電車で二駅のところにある、銭湯に行く。
おそらく、アルバイト先で冷房が入っていて、あまり汗をかかないせいだろう。通勤で汗をかいて、それが急に冷やされるので、余計によくないのだと思う。
なんだか最近身体中の毛穴がぴったり穴をふさがれている感じというか、汗をかくときも首だけびっしょり汗をかいてあせもができたりして、ちょっと身体の調子がへんだなあとおもっていたところだった。
銭湯に行ったら、平日のお昼間なので空いていて、とてもひろびろして気持ちがよかった。
小1時間ほど、サウナと水湯に交互にはいったら、なんだか憑物がおちたように身体が軽くなり、帰りは本屋さんで前から気になっていた短編小説を立ち読みして帰宅。
いい気分転換になるし、ほかの遊びにくらべるとリーズナブルなので、これからもちょくちょく行こうかと思う。
・・・というわけで、祇園祭とは何の関係もない、しかし個人的には充実した休日でありました。
追伸;ちなみにきょうの日記をほとんど「である調」で書いているのは、「ですます調」で書くのが面倒くさくなったためです。これで、もうすこしマメに更新できるようになるかも(?)しれません。
おそらく、アルバイト先で冷房が入っていて、あまり汗をかかないせいだろう。通勤で汗をかいて、それが急に冷やされるので、余計によくないのだと思う。
なんだか最近身体中の毛穴がぴったり穴をふさがれている感じというか、汗をかくときも首だけびっしょり汗をかいてあせもができたりして、ちょっと身体の調子がへんだなあとおもっていたところだった。
銭湯に行ったら、平日のお昼間なので空いていて、とてもひろびろして気持ちがよかった。
小1時間ほど、サウナと水湯に交互にはいったら、なんだか憑物がおちたように身体が軽くなり、帰りは本屋さんで前から気になっていた短編小説を立ち読みして帰宅。
いい気分転換になるし、ほかの遊びにくらべるとリーズナブルなので、これからもちょくちょく行こうかと思う。
・・・というわけで、祇園祭とは何の関係もない、しかし個人的には充実した休日でありました。
追伸;ちなみにきょうの日記をほとんど「である調」で書いているのは、「ですます調」で書くのが面倒くさくなったためです。これで、もうすこしマメに更新できるようになるかも(?)しれません。