goo

カキラン・5~谷戸

 町田市の谷戸で咲き始めた「カキラン(柿蘭)」。ラン科カキラン属の多年草で6~7月に黄褐色の花を茎の上部に総状に付け下から咲き上がっていく。背萼片、側萼片、側花弁は“柿色”になり唇弁の内側には赤紫色の斑紋がある。
コメント ( 8 ) | Trackback ( )
« テッポウユリ オオカワヂシ... »
 
コメント
 
 
 
好きな花です (由木の住人)
2024-06-12 08:37:15
 町田の谷戸でもカキランが咲き始めましたか。この花もとっても魅力的ですね。まさにカキ色。
 この頃、少しだけ分かって来ました。カキランも自然の中で色々な草に埋もれて咲くのがいいのではないかと。

 カキランが好きで、山野草会に入っていた頃、園芸店で2本入りのカキランを購入しました。だんだん増えて、地植えにして、一時は群生と言いたいくらい増えて見事でした。ところが。根元に白と黒のボツボツが取りつき、バッタリと枯れてしまいました。枯れた部分の土を入れ替えました。翌年は端っこに僅か数本になってしまいました。諦めきれず、よその山野草会の展示会で売られていた苗を買い足して、栽培を継続。また、ボチボチ増え始めました。その中で2本が咲き始めました。

 町田の谷戸や玉原高原で見たカキランの姿を思い浮かべながら庭を見ております。
 
 
 
由木の住人様 (多摩NTの住人)
2024-06-12 15:13:32
コメント有り難うございます。これは緑色の中で映えますね。そちらでも咲き始めて良かったですね。
 
 
 
カキラン (西やん)
2024-06-12 22:22:08
深大寺植物園植物多様性センターで見たと思います。
武蔵のエリアの雑木林に花が咲いていました。
地味な花なので気づく人は少なかったと思います。
 
 
 
カキラン ()
2024-06-13 07:45:11
カキランは最近山野草の盆栽展で見てきましたが、自然に咲くのは久しく出会いがありません。
 
 
 
西やん様 (多摩NTの住人)
2024-06-13 07:55:00
コメント有り難うございます。雑木林の中だと気づきにくいですね。ここは日当たりの良い場所で良く目立っていました。
 
 
 
楽様 (多摩NTの住人)
2024-06-13 07:59:39
コメント有り難うございます。カキランを育てている方もいるようですね。
 
 
 
しばらく・・・ (ぶちょうほう)
2024-06-13 19:55:43
多摩NTの住人様 こんにちは
カキランをしばらく見ていませんでしたので、花期のことまで忘れてしまっていましたが、今頃咲く花でしたね。

花の色が柿の実の皮をむいたときの色に似ているから、この名前が付いたのでしょうね。

野では出会って嬉しい花ですね。
 
 
 
ぶちょうほう様 (多摩NTの住人)
2024-06-13 20:30:18
コメント有り難うございます。これは名前の通りの色ですね。こういう自生を見ると嬉しいです。
 
コメントを投稿する
 
名前
タイトル
URL
コメント
コメント利用規約に同意の上コメント投稿を行ってください。

数字4桁を入力し、投稿ボタンを押してください。