IC7100は移動運用セットに組み込んでいるので、室内でじっくりと向かい合ったことがないんです。
南側に付けたアンテナにつないだのを機にじっくりと操作、各種設定をしてみました。
メモリーを打ち込みます。FT2Dのメモリー内容をなるべく再現してみました。
少なくなったワイヤーズⅡも入れました。ワイヤーズXはアナログノードだけ入れてみました。
航空無線、消防無線(署活系)、特小、簡易無線等々。名前も漢字で打ち込みました。
D☆の緒設定も入れてみました。
そしてセーブ!
ところが過去のファイルでロードしてしまい…ガーン(|| ゜Д゜)
努力が水の泡。
セーブとロード間違えました。
ここは日本語にしておいて!
南側に付けたアンテナにつないだのを機にじっくりと操作、各種設定をしてみました。
メモリーを打ち込みます。FT2Dのメモリー内容をなるべく再現してみました。
少なくなったワイヤーズⅡも入れました。ワイヤーズXはアナログノードだけ入れてみました。
航空無線、消防無線(署活系)、特小、簡易無線等々。名前も漢字で打ち込みました。
D☆の緒設定も入れてみました。
そしてセーブ!
ところが過去のファイルでロードしてしまい…ガーン(|| ゜Д゜)
努力が水の泡。
セーブとロード間違えました。
ここは日本語にしておいて!