goo blog サービス終了のお知らせ 

平々凡々とした日々(?)を支離滅裂に綴る雑記

映画・F1・時計等が趣味です。
日々これらのことにに関することや雑感などを駄文乱文でつづっていきます

東京スカパラダイスオーケストラのライブにいってきました

2016年11月10日 23時56分48秒 | 音楽
今日明日は、名古屋で一日研修です。
そんな研修終わりに、東京スカパラダイスオーケストラのライブに行ってきました。
研修会場が、ライブ会場に近かったので助かりました。

今回はダイヤモンドホールでアールスタンディングです。
整理番号が後ろのほうだったので、いい位置では見れないかな。
でもZeppNagoyaよりはつめていれないので前のほういけるかも。
さて並んでますが、なかなか動かない。開場がおくれていたようです。
やっとこ列が動いて、中へ入れる。
ワンドリンクのビールを飲んで、両替してロッカーへ。
ロッカーも大混雑。こりゃ帰りもちょうっと早めに来ないと大混雑だ~。

物販は、意外に空いてました。


さて中に入ると、結構な人の密度だね。
前の時は、もっと密度がなかった気がしたんだけどね。
ZeppNagoyaほどじゃないけど、しんどいか~。
位置的には真ん中やや前より、入り口がまあまあ近いと好条件な位置をキープ。

開場が遅れたので開演も遅れてスタート。
いや~、スカパラは最初から最後までノリノリですよ。
汗だくですね。マジで汗が飛んでくるんですけど。
いや~今回は今までにない試みといいうことで、
矢沢とかBOØWY等のカバーまであって楽しめました。
2時間弱だったので本当に時間が短く感じましたね。

疲れたけど、最高に楽しめたライブでした。



人気ブログランキングへ
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

浅田次郎 椿山課長の七日間

2016年11月09日 23時59分55秒 | 読書
今日も読破した本の紹介です。
浅田次郎の椿山課長の七日間です。

浅田次郎といえば高倉健さん主演で映画にもなった
鉄道員(ぽっぽや)が有名ですが、あえて違うものを選びました。
というか、ハートフルコメディー小説とあったので、
こりゃ読みやすそうだと思ったので。

さて内容は、主人公は大手デパートの売場担当課長の椿山。
ふと気づくと、なんと自分は死んであの世へ行く途中らしい。
さまだ現世に未練はあるは、らに思わぬ嫌疑の疑いもはらしたいはで、
条件付きでこの世に戻ってきて、奮闘するというもの。
この世に戻る時に知り合った面々と思わぬつながりが出てくるのには、
強引だが驚いたし、コメディーだからね。ウンウン。

でも読むとハートフルな気持ちになるのも確かです。
読みやすいので一気に読めるし、お勧めですね。

自分は知らんかったけど、この小説も映画やテレビドラマになってるんですね。



人気ブログランキングへ
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

清水義範 いい奴じゃん

2016年11月08日 23時57分19秒 | 読書
今日は、読破した本の紹介。
清水義範のいい奴じゃんです。
小説なんですが、今回はめずらしく推理小説ではないです。
恋愛小説でもなし、カバーには人生応援小説と書いてありますが、
なんでしょうね、痛快小説とでもいいましょうかね。

内容は、やたらと運の悪い派遣社員が主人公。
しかし主人公自体は自分は運が悪いなんてことは全然思っていない、
超ポジティブシンキングなのです。
そんな主人公が色々大事から小事まで、
運の悪さ通りにまきこまれていく。
そこを持ち前のポジティブシンキングと行動力で乗り越えていくのだが、
そこがなんとも痛快でスカッとするのであります。

まあ現実的にはこんな考え方できないよとも思いますが、
その何分の一でもいいから、自分にも欲しいなとも思います。
なにしろ、前向きに生きたほうが良さそうかもと思わせる本である。




人気ブログランキングへ
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

キリン 一番搾り とれたてホップ生ビール

2016年11月07日 23時55分30秒 | お酒・ジュース等
さて、今年もこの時期になりましたね。
キリンの一番搾り とれたてホップ生ビールの時期です。

もうね、このビールはうまいので買っちゃいました。
それにね、何と言っても岩手遠野市のホップですよ。

たしか、売り上げの一部が東日本大震災の復興支援に使われてるんだよね。
毎年、飲まずにはいられません。

いつものように、グラスに注ぎます。

もう、バッチリですね。

さて、飲んでみると、
今年も、ウマイ!
キレとコクのバランスがとれてますね、今年は。
本当に、キレもあるけどコクもある。
こりゃ、どんな時でも美味しく飲めちゃうビールですよ。




ビール ブログランキングへ
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

日清 カップヌードルビッグ "謎肉祭" 肉盛りペッパーしょうゆ

2016年11月06日 23時53分44秒 | ジャンクフード
久々にコンビニでカップヌードルの謎肉祭を発見。
確か、売れすぎて一時販売中止になってたんだよね。
じゃってんで、今回は買っておくかな。
一度くらいは食べとかないとね。

では、あけてみますと。

ジャーン!!

オーイ!!マジで、謎肉だらけです。

熱湯入れて、3分待つと・・・。

謎肉スゲーな、オイ!!

食べてみると、こしょうがいい感じに効いて、ウマイよこれは。
やっぱね、カップヌードルとかたまに食べるとまいね。
謎肉もまたウマイよ、こだけあると堪能できます。
はあ~、うまかった。




グルメ ブログランキングへ
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする