毎日がちょっとぼうけん

日本に戻り、晴耕雨読の日々を綴ります

「瓦斯屋さんの『不見不散=きっと会いましょう』に疑念を抱く日本語教師」No.2755

2018-11-25 23:07:34 | 中国事情

 

 今日ついにプロパンガスが尽きました。

ほぼ1年間もったのは電気鍋をメインに使用していたためです。

それで、瓦斯屋さんに下手くそな中国語で短信(携帯メッセージ)を送りました。


瓦斯の配達お願いします。いつ来てくれますか。(私)

 

明日の午前はどう?(瓦斯屋さん)

 

9:30までなら大丈夫。10時には学校に着かないといけないから。(私)

 

 9:30前に着きます。(瓦斯屋さん)

 

 

それでいいですよ。(私)

 

??会う前にどこも行ってはいけない??(瓦斯屋さん)

「不見不散」?なんじゃ、この言い草は?

私が約束を破るとでも思ってるのかい、プンプン。

と、ちょっとヤな感じがしたのですが、

いやいや、本当の意味は違うかもと思い、

三人の学生にメールで尋ねてみました。

すると、二人の学生は、

「あなたに会うまで私はずっと待っています。」

という意味だと返事をくれました。

もう一人は

「きっと、あなたに会いに行きますよ」

という意味だと。

いずれにしても、主語は瓦斯屋さんだったのでした!!!

瓦斯屋さん、誤解してごめんなさ~い

 

 

 

 

 


コメント (4)    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 「中国の大学院一次試験まで... | トップ | 「日本から語学学校の宣伝に... »
最新の画像もっと見る

4 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
閻小玲様 (ブルーはーと)
2018-11-29 01:10:11
たしかに、漢字で分かることには限界がありますね。
その言葉がどんな状況で話されるのか、その状況も少しずつ変わっていくからね~。
私が誤解したのは、「不見不散」の「不散」のところです。家に居るのは私で、ガス屋さんは持ってくる人だから、そのまま「不散」=「分散しないで居続ける」のは私だなと思ったのです。深読みでしたね(笑)。
返信する
こきおばさん様 (ブルーはーと)
2018-11-29 01:04:21
いいガス屋さんでしたが、でも配達に来てくれるガス屋さんは、普通、「不見不散」などと言わないそうです。ちょっと丁寧すぎるのは外国人だと思ってのことかも知れません。
返信する
面白いです (閻小玲)
2018-11-26 11:51:39
本当に面白いですね。
先生、これはまだ異国の楽しみだろう。
漢字を知っていても、異なる言語の文化の意味はやはり違う。
返信する
良かった! (こきおばさん)
2018-11-26 07:24:16
そのまま怒り続けなくてよかったこと。
解らないことは聞いてみるものですねぇ。
良いガス屋さんで、それも「好」でしたね。
返信する

コメントを投稿

中国事情」カテゴリの最新記事