にわとりのにわ a hen's little garden

歌うたい時々クラリネット吹きの日高由貴のblog。
ちいさなこころのにわの風景をすこしずつ書きとめていきたいです。

菊のお漬物

2009年10月31日 | 日々のこと
このあいだ泊まりに来てくれた、山形在住の友人に菊のお漬物を戴きました。
山形では、ふつうに菊のお漬物を食べるのだとか。

ちょっと、郷里の福岡の辛子高菜に似ていて、美味しいです。
しばらくはこれとごはんだけで満足できそうです。むふふ。

眠りを誘うTea

2009年10月27日 | 日々のこと
このところ寝不足で疲れ気味なので、眠りを誘うTeaというハーブティーをロフトで買いました。リンデンフラワーやオレンジピールが入っていて、とてもいい香りです。

忙しくなると、コーヒーの飲みすぎ&甘いものの食べ過ぎで食生活や体調が乱れがちなので、きちんと体調管理をしてすこやかに過ごしたいと思います。

ハーブティーを飲んで、ゆっくりお風呂につかってぐっすり寝ようっと。

睡眠週間

2009年10月15日 | 日々のこと
きのう、ひさしぶりに八時間寝たらようやく調子がもどってきました。
今週は、すべての業務を中止して睡眠最優先の予定です。
論文も気になるけど、体力勝負なので、まずは体力を蓄えることから。

きょうもあしたもいっぱい寝ようっと。

表現すること

2009年10月14日 | 日々のこと
最近、「表現する」ってなんだろうと思っています。

たとえば、容姿や、言葉や、声や、そのほかいろんな自分にまつわることを誰かに笑われたり、そのせいでいじめられたりすると、「自分」というものがとてもみじめで、いやなものになったりする。自分を表現することがとても怖くなって、みんなといっしょになれればいいのにと願ったりする。

だけど、その怖さをうけとめられたら、それまでいやでたまらなかった自分のいろんなことが、この世でたったひとりの自分にしかない、かけがえのないものだったことに気づくかもしれない。

「表現する」ことは、「自分」を表現することではなく、自分から逃げられない痛みをうけとめたうえで、誰かとの間に「在る」ということかなと思う。

以前にバリー・ハリスというピアニストが言っていたことでこころに残っている言葉があります。

"Music is not from you.Not to you. Music is through you.(音楽は君から生まれるものじゃない。君に届けられるものでもない。音楽は、君を通り抜けるものなんだ。"

表現することをつきつめていけば、自分や誰かを、風のように通り抜けるということなのかなと思っています。

風みたいなうたをうたえるようになりたいです。

厳しいリスナー

2009年10月10日 | 日々のこと
ひさしぶりにセッションに行ってきました。

以前にも一度参加させていただいたのですが、ホストミュージシャンの方も、参加しておられる方もみんな素敵な演奏をされる方ばかりで、とてもたのしかったです。お酒も、コーヒーも美味しいし。

さて、このお店には大きなお魚が二匹います。
あんまりうまく描けてませんが、実物はもっと存在感があって、威厳があります。

このお魚たち、ものすごく耳が肥えているのではないかとおそれている今日この頃。だって、いい演奏のときは、なんとなく「なかなかやるやないけ」といってるようにみえるのです。

「ま、そこそこやな」と思ってもらえるよう、次回はもっと練習して臨もうと思ってます。

それにしてもたのしかったなあ。

気まぐれプレゼント

2009年10月02日 | 日々のこと
しばらく前、紅茶の葉っぱが切れて、買わないとなーとおもっていたら、つづけざまにいただきました。

アップルティーとダージリン。

あたたかい飲みもの(とお酒。こちらは温・冷を問わず。)が大好きなので、紅茶やほうじ茶、ハーブティーなど、いろんなお茶の葉っぱが家にあると、それだけでうれしい。

こんなふうに、なにかがなくて、買わないとなーと思ってるとき、まるで神様からの贈り物みたいに、ほかの方から頂くことってありませんか?

まあ、いっつもというわけではなくて(だとしたらお金なんてなくてもだいじょうぶですね)、ごくたまーに、なんですけど。

携帯電話のストラップも、ほしいなーと思っていたら、誕生日プレゼントに、ふたりのともだちから別々にもらいました。

・・・というわけで、いまわたしの携帯電話には、かわいいサルときのこがぶらさがっています

やっぱり神様の気まぐれかな~?