goo blog サービス終了のお知らせ 

ホリスティックライフ in 世田谷

都会の中の田舎に住み、ウキウキ、ワクワク楽しく暮らす。
キーワードは、ホリスティックライフ。

ドイツだドイツだ

2006-10-13 14:48:44 | 日記
地域密着型お勉強講座「ドイツ編」4回目がありました。

あ~、知っていることではあるけれど、知りたくないのよね、愕然とするから、
という内容でした。なになになに???

労働関係のお話です。
ドイツは「短い労働時間」「高い賃金」「長い有給休暇」三拍子そろっています。
影に潜む問題はこの際置いておいて、あえて書きます。

1.年間労働時間(2002年)
日本:1954/アメリカ:1952/イギリス:1888/ドイツ:1525

2.賃金
アメリカを100とした場合⇒日本:88/ドイツ:118

3.年間有給休暇
法律で決められているのが4週間
(労働協約で決められているのが6週間)

愕然としませんか。
これで日本が不況もどこ吹く風で、活況というなら、まあいいかもしれませんが、
本当のところはそういうわけでもなく……。
日本はいかにも生産性が低くて、作業効率も悪い、ですよね。

ドイツだっていろいろな問題があるとはいえ、
労働者に対する扱いが日本とは根本的に違っているのがよく分かります。
はぁ~、なんだか悲しくなっちゃいます。 

と言っていないで、クイズでも。

BMWは何の略? VW/フォルクスワーゲンは?

Bayerische Motorenwerke
つまり、「バイエルン自動車工場」ですって!
なんとまあシンプルな。

Volkswagenは「国民/人民車」。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする