勘違いしている人すら多いのでは。

病気にならない体づくり、心づくり。
これは自分にとって大きなテーマで、
それこそ「ホリスティックライフ」の実現です。

テレビで繰り返し流されるCMを見て、
違うよ!と叫びたい、
その思いをブログにぶつけました。
コメント (3)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

シンディ・ローパー行っちゃいました!

2011-03-19 11:10:03 | うぉぉぉ~!
シンディ・ローパーに行っちゃいましたっ!
渋谷のBunkamura、オーチャードホールにて!

こんなときに、と言われそうですが。
主催者側もシンディと話し合いを重ねた結果、
やることにしました。
こういうときだからこそ、みんなに元気を与えようと。

本当にその通りのコンサートでした。

しかしですね、内容もさることながら、
すごかったのは席。

前もってチケットを買っていたわけではなく、
でもイベントが次々とキャンセルされていく中
シンディー・ローパーはやるらしい、と、
そんなことをキャッチして、
ぴあでもちゃんとチケットを売っていることを確認。
どうしようかな~と思いながら、
東京最終公演18日の前日になって行くことを決心。

インドネシアツアーもキャンセルになったことだし。
ほかのイベントも次々とキャンセルになって。
状況が状況だから仕方がないけれど、さみしいな~
と思っていたところなのです。

前日ぴあでの扱いはすでに終わっていたので、
電話でキョードー東京に予約しました。

当日窓口へ行って、チケットを入手して席を確認。
えっ!? 目が点になりました。
いえ、まずはわが目を疑いました。

「1階1列6番」

おおお~~~っ! 1列目!!

信じがたいことが起こりました。
前日電話予約入れて、当日手にしたチケットが1列目。
キャンセルも出ていたようなので、
それで回ってきたのでしょうか。

それにしても、すごい。

1列目なんて、過去1回か2回ぐらいはあったでしょうか。
記憶の片隅にあるような、ないような。
あったとしても、すぐ前がステージではなくて、
少し間があいていた記憶があります。

今回は、一番端っこだったものの、
本当にステージが目の前だったのですよぉ~~~!

シンディもすぐそこ。きゃ~~~。
ミーハーまる出しですね。

最近のものは聴いていなかったのですが、
ブルース系のものを出していて、
今回のステージでもブルースをたくさん歌っていました。
もちろん、おなじみのヒット曲も。

日本が大好きのシンディ。
だからこそ、キャンセルせずに
日本を、みんなを元気づけようと。

本当に元気になりました~!
(書き足りないけど、今回はここまで)
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

避難生活のアイデア

2011-03-18 16:03:24 | 東日本大震災
スーパーやコンビニにパンや卵など
商品は戻ってきつつあるものの、
入るとすぐ買ってしまう人がいるみたいで、
またすぐなくなってしまう状態が続いています。

みなさん、買いだめ、やめましょうよ!
落ち着いて、落ち着いて(東京だからこそ、
そんなのんきなことを言っていられるだけかもしれませんが)。

さて、数十万人もの被災者が避難生活を
強いられています。
寒さの中、また物資が届かない中、
不自由な生活を送っていると思います。

関東の自治体でも受け入れが始まったようです。

そんなことをテレビで見ていて、
ふと思いついたことがあります。

子供がすでに独立して部屋が余っている、
または、田舎で広い家に住んでいる、
そんな人たちが全国的に
被災者たちを受け入れたらいいのでは。

関東で受け入れるといっても、
結局は、さいたまスーパーアリーナやら体育館やら
民宿といった宿泊施設など。

どこも不便です。

いっそ、一時的にでも個人宅で受け入れる、
そんなアイデアはどうでしょうか。

もちろん、だれがどこに行くか、
マッチングが大変でしょう。
移動手段も考えなくてはいけません。
当面の生活費もどうするか。仕事はどうなるか。
いろいろな障害もあるでしょう。

でも、場合が場合です。
個人宅で広い心で受け入れる。
日本の文化には合わない気がしないでもないですが、
海外で何軒もの家にお邪魔した経験からすると、
とてもいいアイデアだと思うのですね。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

こんなときこそヨガ!

2011-03-17 11:02:31 | スピリチュアル
あっさー。

清清しい朝(被災地で寒さに凍えている人たちのことを思うと
心が痛みますが)。

どんなときでも、こんなときでも、
太陽さんは東からちゃんと顔を出してくれます。
自然ってすごい!

こんなときこそヨガ!です。
ヨガセンターも今日から通常営業を再開
(状況によっては早く閉めることもあり)、
朝から行ってきました。

やっぱり気持ちイイ!
こういうときこそ、それがよく分かります。

実は、地震の翌日、土曜日も
いつものように朝イチで行ったのですね。
が、開いていませんでした。

地震の日、4時間20分かけて帰宅し、
日曜日からはインドネシアへ行く予定だったので、
土曜日には体をほぐしておきたかったのです。

ヨガセンターの様子も心配だったし。
なにせオンボロマンションですから。

状況が状況だから休業は仕方ありませんね。

でも、大きな問題もなかったようで、無事再開して
本当によかったです。

こんなときだからこそ、よく体をほぐし、
心もほぐしておきたいものです。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

商品が戻ってきました

2011-03-16 18:43:15 | 東日本大震災
陳列棚がカラカラになっていたスーパーやコンビニ。
商品が少しずつ戻ってきました。

パンやカップラーメンに牛乳も。
どれも滅多に買わないものなので、
いずれにしても関係ないのですが。

野菜や果物もちゃんとあります。

しかし、イベントの中止が相次いでいますね。

スポーツ関係は軒並み。入社式まで。
何から何まで中止になりそうな勢いです。
そういえば、大相撲はどうなっているのでしょう。
地震関係、原発関係のニュース一色になっていて、
そういったニュースが隠れこんでしまっています。

ヨガセンターも休業。明日から再開予定ですが。
近くのスポーツジムも温泉(成城の湯)も休業。

インドネシア行きがキャンセルになったから、
久しぶりに参加できると思ったハイキングも中止。

デパートや店も相変わらず休業や時短が続いています。

四面楚歌、といっては言いすぎですが、
こんなときは家にこもって部屋の片付けでもするのが一番。

ある意味、健全な生活ができるというもの。

みなさん早く帰宅して、デパートや店で働く人も
いつもより早く帰ることができて、
家できちんとご飯を食べ、
節電のため、早寝早起き。
なるべく電気も使わないようにして。

エスカレーターも止まっているし、
エレベーターも万一のことを考えると危険だから、
足でせっせと上れば健康にもいい!

こんな状況になって初めてそれに気付く、
そんな方たちも多いのではないでしょうか。

生活を見直すいいチャンスです!
そのどれもこれも、
前から言ってきていることばかりですが。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

計画停電で混乱続く東京。

2011-03-15 16:21:39 | 東日本大震災
計画停電によって、東京が混乱しています。
東京電力の対応が悪すぎます。
計画停電を突然中止にしたり、突然実施したり。
みんなが翻弄されています。

昨日のニュースでは京王線の調布駅が
何度も映っていましたね。
京王線の調布駅より西を時間を区切って運休に。

千歳烏山はセーフ!と思ったものの、
調布より西を運休にしたら大変なことになるでしょう。
西のほうにまだずっとのびているいるわけですから。
川も越えて。

今日も午後5時30分から同じように運休する予定がありましたが、
さすがに解除になったそうです。東電から何か連絡があったらしく。

どこかのテレビでも言っていましたが、
鉄道を止めてしまってはいけません。

計画停電のグループ分けについても混乱しています。
最初、テレビで発表されたときは
世田谷区は入っておらず、ホッとしました。
ところが、ネット上でよく見てみたら、
第4グループに世田谷区南烏山があったのです! おっと!
だから、商店街でも休業が相次ぎ、
西友も一時的に閉まっていました。
結局は停電にならなかったのに。

ところが、南烏山はその後、
第4グループからは抜けていました。
これ、最新情報。
区民センターのロビーにもお知らせが張ってあり、
そこにも南烏山は入っていなかったです。

よかったです。でも、周辺の地域は軒並み入っていて、
素直には喜べないですね。

原発もヤバイ。
長年心配していたことがついに起こってしまいました。
これに関しては、改めて。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

スーパーからパンもラーメンも米も消えた。

2011-03-14 15:04:52 | 東日本大震災
状況が日々、刻々と変化していますね。

テレビでは惨状を伝え続け、
原発に対する不安も絶頂。
無理もありません。

スーパーやコンビニでは
パンもカップラーメンも米も牛乳も
パスタもレトルトカレーも
みんなみんな消えてしまいました。
どうしてか分からないのですが、
うどんなどの乾麺はまだ残っています。

カップラーメンを箱買いしている人もいて。

みんなちょっとパニック寸前では。
確かに、スーパーやコンビニから
こんなに物が消えたことは
いまだかつて見たことがありません。

あのカラカラ状態を見ると、
みんな焦って買ってしまうのでしょう。

でも、どうしてみんながみんな
あんなにカップラーメンを買っていくのか、
分かりません。

お湯さえあれば食べられる、からなのか。

ガスは通っているわけだから、
料理は普通にできるのに。

備えあれば、ということか。

よく分からないことがいろいろ。

でも、計画停電の話が出たり(錯綜しすぎ!)、
小田急百貨店は今日臨時休業だし、
店も軒並み時間短縮か休業状態。

明日、いえ、今日の夜のことさえ
どうなるか分からない。
諸行無常の究極ですね。悟りに近づけるかも。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

地震と津波で、ツアー中止

2011-03-13 18:53:05 | 東日本大震災
13日日曜日。
日本にいます。いるはずではなかったのに。くすん。

そうなんです、ツアーが地震と津波の影響で
中止になってしまいました。

ツアーは少し前に紹介したエコツアー(詳しくはこちら)。

現地の人たちと交流もできるので、
この2週間というもの毎日毎日
インドネシア語を頭に叩き込んでいました。
主催者側の担当者の方にも、
インドネシア語が少し話せると言ったら、
じゃ、期待しています!と言われ、
俄然張り切っていたのですよ。

すっかりインドネシアモードにスイッチオン!
久しぶりのインドネシアということもあって
心から楽しみにしていました。

土曜日の午後の段階では
飛行機も飛んでいるし、大丈夫です、
と旅行担当の方から確認も取っていました。

ところが、ところがです。
夕方になって、電話がかかってきて、
大変申し訳ないのですが、中止にしました、と。

インドネシアの受け入れ側から
津波が観測されているし、
今後1週間ぐらい余震が続くため、
残念ながら中止にしたいと言ってきたそうです。

そりゃそうですよね。
マングローブの植林など予定されていたわけで、
津波の心配があればできるわけがありません。

状況が状況なので、仕方がありません。

本当なら、今ごろは飛行機の中か、
もうジャカルタに着いているころなのですが。

仕方がないので、
一緒に行く予定だった友人と
インドネシア料理のランチをしました。

こんなところでインドネシア料理食べているとは、
考えもしなかったよね~と言いながら。
これだけ勉強したの!と
インドネシア語のノートも見せて。

心の片隅で、お気楽な観光旅行とは違うものの、
こんなときにインドネシアへ行っている場合か!?
とも思っていたので、
それはそれで理解しています。

またいつかインドネシア行きが実現できることを願って、
インドネシア語も忘れないように、
インドネシアへの想いも忘れないようにしたいものです。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

4時間20分で無事帰宅。

2011-03-12 10:45:59 | 東日本大震災
みなさん、昨日の地震は大丈夫でしたか。
無事帰宅できましたか。会社に泊まりでしたか。

わたしは4時間20分かかって無事帰宅しました。

貴重な経験だったので、ドキュメンタリー風に。

会社を出たのは、午後7時20分。
机の引き出しに入れてあったお菓子を
バッグに入れて、いざ出発!

