ゼニスからプレ・バーゼルで新作のリリースです。
なんと、今度の新作は10分の1秒まで計測できるクロノグラフになっています。
結構、8分の1秒とかまで計れる機械式クロノはあったりするんですけどね。10分の1秒で、もちろんムーブはゼニスですからエル・プリメロです。
実際、10分の1秒まで必要な場面なんてそうそうないのですけどね。ガチで必要な時はデジタルのストップウォッチ使うだろうし。でも、この時計は機械式で10分の1秒を測るために猛烈な勢いで回る針を見るのも一興なんですよ、きっと。機械式腕時計なんて、そういうところがありますからね。
デザインは、昨年発表のヴィンテージ1969と似た感じである。

このモデルなりの新しいデザインが欲しかったところである。せっかく特徴的なムーブを載せるのであるから。

↓の評価ボタンを押してランキングをチェック!
なんと、今度の新作は10分の1秒まで計測できるクロノグラフになっています。
結構、8分の1秒とかまで計れる機械式クロノはあったりするんですけどね。10分の1秒で、もちろんムーブはゼニスですからエル・プリメロです。
実際、10分の1秒まで必要な場面なんてそうそうないのですけどね。ガチで必要な時はデジタルのストップウォッチ使うだろうし。でも、この時計は機械式で10分の1秒を測るために猛烈な勢いで回る針を見るのも一興なんですよ、きっと。機械式腕時計なんて、そういうところがありますからね。
デザインは、昨年発表のヴィンテージ1969と似た感じである。

このモデルなりの新しいデザインが欲しかったところである。せっかく特徴的なムーブを載せるのであるから。

↓の評価ボタンを押してランキングをチェック!



