goo blog サービス終了のお知らせ 

アマチュア無線局 JO1KVS

運用やグッズ、その他思いついたことを書き込んでいます。役に立たない独り言ですがよろしくお願いします。

ヘッドライトのLED化 (未完成)

2017年11月20日 00時00分52秒 | アマチュア無線

向かって左側がLED、右側がハロゲンです。
ハロゲンだって白い、明るい、って時代があったのですが、すっかりオレンジ色に見えちゃいますね。
LEDはきれいな白、パターンも無理やりつけたHIDとは違い、そこそこのカットラインが出るようです。
明るさは写真ではわかりにくいですが、LEDのほうがぐっと明るいです。

ところが、この写真の状態ではLED側に防水ゴムカバーが付いていません。
付けられませんでした。
付けるとLEDが取り付け出来なくなります。

ゴムカバー無しだとヘッドライトのハウス内に水、ゴミ、虫が入ってしまいますからこのままではダメです。 

純正のゴムカバーの形状がこのLEDに合わないのです。
ゴムカバーを少し改造しないといけません。

いつでももとに戻せるようにしたいので、純正ゴムカバーを取り寄せて改造してみようと思います。 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする