年間購読しているCQ誌が届いています。
パラパラとめくって、一番楽しいなと思った記事は・・・
ハムログのQSLカード印刷機能を使った「素敵なQSLカード」の記事。
先月号から始まった連載です。
先月はデータをダウンロードして実際にやってみたりしました。
ハムログで印刷されたレポート面は普通は素っ気ない感じになりますが、これはかなりいい。
もともとある機能を使いこなせばこんなFBなカードも作れるんだ。
最近はインク代がかなり安いプリンターもある(その分本体が高い)から、それと組めばかなりいけるかも。
余談ですが、うちのプリンターはエプソンのPMA-950というかなり昔のもの。ノズルの詰まりも放っておくと解消している事も多い一部ではかなり評判のいいプリンター。純正インクがすでに需要が無いからあまり売っていないし安く売られることはなく、ELECOMの詰め替えインクももう手に入らない。詰め替えたカートリッジならまだ格安で手に入るようだけど。インクの切れ目が縁の切れ目となるのが悲しくて、最近は年賀状くらいしか印刷しなくなってしまいました。
カラープリンターが一般の人に浸透して盛り上がっていたあの時代は6色セットが5000円くらいしようが、ノズルのクリーニングでかなり消耗しようがインク代に糸目はつけなかったけど、今はインクにそんな払えない。そんな感覚の今日この頃。
昼飯はPayPay、LINEPay、メルペイのばら蒔き割引活用で小遣い捻出の日々。
スマホをUQモバイルにしたのが一番効果あったかな。年間6万円以上負担が減りましたから。
2年でIC7300が貰える計算です。
話が貧しくなってしまいました。
パラパラとめくって、一番楽しいなと思った記事は・・・
ハムログのQSLカード印刷機能を使った「素敵なQSLカード」の記事。
先月号から始まった連載です。
先月はデータをダウンロードして実際にやってみたりしました。
ハムログで印刷されたレポート面は普通は素っ気ない感じになりますが、これはかなりいい。
もともとある機能を使いこなせばこんなFBなカードも作れるんだ。
最近はインク代がかなり安いプリンターもある(その分本体が高い)から、それと組めばかなりいけるかも。
余談ですが、うちのプリンターはエプソンのPMA-950というかなり昔のもの。ノズルの詰まりも放っておくと解消している事も多い一部ではかなり評判のいいプリンター。純正インクがすでに需要が無いからあまり売っていないし安く売られることはなく、ELECOMの詰め替えインクももう手に入らない。詰め替えたカートリッジならまだ格安で手に入るようだけど。インクの切れ目が縁の切れ目となるのが悲しくて、最近は年賀状くらいしか印刷しなくなってしまいました。
カラープリンターが一般の人に浸透して盛り上がっていたあの時代は6色セットが5000円くらいしようが、ノズルのクリーニングでかなり消耗しようがインク代に糸目はつけなかったけど、今はインクにそんな払えない。そんな感覚の今日この頃。
昼飯はPayPay、LINEPay、メルペイのばら蒔き割引活用で小遣い捻出の日々。
スマホをUQモバイルにしたのが一番効果あったかな。年間6万円以上負担が減りましたから。
2年でIC7300が貰える計算です。
話が貧しくなってしまいました。