ホリスティックライフ in 世田谷

都会の中の田舎に住み、ウキウキ、ワクワク楽しく暮らす。
キーワードは、ホリスティックライフ。

格差社会

2006-12-06 14:15:41 | 日記
世界の格差に関する気になるニュースです。

世界の人口1%の人たちが個人純資産の40%を占め、
2%の人たちが半分以上を持っている。
その一方、全人口の半分に当たる貧困層は
純資産のわずか1%しか持っていない。

ブログのネタにしようと、メモっておいたことがあります。
アメリカのトップ企業376社の経営者が得る報酬平均vs労働者の平均。
 1982年  42:1
 1990年 107:1
 2004年 431:1
             *2006年1月9日朝日新聞より

どんどん格差は広がっています。
簡単に言えば、4億3100万円もらっている人がいる一方、
100万円しかもらっていない人がいるということです。

1人の経営者がゴージャスな生活を楽しむのをやめれば、
431人もの人が生きていけるのに、なんて考えてはいけないでしょうか。
アメリカの貧困の問題は根が深いので、一言では片付けられませんが、
いつもながらフクザツなものを感じます。

日本でも同じようなことが起こりつつあります。
贅沢な暮らしをしている人がいるかと思えば、
国民健康保険のお金が払えなくて病院にも行けない人がいる。

最近話題になっている日本人野球選手の
メジャーリーグへの移籍のニュースもひっかかります。
普通の生活から考えると、天文学的な数字が飛び交っています。
選手は「商品」で、それだけの「商品価値」があるから
破格な金額でもいい、ということでしょうか。
貧困層の問題がないのなら、それはそれでいいかもしれませんが。

それだけの金額をもらうほうも感覚がマヒしているでしょうね。
せいぜい世のため人のためにも使ってもらいたいものです。

そのあたりについては、寄付をたくさんする太っ腹でお金持ちのアメリカ人が
少なからずいるのはすごいと思います。
例えば、アメリカの大学の建物や寮に人の名前がよくついていますが、
それはその人が寄付をしたから。

テーマが壮大すぎて、最後のまとめができなくなってしまいました。
さて。食うに困るほどの問題はない、ということに感謝して
無理のない、肩が凝らないシンプルライフを楽しむ、それですね!  
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

旅館のタオル

2006-12-05 14:16:34 | たび<国内>
最近、Yahooの知恵袋に凝っています。
人の質問に答えてみたり、知らないことを聞いてみたり。

ページの下のほうのカテゴリの中から興味のあるものをクリック。
「解決済みの質問」と「未解決の質問」があります。
自分でも質問に答えたい場合は「未解決の質問」へ。

先日、旅館でもらえるタオルについて聞いてみました。
旅館のタオル、何度も旅行をするとどんどんたまりますよね。
手拭用のタオルとして使ったりしていますが、
タオルとしては安っぽいものなので、使い心地はあまりよくありません。
とはいっても、泊まった旅館によっては思い出深いものであったりします。

みんなはどうしているかと思って質問してみました。
7~8人答えてくれたのですが、ほとんどの人が
車を洗うときに使うとか、雑巾にするという答え。
これには驚きでした。つまり雑巾として使って捨てる。
へーーー。そういうものなんですね。

わたしもせいぜい大事にしすぎないように?
手拭用として使って、その後は雑巾にでもして捨てようと思います。
(何かいい使い方があればぜひお教えくださいね)
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

お寺の後は教会へ

2006-12-04 13:53:41 | 日記
筋肉痛です。土曜日、扇山へ登った後、下りるときに
落ち葉で埋もれた急な道を、落ち葉で滑らないように
気をつけながら下りたので、そうなると思っていました。

さて、イベント盛り沢山だった週末の締めは教会で。
上智大学の聖イグナチオ教会でザビエル生誕500年の記念ミサがあったので、
ザビエル好きの私としては行っておきたかったわけ。
(ザビエル関係の話は⇒4月12日13日14日

イグナチオといえばザビエルの本家本元、イエズス会の教会ですから。

当たり前の話ですが、クリスマスのときとは違って、信者の集まり。
私はよそ者。でも、お邪魔してミサに参加しました。
ザビエルが蒔いたタネをみんなで広げていこう、
みんなに伝えていこう、それがミッション(使命)だ、
というお話がありました。
賛美歌も歌ったりして。

単純に一番感動したのは、おじさま達の聖歌隊。
言葉では説明できないし、理屈ではないと思うのですが、
とにかく心・魂に響くものがありました。

なんなんでしょうね、ああいうの。
ストレートに体の中に響いてくるのです。ゾクゾクする感じ。

永平寺の朝課で100人以上もいる雲水さんたちが
お経をあげているのを聞いて、ゾクゾクする感じ、
あれと一緒だと思いました。一緒というのもなんですが。
でも、体が感じたのは同じ。

朝はお寺で目覚めて、夜は教会へ。フシギな週末でした。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ハイキング&成道会

2006-12-03 18:36:43 | スピリチュアル
すごい組み合わせですね、ハイキングと成道会(じょうどうえ)。
そう、最近週末になるとイベント盛り沢山ですが
(すでにみなさんご存じですね!)、
今週末もスケジュールみっちりでした。
なんといっても、メインはハイキングと成道会。
同じ日に両方こなしちゃいました。

ハイキングは10月と11月参加できなかったし、1年の締めくくりとしても
今月はどうしても参加したかったのです。
行き先は扇山。JR中央線の鳥沢駅から歩きました。
急峻なところはほとんどなく、順調に、でも頂上付近ではゼイゼイ言いながら
無事頂上へ。雲が少しかかってはいたけれどきれいな富士山を
いつものおいしいおかずとして、おにぎり2個パクパク。
手作り味噌を持ってきた方がいて、思わず感動!
本当においしくいただきました。

その後もう一つ百蔵山へも登ることになっていたのですが、
私はちょっとお先に失礼して、そそくさと坐禅会のほうへ向かいました。

で、成道会のことを書こうと思って、参考までに去年の(こちら)を読んでみたら、
あ~、書こうと思っていたことがみ~んな書いてある!
思考がパターン化しているかもね。

今年特筆すべきことは、体力勝負で頑張ったということ。
ハイキングの後で坐禅をして、そしてそのまま泊まって
次の日の朝は午前4時10分起き。かなりの体力が要りますよね。
途中で眠くなったりしないか心配でしたが、
いつもよりかえって気合が入っていたのか、大丈夫でした。

・・・と、新しくこのブログを読んでいただいている方のために・・・。
ようこそようこそ! こちらのほうにブログの基本コンセプト?が出ております。

みなさんと一緒にいつも楽しく充実したときを過ごさせていただいて
どうもありがとうございます。
どうぞこれからもよろしくお願いします。
コメント (6)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

不二家のペコちゃん、何歳?

2006-12-01 15:02:53 | お菓子研究家
街を歩いていて、小走りにしたくなることありませんか。
なんだかさささっと走ってみたくなること。
真剣に走るというわけではなくて。
寒い季節、早く暖かい地下街へもぐりこみたいとき。
大急ぎでもないのに、なんだか急ぎたくなるとき。

9回目となった築地社会教育会館でのドイツ講座を終えて、
小走りで銀座方面へ向かいました。
急いでいるわけではないのに、走りたくなって。
向かった先はホットケーキを目指して、不二家

シンプルなホットケーキにするか豪華版にするか、さんざん迷った挙句、
モンブランのホットケーキを注文。
待つこと約10分。がっつり厚い、こんがり色のホットケーキが登場。
上にはカスタードクリームにアイス、そこにモンブランのくるくる。
それはそれは立派で、食べ応え十分なホットケーキでした。

ホットケーキとしてはかなりおいしい、ん、でも、何かが違う……。
そう、パンケーキにはとてもとても勝てないのです。
私が好きなのはホットケーキよりもパンケーキ。実感しました。

ところで、この不二家。
歴史は明治43(1910)年までさかのぼります。
大正7(1918)年にはシュークリームとエクレアを日本で初めて発売。

……と、不二家の歴史を紐解いていたら、面白いこと発見!
ペコちゃん、いま何歳でしょう?

ペコちゃんが誕生したのは、昭和25(1950)年
その時の年齢が6歳だったから(誕生したとき6歳ってヘンですが)、
いまはなんと!62歳なんです。わ~ぉ、これにはびっくり!
ま、永遠に6歳ってことだとは思いますけどね。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする