Mカフェ

憧れのZ4M乗りだったのに。。。諦められないので、また
ブログ再開です。 

現在の第一候補はS2の後期型 のこのブルー 

2015-03-30 14:59:54 | Honda

おやじ年代になって走りに目覚めたちょいおかしい

わたしに影響を受けたクルマE36M3B アーブスブルー 

このブルーが大好きだった。 

ノーマルマフラーだったんだけど、ちょっと抜けた甲高いエキゾースト音が

タマラナかった。

 

M3のアーブスブルーにちょっと似ている色なんだよね。

やっぱりブルーのクルマが好きかな。

まだまだ、後期型は200を超えているのばかりなので、買えそうな

感じはないけど。 

こちらもZ4とS2で揺れているんで、ちょうどイイ!!HONDA

なんか最近こればっか。

 


うぅ~~ヤバイZ4見つけちゃったぁ。 

2015-03-28 17:35:26 | BMW

Z4なら、後期のパドルシフト、トルクもパワーも前期と一回り上。 

加速も坂道の登りも大満足。 

見た目もわたしが以前に乗ったZ4Mのシュニッツアーよりもカッコイイです。 

 

マフラーもシュニッツアーっぽい。 

足回りやエンジンが純正ってのが、またイイねぇ!! 

走行が1万キロ台で、ほとんど新車みたいな走行距離なんで、値段は200を超えちゃっている。 

200超えは無理。 

今後、こんな出物期待しちゃいま~~す。

 


趣味的なクルマは安価でないと買えない。

2015-03-28 15:00:58 | Honda

趣味的と言っても普段の足としても使うんだけど。

ただの足として乗るんだったらいろいろと経費が掛からない、軽の中古で

いいじゃぁ~ん。 車種を選ばなければ80万も出せば結構新しいのが

買えちゃうでしょ。

S2で80万乗り出しってほとんど無い。 

あっても修復歴あり、程度もかなり悪そう。 

買ってから大枚を払うわけで、典型的な安物買いの銭失い。

買ってから、余計な出費がなさそうな程度のクルマとなると、

100は超えるわけです。 

S2って生産終了しちゃっていることもあって、中古車価格が他のクルマより

も高め。 

普通走行距離が10万キロ超えたらほとんど売れないから、底値で買えちゃう。 

信じられないが、S2は20万キロ近くても100万近くで売っているショップ

もあって、エンジンの耐久性がちょっと心配な前期型なのに、なんでなんでぇ~~。 

27万キロってのもあったよ、27万キロってふつう廃車か、東南アジア行き。 

27万キロでも乗り出し程度のイイ軽が買える、80万って。 

やっぱり趣味的な要素が入ったクルマって高価。 

サーキットで全開で走っていたクルマかもしれないし、どんな乗り方してたか分からない

クルマ。 いつエンジンが逝っちゃうか?! わからんだろう~に、100万近くで買う? 

で、まあ、修復歴ありは、しょうがないとして、距離は10万に届かずで、100万乗り出し

くらいで、なんとか探したい。 

候補車両

エアロついちゃって、18インチホイール 

こんなピッカピカ

GTウイングもこんなデカイの

13万キロ超え。 

乗り出し100くらいでしょうか。 

こんなレーシーな奴か。 

ほとんど、ノーマルですが、ホイールだけ社外 

修復歴ありなんですが、年式2005年、距離が7.7万キロ 

これも乗り出し100くらいでしょうか。 なんとこのショップ、一年間の走行無制限保障。 

買いやすいです。 

ちょっと外見がレーシーなのがイイかな~~なんて、贅沢言うと、後で大枚が

出て行ってしまう奴をつかまされるわけで。 

趣味的なクルマなんだから、後で出費する可能性のあるのは無理でしょ。 

この普通な外観なら、こどもの送り迎いにも使えそうだし。 

だったら、MTとレーシーなエンジン&サウンドは諦めて。 

素の前期Z4 のオートマ 

これ、超~~安い。 

前期型Z4って安いから、中古はお得ですよ。 

新車価格はS2より高いのに、中古車になると安くなっちゃう。 

需要と供給で値段って決まるから。 

Z4のオートマって人気が無いのは、スポーツ走行するには、オートマだし。 

ラグジュアリーに流して優雅にオープンカー~だと、ちょっとラグジャアリーテイストが

足りない。 

現行Z4よりも軽快だし、スポーツ走行には向いているけど、オートマ。。。。 

SMGだと100は超えてくるのはこのあたりが原因だな。

 

