アマチュア無線局 JO1KVS

運用やグッズ、その他思いついたことを書き込んでいます。役に立たない独り言ですがよろしくお願いします。

文久二年の三月の半ば

2017年02月08日 08時41分15秒 | アマチュア無線
 文久二年の三月の半ば、何処も同じ花目時、桜の花も満開の、人の心も春めいて、なんとなくいい気持ち。
 今日は親分の前に行儀に座った森の石松が、「えー親分、何か用っすか」「石や、ちょいと使いに行ってきてくれ。」

 と始まる浪曲、清水次郎長伝、有名な金比羅代参のお話です。
 この後、「飲みねぇ食いねぇ」「馬鹿は死ななきゃ治らない」で超有名な「三十石船道中」へと続き、石松が清水に帰る前に殺されてしまうと言う悲しさも込められた、豪快で面白おかしい話が続きます・・・

 春めいた話で思い出しました。

 清水次郎長伝は東海道が舞台なので、2エリア、静岡県、愛知県の地名がずらっと出てきます。
 青春18きっぷで東海道線に乗ると出てくる土地ばかり。
 そういう視点で訪ねてみるのも楽しそうです。

 浪曲はyoutubeでも聞けるようです。是非聞いてみてください。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする