八王子バイパス(国道16号線)と甲州街道(国道20号線)の交差点脇に咲いている「クルマバザクロソウ(車葉石榴草)」。ザクロソウ科ザクロソウ属の一年草で熱帯アメリカ原産。在来種のザクロソウより葉が多くやや輪状に付くために名付けられている。ザクロソウは茎の先端だけに花序を付けるが本種は葉腋から短い花柄を伸ばす。
多摩川中流域の河川敷にに細々と生えている「カワラニガナ(河原苦菜)」。キク科ニガナ属の多年草で7~9月に直径1.5~2センチの頭花を数個付ける。果実は長さ3ミリほどの痩果で球形の集合果になり冠毛は直径7~8ミリ。