goo

オオカワヂシャ・5~果実

 大栗川“横倉橋”付近の河原で見られる「オオカワヂシャ(大川萵苣)」。オオバコ科(←ゴマノハグサ科)クワガタソウ属の越年草~多年草でヨーロッパ~アジア原産。河川や湖沼の岸辺に生育し草丈は50~80センチで4~9月に直径5ミリほどの淡紫色の花を多数咲かせる。果実は長さ3ミリほどの球形の蒴果で中央に窪みがある。果実の先端には残存花柱がある。
コメント ( 2 ) | Trackback ( )
« カキラン・5~谷戸 カワヂシャ・2... »
 
コメント
 
 
 
大川といえば (ぶちょうほう)
2024-06-13 20:21:55
多摩NTの住人様 こんにちは
大川と聞くと「大川端」とつながってしまう、鬼平犯科帳好きの小生でありますが、こちらの植物はよその国から来たものでしたね。
実の形はどこかオオイヌノフグリに似ているように感じました。
 
 
 
ぶちょうほう様 (多摩NTの住人)
2024-06-13 20:32:54
コメント有り難うございます。鬼平犯科帳には大川が良く出てきましたね。花はクワガタソウの仲間らしい形です。
 
コメントを投稿する
 
名前
タイトル
URL
コメント
コメント利用規約に同意の上コメント投稿を行ってください。

数字4桁を入力し、投稿ボタンを押してください。