O'kashira

うだうだ

新横浜

2009-02-20 14:46:56 | 横浜の空の下
 新横浜と言えば、横浜アリーナ、日産スタジアム、ラーメン博物館、新しいオフィスビル群、ホテル群。さらに近くにはIKEA、ららぽーと港北などがある新しい町。新幹線が通るまでこの辺りは、横浜市最大の穀倉地帯で田んぼばかりのところだったと言う。
 新横浜駅の北側を鶴見川が流れている。その河川敷にあった一本の木。こんな大きな木はほかに見当たらない。おまけに足場がかけられたいる。この木を養生するための添え木ではないようだ。なぜこの木だけがここに生えてしまい、ここまで大きくなってしまったのだろう。鶴見川は過去、たびたび氾濫をしていた川、河川敷にこんな木があっては問題では?、と思うのだが。
 と、そんなことを思いながら土手のサイクリング道路を川下に向かった。

   炭焼きのお知らせ
   
   2月28日 釜入れ、ナメコの駒打ち、バーベキュー
   3月 8日 釜出し 

   さらにO'Kashiraのテレマークスキーと
   クロスカントリーツアー教室のお知らせ
 
   3月20日(金)、21日(土)、22日(日)の3日間
   長野県戸隠高原スキー場とその周辺。
   宿泊 ロッヂアルム
 
   どちらも参加希望の方は早めにご連絡を。

スキー教室、スキーツアー教室のお知らせ

2009-02-15 22:48:36 | 横浜の空の下
お知らせ
 3月20日(金)、21日(土)、22日(日)の3日間、テレマークスキー教室と、クロスカントリー、テレマークスキーを使ってのスキーツアー教室を開催します。
 場所はおそばで有名な長野県戸隠村。1日目は戸隠スキー場でテレマークスキーテクニックのレッスン。2日目は近隣の森や牧場へ、ランチを持って出かけます。
      
      
 テレマークスキーはかかとを固定しない自由なスキーです。歩いたり、走ったり、上ったり、そして滑ったりできるスキーです。道具のない方はレンタルもあります。
      
 普段は入れないこんなところをツアーします。初心者でも心配ありません。町を歩ける人なら誰でも参加できます。
 参加ご希望の方はO'Kashiraまでご連絡ください。
 
 また、炭焼きの募集もしています。
 炭焼きの予定は、
  2月28日 釜入れ、ナメコの駒打ち、バーベキュー
  3月 8日 釜出し
 こちらへの参加希望の方もO'Kashiraまでご連絡ください。

炭焼き ARC-IKS-TKOコラボレイション企画

2009-02-11 22:59:02 | TKO Gazett
 TKOが米作りをしている田んぼのまわりには雑木林がたくさんある。この春、その山の一つが皆伐された。これはシイタケの栽培に使うコナラやクヌギを切り出したためだ。しかし山にはこれ以外の木もたくさん生えている。そこでこれらの木を炭にしようということになった。近所に住むマコちゃんが炭焼きをしていて、最近釜を作り直したという話を聞いていたからだ。
 O'Kashiraのこの提案に真っ先に手を上げたのはARC=Arthur Ransome Club、TKO=Tambo keeping Operationsはもちろん参加。さらにチェーンソウのヘルプをIKS=Iron Kid's Sappoterに頼み、三者のコラボ企画となった。

      

      
 シイタケ栽培には使えないサクラやクリは、切り倒したままになっている。
      

      
 山の上から3mほどに切った木を何度も何度も転がしながらふもとに下ろす。最初は楽そうに見えたものの、これがなかなかつらい作業となった。さらにその材木を作業しやすいところまでかついで運ぶ。切ったばかりの生木だからかなり重い。
      
 釜の長さに合わせ材木をチェーンソウで切る。ここはIKS-Cyaboの独壇場。アシストはIKS-tamoyanとARC-ath、遠くの監督はTKO-Tanipon。
      
 炭焼きに太すぎる木はこのマシンで割る。これがすごいパワーだ。
      
 今回の作業はここまで、次回はこの釜にいれ1週間ほどかけて炭を作る。切り出したサクラの木が多すぎ、もったいないのでこれにナメコの菌を打つことにした。来年の春には出てくるそうだ。

今後の予定は、
  2月28日 釜入れ、ナメコの駒打ち、バーベキュー
  3月 8日 釜出し
参加希望の方はO'Kashiraまでご連絡ください。

細い家 改め薄い家

2009-02-11 01:24:32 | 横浜の空の下
 自転車で探検していたら小高い丘の上に出た。その道はそこで行き止まり。その手前に奇妙な家を発見。手前の横幅は1メートルくらい。奥に行っても3メートルほど。その長さは5メートルあるだろうか。家に書かれていた看板を見ると、ソーラー発電、深夜電力、燃料電池使用のモデルハウスらしい。人が住んでいる気配はないのだが、エアコンは動いている。
 月に1回、この家をオープンし見学させているらしい。でもこの家、高圧線の下にあるっていうのが・・・?

冬のストックホルム郊外

2009-02-02 00:57:01 | 横浜の空の下
 冬のストックホルム郊外に似ている空の色。
 東京が久しぶりに冬らしい冬になった日、東京の西、多摩ニュータウンへ出かけた。ニュータウンとは言うものの、Newが残っているのは町の名前だけで、ニュータウンが出来た当初から住んでいる人たちは、それなりの年齢となり、世代交代も進まず町全体の平均年齢は高い。
 スウェーデンも少子高齢化社会だが、低迷していた出生率も1990年代前後にはある程度回復したという。
 住宅のシルエットと夕方の空の色が、ストックホルム郊外の住宅地に似ていた、というだけなのだが。

 で、話は変わりますが、今週末から炭焼きの準備をはじめます。
  2月 7- 8日 材木切り出し 
  2月21-22日 材木切り出し
  2月28日    釜入れ
  3月 8日    釜出し
 やってみたいと思う方はO'Kashiraへ連絡をください。このブログでもいいですよ。


何に使う?

2009-02-02 00:21:06 | 横浜の空の下
 これ、なんだかわかるかな?クワ科のコウゾ。そう、和紙の原料となる植物。その樹皮をむいた芯の部分。本来なら捨ててしまうのだが、何かに使えるのじゃないかと干してあった。僕も数本もらって来た。クラフトの材料になりそうだ。
 この白い枝、何かに似ていないか?盂蘭盆の迎え火、送り火に使うあれ、ナスやキュウリにさして動物を作ったり。あれは麻の繊維をはがした芯なんだって。

 話は変わりますが、お知らせです。
以下のスケジュールで炭焼きをします。場所は栃木県茂木、TKOの田んぼ近くです。参加希望の方はO'Kashiraまで連絡をください。
2月 7- 8日 材木切り出し 
2月21-22日 材木切り出し
2月28日    釜入れ
3月 8日    釜出し