にわとりのにわ a hen's little garden

歌うたい時々クラリネット吹きの日高由貴のblog。
ちいさなこころのにわの風景をすこしずつ書きとめていきたいです。

めがね

2007年11月30日 | 日々のこと
ずっとまえから観たかった、「めがね」という映画を観にいきました。
監督は「かもめ食堂」と同じ、荻上直子さん。

一瞬一瞬の日常のかがやきを、丁寧に編んだあたたかいマフラーみたいな作品でした。

めがね

スキンケア

2007年11月26日 | 日々のこと
アルバイトの帰りに、大好きな雑貨店のおねえさんに会いに行き、化粧水とクリームを買って帰りました。パックスナチュロンの化粧水、おすすめです。

これを使うようになってから、アトピーもちでトラブルをおこしやすい肌が落ち着いてきました。
ハンドクリームもさらりとした使い心地で、愛用しています。

半音階について

2007年11月24日 | 日々のこと
chromatic scale(クロマティック・スケール)というのは、半音階――ピアノの鍵盤でいうと、白い鍵盤だけではなくて、黒い鍵盤もすべて含めた音の連なりのことなのですが、きょう何気なく英語の辞書を調べたら、”chromatic”には、「色彩の」とか、「色のついた」という意味があるらしい。

新鮮なおどろきでした。

たしかに、半音階には色彩感があるとおもう。
色で言えば、原色ではなくて、なにかとなにかが混ざってできた色。
音がころころと転がりながら、玉虫色にかがやく。

きのうは大好きな先輩のライブに行き、その後友人宅に泊めてもらいました。
今朝帰ってきて、いまから原稿書きです。

日常と日常のあいだの、半音階の時間。
朝電車のなかからみた、空の色みたいです。



クリスマスライブの曜日訂正

2007年11月21日 | 日々のこと
大変です。
以前、クリスマスライブの日程を12月16日(土)夜7時からとお知らせしましたが、正しくは16日(日)でした。

いつも土曜日なので、勘違いしていました。
もしも混乱されたかたがおられたらごめんなさい。

曜日のほかは、変更なしです。
3セットあるので、7時から、休憩をはさんで10時前くらいまでやっているかとおもいます。

もしお時間があえばお立ち寄りください。


So Cute

2007年11月21日 | 日々のこと
毎日毎日、いろいろなお客様にお会いするのですが、きのうはとてもキュートなお客様に出会いました。

80歳になられるお母様と娘さんの二人連れで、海外からのお客様でした。

娘さんは、おそらく40代か50代くらいの方で、黒縁の眼鏡の向こうに、可愛くてお茶目な瞳がきらきらと輝いていて、きっと熱心に勉強されたのだろうなということが伝わってくるような、とてもていねいな日本語で話しかけてくださいました。

お母様のほうは、日本語も英語も話されないらしく、わたしと娘さんが英語交じりの日本語で会話しているあいだ、黙ってにこにこしておられましたが、最後ににっこりして、”Merci!(ありがとう!)”とおっしゃいました。

フランス語は、「ありがとう」と「こんにちは」くらいしか知らなかったけれど、なんてかわいい言葉なんだろうと感じました。
甘くてふわふわした砂糖菓子みたい。

いろいろな言葉の、「ありがとう」と「こんにちは」を勉強したいなと思っています。


あいさつ

2007年11月17日 | 日々のこと
朝、アルバイトに出勤するときに、ふと改札の向こう側の駅員さんをみると、「おはようございます」とあいさつをしてくれていることに、ついこのあいだ気がついた。

だけど、周りを見てみるとほとんどのひとは駅員さんのほうを見ずに、自動改札と自分の定期券や切符だけをみて、うつむいたまま通り過ぎていく。

わたしもずっとそうだったんだけど、そのことに気がついてから、ちゃんとあいさつだけはするように、せめて会釈だけでもするように心がけている。

きっと、改札が機械化されたことで、挨拶しないひとが増えたんじゃないかなあと勝手に思っている。誰も返してくれなくても、元気に挨拶をしている駅員さんもいるけれど、ずっと下を向いたままの駅員さんもいる。最初はひとりひとりに挨拶していた駅員さんのほうでも、誰も返してくれないことに疲れてしまったんだろうなあと、なんだか悲しくなる。

思い切って挨拶してみると、駅員さんのほうでも嬉しそうに笑顔を返してくれて、それがとっても嬉しい。

いいこぶってると思われるかもしれないけれど、人間としての最低限の礼儀を忘れないひとでありたい。これはわたしの譲れない線。

カテゴリー

2007年11月10日 | 日々のこと
このブログでも、いくつかのカテゴリー(記事を分類しておく、引き出しのようなもの)にわけて記事を分類しているのですが、この、「カテゴリーにわける」という作業がとてもむずかしい。

いきあたりばったりで適当にカテゴリーを作っていくと、必ずどれにも入りきらないものが出てきます。あるいは、いくつかのカテゴリーにまたがってしまうものが出てくる。

こういうときにどうすればよいのかとても迷うのですが、結局いつも適当に分類するか、あたらしいカテゴリーを作るかしてしのいでいます。

すっきり分類しているひとや、センスの感じられる分類をしているひとは、いつもどうやってカテゴリーを作っているんだろうと不思議です。処理能力があまり高くないわたしの場合、最初から、「雑記」と「お知らせ」のふたつぐらいにわけたほうがよいのかも。

片付け・整理整頓下手は、部屋だけではなく、こんなところにまではりめぐらされているのでした。

エネルギー

2007年11月07日 | 日々のこと
大阪であった、富士通コンコードジャズフェスティバルに行ってきました。

去年のワークショップで教わった先生に、幸運にもお会いすることができ、またきょうからがんばるエネルギーをもらいました。

ひさしぶりにお会いする先生は、去年とかわらず、おおらかで、お茶目で、人間や世界に対する愛がそのまま音楽になっているようでした。

ああいうひとになりたいです。


おべんとう

2007年11月03日 | 日々のこと
きょうはお休みだったので、おべんとう用にひじきの炒め煮を作ってみました。
いつもは白いおにぎりふたつなのですが、あしたはおかずもそえてみようと思って。

このあいだ、友人から手際よくおべんとうをつくるためのアドバイスをもらったので、参考にしながらときどきはおかずもそえていこうと思います。

さてさて、あしたちゃんとおきられるように、きょうも早めに休もうっと。

さぁて、お風呂にはいって寝るぞ~。