goo blog サービス終了のお知らせ 

平々凡々とした日々(?)を支離滅裂に綴る雑記

映画・F1・時計等が趣味です。
日々これらのことにに関することや雑感などを駄文乱文でつづっていきます

一度死んでみた

2020年03月21日 23時58分15秒 | 映画・ドラマ・アニメ
今日は、午前とレイトショーで2本の映画を観に行きました。
本当は、明日の午前に1本は観たかったのですが、
上映時間が折り合わず、レイトショーになるので、
だったら日曜よりも土曜のほうが良いかなと今日2本観ることにしました。

まず午前に観たのは、「一度死んでみた」です。
予告を観て、ストーリーが面白そうだったの観ることに。


あらすじは、大学4年の野畑七瀬は、製薬会社社長の父親・計(はかる)と2人暮らし。
何かと口うるさく干渉してくる計が大嫌いな七瀬は、日々「一度死んでくれ!」と毒づいていたが、
計は偶然開発された「一度死んで2日後に生き返る薬」を飲み、本当に「一度死んで」しまう。
それは会社乗っ取り計画を耳にした計による、社内に潜んでいるであろうスパイ社員をあぶりだす秘策だった。
おばけとなって姿を現した計、薄すぎる存在感から「ゴースト」と呼ばれている計の秘書・松岡、
そして七瀬の3人は、会社乗っ取り計画阻止と計を無事生き返らせるミッションに挑むのだが・・・。


コメディ映画にしては、無駄に豪華な俳優陣にビックリですね。ちょい役とかに豪華すぎる布陣。
何故か役者さんじゃない有名人も出演していたりして、そのうちの1人が重大な役割になっているけど。
コメディで現実ではありえない設定なので、逆になんでもありなので細かいことは気にせず楽しめる。
予告を観て「一度死んで2日後に生き返る薬」が不完全で生き返らせるのに苦労するのかと思ったら、
そうではなかったが、別な難問で右往左往するわけだけどね。コメディだけれども親子愛でほっこり
させられます。会社のことで一度死んでみたことで、不仲だった親子のそれぞれの思いがわかるように
なっていくのはありがちだけど、ほっこりです。「思いは言わなきゃわからない。」本当にそうですよね。









人気ブログランキング
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

互楽亭 かつ丼

2020年03月20日 23時53分46秒 | ジャンクフード
大須に行った時に定期的に行くというか、食べたくなるのが互楽亭のかつ丼です。
互楽亭には行く時は必ずかつ丼なので、他のメニュー食べたことがないんですよね。


この日も、もちろんかつ丼です。



なんといっても、とき卵の半熟具合が自分の好みとピッタリなんですよ。

けっこう、とき卵がしっかり火が通って半熟ではないところが多い中、
この互楽亭のかつ丼は、半熟でいい感じなんですよね。


もちろん味も間違いない美味しさです。
半熟のとき卵がサクサクのカツにからまって幸せです。
美味し過ぎて、いつもあっという間に食べてしまいます。






グルメランキング
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

パネライ サブマーシブル(PAM00979,PAM00984,PAM00799)

2020年03月19日 23時54分37秒 | 時計
先日、久しぶりにパネライ名古屋ブティックに寄ってみると昨年発表のサブマーシブルの
限定モデル等があったので見せてもらった。
昨年は、サブマーシブルの新作、限定モデルがたくさんリリースされたので、
いまだに見てないモデルもあったり、見たけど忘れれてるのもあったりだ。


これは間違いなく見てないかな。サブマーシブル マリーナ ミリターレ カーボテック47mm(PAM00979)。

世界限定1000本。

イタリア海軍特殊部隊からのインスピレーションをイメージをケースバックにエングレービング。


文字盤はカーボン。



これは見たかも、サブマーシブル マイク・ホーン エディション。(PAM00984)

世界限定500本。

モデル名等は、サファイアガラス側ですね。

ケース、ベゼルはエコチタンを仕様。

ケースバックには、マイク・ホーンの署名とパネライが愛してやまない海の生物が刻印されいます。


ストラップは再生プラスチックからでています。



これは見てないかな、サブマーシブル BMG-TECH 47mm(PAM00799)。


ケースはBMG-TECHでベゼルはカーボテック。

パネライの最新素材がふんだんに使われています。

ケースバックは、潜水艇が刻印。

このモデルがレギュラーモデル。


全てのモデルに自社ムーブのP.9010が搭載されています。
カッコいいけど、価格がね・・・。
素材によって、けっこう価格差がでます。
それでも夏に向けて、どうですかね。





時計ランキング
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

OOTWでナイキ エアジョーダン1 レトロ ハイ OG ブラック パイングリーンとエアジョーダン13 レトロ アイランドグリーン クロコダイルを購入

2020年03月18日 23時53分44秒 | 日記
先週の土曜日、名古屋で映画を観ましたが、もう一つの用事が
名古屋パルコ東館にあるOOTWでエアジョーダンを買いに行くことでした。
朝一でと思って10時前に行ったら、コロナの影響で回転が11時になっていたので、
パルコ前で1時間以上待つことに。まあベンチがあったので座ってたので良かったですが。

NFLの応援しているチームのアパレルを着る時にはくモノということで、
基本チームカラーに合わせて購入しました。

まずはNFCで応援しているグリーンベイパッカーズのカラーに合わせたのがこちら。
エアジョーダン1 レトロ ハイ OG ブラック パイングリーン。


形は、定番ですね




裏か見ると、こんな感じ。


ナイキエアーは赤文字。



続いてAFCで応援しているマイアミドルフィンズのカラーに合わせだのがこちら。
エアジョーダン13 レトロ アイランドグリーン クロコダイル。


その名のとおり、表面がクロコダイルようになっています。




このモデルは、金属パーツが使われています。




裏から見ると、こんな感じ。



いや~一気にエアジョーダンを買いましたが、さすがにもういいかな。
ハイカットなので、靴箱に全部入れることができないのが難点。
それがあるので、これ以上増やせないんですよね。








ファッションランキング
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

大須のVIC万松寺店で今昔のTシャツを購入

2020年03月17日 23時57分34秒 | 日記
先日、大須に行った時にいつも和柄モノを買うお店「VIC万松寺店」に寄りました。
そこで、早くも夏モノのTシャツを購入しました。しかも4枚まとめ買い。
何故かというと、Tシャツは現物のみとのこと。コロナの影響で中国の工場が閉鎖しているので、
これ以降はどうなるかわからないとのこと。
絡繰魂とかも盛夏モノの発表会はなくなったとのことで、夏物はどうなるかわからないそうです。


これは今までになかった色なので購入。


裏にも下の方にひっそり刺繍。



この色はロンTでもありました。胸元にキャラクターの狐の刺繍。


裏はプリントと真ん中に刺繍。



赤もロンTであります。定番な感じですね。


裏はブランド名がドーンとあるのが印象的。



白は鳥居が印象的ですね。


裏のお日様と鳥居、そしてキャラクターの狐の配置が絶妙。



絡繰魂は、ほとんど黒ばかりなので、
今昔は、色々な色を購入しました。
今昔のほうがポップな感じなので、色んな色にデザインが合う感じ。






ファッションランキング
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする