平々凡々とした日々(?)を支離滅裂に綴る雑記

映画・F1・時計等が趣味です。
日々これらのことにに関することや雑感などを駄文乱文でつづっていきます

F1 ルイス・ハミルトン、2025シーズンにフェラーリ移籍決定

2024年02月02日 23時59分56秒 | F1・モータースポーツ
まだ、F1は2024シーズンも始まっていないのだが、早くも来シーズンのドライバーラインナップに
大きな影響を与える移籍が発表されました。


なんと7回も世界チャンピオンのタイトルをとったルイス・ハミルトンが、メルセデスから
フェラーリへの移籍を発表したのだ。
一瞬、開幕直前じゃんと思ったら、来シーズンの話だった。それにしても今シーズン開幕前に発表とは。
もう来月には今シーズン開幕だけど、シーズンのモチベーションとか大丈夫なのかなあ。まあベテラン
なんで、その辺はレースになれば関係ないのかもしれない。
ただチームとしては微妙な扱いにならないかなあ。来シーズンいない、しかも近いポイントで争っている
チームへ移籍と決まっているので、なんか情報を漏らしたくないとか思わないか。まあ、あからさまに
マシンに差をつけることはしない・・・、いやトトならしそう。


フェラーリのほうも、これでサインツが今シーズン限りとなった。サインツは、2026年からアウディの
ワークスチームとなるザウバーに加入するのではないかと噂されています。
フェラーリの場合は、2022シーズンはチームの作戦がどうなのかというのがあったが、昨シーズンは
レッドブルが強すぎて作戦も何もないといった感じ。でもそんなレッドブルの全勝を阻止したのは
フェラーリで、しかもサインツだったんだよね。


さてフェラーリは2025シーズンは、ルイス・ハミルトンとシャルル・ルクレールのツートップ体制になるわけです。

どちらかがエースではなく、同等に扱う感じになるんですかね。その辺りが難しいところ。


ところでハミルトンの後釜だが、フェラーリ辞めるサインツ説もある。F1未経験のアウディよりも実績のある
メルセデスのほうが魅力だ。さらには現在アストンマーチンのアロンソも候補。アストンマーティンとの契約交渉を
延期したといわれているし、アストンマーティンは2026年からホンダ組むが、ホンダはマクラーレンホンダ時代に
アロンソに「GP2エンジンだ!」と言われた屈辱もあるし、コアなファンとしてはアロンソには2度とホンダエンジンに
乗って欲しくないと思っているかもしれない。ホンダがそう思っているかは、わからないが・・・。
あとは、ウィリアムズのアルボンも候補らしい。誰になることやら。ラッセルからしたら、アルボンが一番やりやすいのでは。
チームとしてもまとまりそうだけどね。アロンソ、サインツは、癖が強いからなあ。ベテランとはいえ。

そんな来季のメルセデスのシート踏まえて、今年のシーズンを観るのも楽しいかも。






F1ランキングF1ランキング

コメント (2)    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 日式台湾食堂WUMEI 金山駅店 ... | トップ | ベル&ロス BR 03-94 BLACKT... »
最新の画像もっと見る

2 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
Unknown (千絵ボー)
2024-02-03 18:38:34
こんにちは。
一瞬フェイクニュースかと思いました(笑)。
びっくりしました。皆一度はフェラーリに行きたいのかもしれないですね。亡くなってしまったセナもかつてフェラーリ乗りたいとコメントしてましたし、
マンセル・プロスト・アレジ・シューマッハ・アロンソ・ベッテルと皆フェラーリでドライバーになっていますから、ハミルトンもレース人生の最後にフェラーリでワールドチャンピョンになりたいと思っているかもしれないですね。ただ何か問題の多いチーム、吉とですか凶と出るかわからないですね・・・・
返信する
Unknown (タクチ)
2024-02-05 09:56:34
千絵ボーさん

勝てなくても、やはりフェラーリというチームには伝統があるので、F1ドライバーなら一度は乗りたいチームなんですね。
まあ、シーズンで幾つか勝てるレースはあるかもしれないが、正直、チャンピオンはどうかなという気がします。確率的にはチャンピオンはメルセデスにいたほうが高いような気もしますが。
2025シーズンのフェラーリのマシン次第ですがね。
返信する

コメントを投稿

F1・モータースポーツ」カテゴリの最新記事