3時間か4時間ぐらいで着けるかな~。
最近、ハイキングになかなか参加できていないけど、
ハイキングへ行けば山道を5~6時間歩くから、
それほど大変だとは思えず、
かえってワクワクするほど。ヤバイかも。

田町の駅まで行くと、タクシー待ちの長い行列。
バス停にもやはり長い行列。
渋谷行きのバスがあるので、それに乗る方法も考えましたが、
その行列と第一京浜の激しい渋滞を見て、
バスはまず断念。車がほとんど動かない状態ですから。

さてと。
まずは目黒を目指して歩きましょう。
第一京浜の歩道はもう人でいっぱい。
車道を歩く人も。いつの間にか
わたしも車道を歩く人になっていました。

途中、高輪方面へ曲がって。
そこで偶然、前から行きたいと思っていた
高輪消防署の建物(昭和8年竣工のこれです)が目に飛び込んできました。
あ、これこれ!

途中、田町駅近くのスーパーやコンビニをのぞくと、
パンもカップラーメンもおにぎりも売り切れ状態。
田町駅近くのスーパーでは、会社に泊まるつもりの人が
どっかり買い込んでいました。

目黒には午後8時30分過ぎぐらいに到着。
まずは第一チェックポイント?通過です。

そこからバスに乗ろうとも考えましたが、
やはり目黒通りも渋滞だったので、
また歩き始めました。

今度目指すのは、三軒茶屋。

目黒通りの車もそこそこ走り始めていたし、
バスも何台か走っていたので、
途中のバス停(元競馬場前)からバスに乗ることに。
待つこと15分、満員のバスが来ました。

すぐ前でバスを待っていた人は1時間待ったと言っていました。
バスは前のドアから乗れず(人がいっぱいでドアが開かず)、
真ん中の降車用のドアからぐいぐいっと乗り込んで。
あ、降りた人も少しいましたから。

目黒通りを三茶方面に曲がったら、あとはスイスイ。
おまけに途中でたくさん降りる人がいて、
ちゃんと座れたのですね。

三茶には問題なく到着。

すぐ成城学園前駅行きのバスに乗り換えて。
と、そこまでは順調に思えたのですが、
バスがまったく動かないまま。

そう、世田谷通りが大、大、大渋滞だったのです!
このバスに乗ってしまえば文句なく
成城学園前の駅まで連れて行ってくれるわけだから、
そこまで行けば、もう千歳烏山まではバスもあるし、
ないとしてもなんとかなる、
そう思って、ホッとしてバスに乗ったつもりだったのに。

15分ぐらい乗っていても、100m進んだか進まないか、というほど。
多分、50mも進んでいなかったかも。
これはヤバイと、降りる人多数。さすがにこういう状態なので、
バス停でないところでも降ろしてくれました。

その時点で午後10時20分。
なんでもその渋谷発のバス、午後6時ぐらいに出発したらしい、
という話をしている人がいました。本当だとしたらすごい。

降りたら、ほとんどまったくと言っていいほど
車が動かない世田谷通りを、歩く歩く。
さすがに第一京浜ほど人は歩いていませんが、
それでもたくさんの人が歩いていました。

途中、カクヤス(酒屋)の前で店の人が
温かいお茶を配っていたので、ありがたくいただきました。
頑張ってくださいね~と声もかけてくださって。うるうる。

動かない世田谷通りでは、成城学園前駅行きのバスを
なんと!10台も「ごぼう抜き」しました。
こっちのほうが早いもんね~と、数え始めたら、
10台に

ひたすら歩いて、農大を見てホッとして、
そこから右、千歳船橋方面へ。

そこから千歳烏山行きのバスにいいタイミングで乗れて、
それが午後11時20分ぐらい。

乗ってしまえばス~イスイ。午後11時40分には
無事帰宅したのでした。

が、そのころには京王線がもう動いていたのですね!
やるじゃん、京王。さすが京王です。
でも今回は、ルート上、新宿を目指したわけではないので、
それはそれでよかったことにします。

そう、意外と大丈夫だったわ~!というのが正直な感想です。

長くなりましたが、最後まで読んでくださってありがとう!


コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする