ホリスティックライフ in 世田谷

都会の中の田舎に住み、ウキウキ、ワクワク楽しく暮らす。
キーワードは、ホリスティックライフ。

宮古着。龍雲に遭遇。まもる君に会いに。

2022-08-06 18:38:37 | たび<国内>
宮古にやってきました。
と、その前に、昨日の虹に続いて、那覇空港を飛び立つ時、
またまた素晴らしい光景に出会いました。



龍雲です!
細いですが、真ん中あたりから右上にかけて伸びる尾。
顔のあたりには、長い髭もすっと伸びています。これはいいことありそう!
龍雲は以前、代々木公園で開催されるナマステインディアというインドのイベントで
見ました(こちら)。それ以来です。

さて、宮古に到着して、まずはレンタカーを借りて宿に直行。カフェトモと合流して繰り出しました。
行き先は、成り行きまかせ~ですが、押さえておきたいドーナッツ屋さんへ行ったら、
すでに売り切れ。出直すことにしました。来間島へ行っても、目指したカフェは午後休み。あらら~。
いいんです。まだ来たばかりですから。余裕余裕。

さてさて、今回のミッションは、まもる君に会いに行くこと。
去年の年末、伊良部島で会ったまもる君(名前は、たかや君)をご紹介しました(こちらこちら)。

全部行くつもりは全くないのですが、今日だけで9人のまもる君に会うことができました。
写真を撮っていない分も含めれば11人です。いえ、そんなつもりはなかったんですけどね。
一気にご紹介します。





下地小学校を守るかずき君。



こちらは以前に初めて遭遇したまもる君(名前は、てつや君)。
初めて見た時は、ビミョーだと思ったんですけどね、今や宮古島の有名人。キモカワイイと言いましょうか。





警察署でお出迎えする、本家まもる君とまるこさん。



住民票もありますよ。



今日の一番のヒット作はこちら。警察署の前にありました。
泥酔者の路上寝の件数が出ているんですよ。びっくり!
路上で寝てしまって本当に交通事故に遭う人が後を絶たないので、出ているようです。



夏の空。



宿の夕食は、いつものようにメチャクチャおいしいので、お昼は軽めに。
お惣菜セット。きんぴらごぼうなんて入っていないんですけどね~。
おまけに、レシートにはナポリタンとなっていて、二度びっくり。あはは~。



まもる君のいびせん。リアルまもる君も登場しています(こちら参照)。
リアルまもる君といえば、まもる君めぐりにはこちらも参考になります。







砂川小学校のいさお君。



上野小学校のいずる君。





ここが一番すごかった。大嶺交差点のたくま君。



たくま君の向こうのさとうきび畑で作業している人が、たくま君と同じ色の服装(足元も一緒!)をしていたんです。
虹も見えましたよ(左の隅)。たくま君も菅笠かぶって頑張っています。





ドイツ村交差点のあつし君。
かなり広い道が交差しているのに信号がなく、あつし君がしっかり見守っています。



最後は、ドイツ村西交差点のきよし君。



みんな姿勢がいいですよ。遠くにはドイツの風景が。ここはどこ?

1日でこれほど回るとは思っていませんでしたが、成り行きで。
あはは~~~。楽しすぎます!!

コメント (2)    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 沖縄で、大きくて感動的な虹... | トップ | 宮古絶品夕食・朝食&図書館... »
最新の画像もっと見る

2 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
Unknown (mami)
2022-08-06 20:20:39
絶好調な旅の始まりだね〜。
虹も龍雲も、旅を歓迎してるね。
まもる君も、変わらず唇の色が具合悪そうだけど、島の安全をまもってくれてますね。
路上寝の警告板、笑い事でないけど、なんとも〜😅
ドーナッツは早々に売り切れでしたか!
まだまだ旅は始まったばかり。まだチャンスはあるね😉
返信する
うふふ (某子)
2022-08-07 00:42:36
は~い、最初から絶好調です!
まもる君もみんな元気です。挨拶してきましたよ。
ドーナッツは月曜日に再挑戦。
マンゴーパフェも食べる予定。
返信する

コメントを投稿

たび<国内>」カテゴリの最新記事