週の途中の祝日、うれしいですね。
セタトモの家にお邪魔して、懸案?だったパンケーキランチ。
セタトモは某有名パンケーキ専門店でアルバイトをしたことがあって、
その秘蔵(ではないですね、公開されています)のレシピで
パンケーキをみんなでつくりました。
スペシャルなバターミルクパンケーキと全粒粉のパンケーキ。
どちらもGOOD。ホットプレートで焼いたから、
きれいに焼けるのですね。
フライパンだとあそこまできれいには焼けません。
付け合せのポテトやふわふわスクランブルなどなど、
そして自家製のカブのスープ。全部ウマウマです。
んもぉ~、シアワセ。
お腹いっぱいになったところで、ご近所散策。
世田谷観音をすみずみまでしっかり拝見して、
マリア観音に「おおおっ!」と思い(隠れキリシタン好きだから)、
それぞれの仏像の真言をむにゃむにゃ唱え。
おいしい焼き菓子屋さんに行ったり、
セタトモのオススメカフェにやっと行けたり。
ほっこりのんびりまったり。
いい氣が流れているカフェでした。
散歩のあとは、ハワイ土産のタロイモのパンケーキを焼いて、
お土産にもらって。あ、焼き立てを1枚食べたっけ。
まったりおしゃべり。
この顔ぶれ(セタトモ3人組)のおしゃべりは
ホントに楽しいのですね。
とても貴重な情報交換の場でもあります。
お互い高めあっている、それも素晴らしいです。
時の経つのを忘れて……気がつくと外は真っ暗。
キコキコ自転車で帰宅したのでした。
ちなみに、セタトモの家に行く前には成城の向こうにある
民家園に寄って(手作り市という楽しいイベント)から行ったから、
世田谷の区内を大三角で移動した
すごい1日となりました。
セタトモの家にお邪魔して、懸案?だったパンケーキランチ。
セタトモは某有名パンケーキ専門店でアルバイトをしたことがあって、
その秘蔵(ではないですね、公開されています)のレシピで
パンケーキをみんなでつくりました。
スペシャルなバターミルクパンケーキと全粒粉のパンケーキ。
どちらもGOOD。ホットプレートで焼いたから、
きれいに焼けるのですね。
フライパンだとあそこまできれいには焼けません。
付け合せのポテトやふわふわスクランブルなどなど、
そして自家製のカブのスープ。全部ウマウマです。
んもぉ~、シアワセ。
お腹いっぱいになったところで、ご近所散策。
世田谷観音をすみずみまでしっかり拝見して、
マリア観音に「おおおっ!」と思い(隠れキリシタン好きだから)、
それぞれの仏像の真言をむにゃむにゃ唱え。
おいしい焼き菓子屋さんに行ったり、
セタトモのオススメカフェにやっと行けたり。
ほっこりのんびりまったり。
いい氣が流れているカフェでした。
散歩のあとは、ハワイ土産のタロイモのパンケーキを焼いて、
お土産にもらって。あ、焼き立てを1枚食べたっけ。
まったりおしゃべり。
この顔ぶれ(セタトモ3人組)のおしゃべりは
ホントに楽しいのですね。
とても貴重な情報交換の場でもあります。
お互い高めあっている、それも素晴らしいです。
時の経つのを忘れて……気がつくと外は真っ暗。
キコキコ自転車で帰宅したのでした。
ちなみに、セタトモの家に行く前には成城の向こうにある
民家園に寄って(手作り市という楽しいイベント)から行ったから、
世田谷の区内を大三角で移動した
すごい1日となりました。