 

 

2003年式、6.5万キロ 修復歴無し、結構程度良さそうなのに乗り出し70ですよ。 

S2の80乗り出しと比べるとぜ~~~んぜん程度がイイ。 

オートマでなければなぁ。。。。。 

やっぱりワクワクしないんだよなぁ~~~。

 


Studie Z4 GT3 の完成度

2015-03-25 12:24:31 | BMW

スーパーGT 500クラスは日本

の自動車メーカーが市販車の鎧をかぶせて

メーカーの威信を掛けてレーシングカーを開発、走らせている。 

スーパーGT 500のGT-Rは4wdでもないし、市販のGT-Rの共通点は鎧のイメージがGT-R?!

車両開発にはかなりの許容範囲があり、開発資金があればいくらでも速いクルマは創れる。 

500クラスは世界でももっとも速いGTカーレース

いっぽう GT300クラスは複雑で、参加規程はいろいろなカテゴリーに

分けられいるので、ちょっと全部は把握できない。

いちおう車両のパワーは300馬力程度に抑える

規制があるもののFIA GT3 規格の参戦が認めらているクラスは

550馬力程度あるものもあり、パワー的には500クラスと匹敵する。 

Studie Z4 GT3は FIA GT3規格のクルマ 

 富士スピードウエイなどでレース観戦してその速さは現実的に実感できないが、 

この公道を走った、Studie Z4 GT3

あの高速峠、箱根ターンパイク 

下りだったらどんだけ~~な半端ない怖いコース。 

外に膨らんだらそのまま谷底ってな橋の上の場面もあります。 

GT-Rもここの橋の上で登りでドリフトしていました。 

登りはかなり急な勾配なので、それなりにトルクがあるクルマでないとスピードは

でません。 

登りと言っても500hps 以上あって車重1000キロちょっと

道路を全部使って走れる貸切なことで、尋常じゃない速さでコーナー

曲がっていきます。 その安定な速さはStudie Z4 GT3の完成された

車両を露呈させました。 

こんな速度で走っているレースってやっぱり凄い。 

この箱根ヒルクライムで走った車両たちとZ4はタイムも別格でした。 

 

https://www.youtube.com/watch?v=k-26g6Lj2LE

その速さをぜひご覧あれ!!

 


こんなレーシーなS2がいいなぁ~。 

2015-03-19 15:15:54 | Honda

このエキゾーストちょっと重低音なんだけど、結構イイ。 

レーシーなのだ。 

 

http://www.goo-net.com/usedcar/spread/goo/16/700070738130141204001.html

フラッシュプレーヤーにてエキゾーストどうぞ!!

エアーインテーク、エキゾーストでトルク上がってるでしょう。 

前期型の足はコーナリング時ノーマルだと限界域での挙動をコントロールするのが

難しいらしい。 車高調を入れ、伸びの減衰力を上げる必要があるみたい。 

滑り出してもねば~~とリアのダンパーが伸びてコントロールし易くする。 

S2の前期型はマックス9000回転まで回して乗り続けると

エンジンブローしてしまうことがあるらしいのです。 

エンジンがあまり高熱にならないように、社外ラジエターを付けたりする人も

多いとか、

ブローバイガス(未燃焼ガス)も出やすくブローバイガスは排ガス規制で

インマニに戻してまたエンジンシリンダーで燃焼させてやらないといけない

ってことで、どのクルマもブローバイガスを回し続けて走っている。 

未燃焼ガスにはエンジンオイルが混ざってエンジンにとってはあまり

良くない。 

このクルマはオイルキャッチタンク装備してます。 

オイルキャッチタンクから大気開放(これは排ガス規制では×でありますが)

してオイルが混ざった混合気はエンジン内には入らないのエンジンにやさしい。