先週、大正生まれのヨガ講師、
Mさんについてご紹介しました。
今朝も、もちろんいらっしゃって、
足をびよ~~~んと広げたり伸ばしたり。
とにかく柔軟性バツグンなのです。ホレボレ……。
そしてもう一人、昭和ヒトケタ世代、
師匠と同じ年齢(80歳)のSさん、
今朝もわたしが帰ろうとしたときに登場。
毎週毎週そのタイミングで必ずお会いします。
わたしと同じ名前のそのSさんが師匠に言ったこと。
最近、思ったように体が動かなくなってきて……。
そう言いながらも、しっかり通ってくるSさん。
週3回ぐらいは通っていると思います。
聞くところによると、ポーズはバッチリ決まって、
とてもきれいだそうです。
わたしはいつもすれ違いで、先に帰ってしまうので、
ほとんどご一緒したことはありません。
体が動かない、とおっしゃっていても、
それはそもそも相当レベルが高いところにいて、
そのレベルでおっしゃっているので、
フツーの人からしてみれば、相当すごいはず。
先週ご紹介したMさんも本当にすごいのです。
そういったお方たちを見ていると、
続けることがいかに大切か、つくづく実感。
目標にしたいと、いつも思っています。
そういった方たちと毎週お会いできること、
それもヨガセンターに行くメリットです。
Mさんについてご紹介しました。
今朝も、もちろんいらっしゃって、
足をびよ~~~んと広げたり伸ばしたり。
とにかく柔軟性バツグンなのです。ホレボレ……。
そしてもう一人、昭和ヒトケタ世代、
師匠と同じ年齢(80歳)のSさん、
今朝もわたしが帰ろうとしたときに登場。
毎週毎週そのタイミングで必ずお会いします。
わたしと同じ名前のそのSさんが師匠に言ったこと。
最近、思ったように体が動かなくなってきて……。
そう言いながらも、しっかり通ってくるSさん。
週3回ぐらいは通っていると思います。
聞くところによると、ポーズはバッチリ決まって、
とてもきれいだそうです。
わたしはいつもすれ違いで、先に帰ってしまうので、
ほとんどご一緒したことはありません。
体が動かない、とおっしゃっていても、
それはそもそも相当レベルが高いところにいて、
そのレベルでおっしゃっているので、
フツーの人からしてみれば、相当すごいはず。
先週ご紹介したMさんも本当にすごいのです。
そういったお方たちを見ていると、
続けることがいかに大切か、つくづく実感。
目標にしたいと、いつも思っています。
そういった方たちと毎週お会いできること、
それもヨガセンターに行くメリットです。