
海外の旅はとても貴重な体験で、何年
たっても鮮明な記憶もあります。残って
いる記録もあります。
1976年に初めてロンドンに渡航して
以来、仕事・家族旅行・個人旅行で訪れ
た都市は59都市になりました。(宿泊
もしくは観光した都市で単に通過したの
みは含まず)
古い順に、ロンドン・ケンブリッジ・パ
リ・ワシントン・カンザスシテイ・ニュ
ーヨーク・ダラス・ソウル・モスクワ・
ウイーン・バンコク・シンガポール・香
港・台北・上海・蘇州・北京・ミラノ・
ヴェネツィア・フィレンツェ・ピサ・ロ
ーマ・バチカン・西安・ミュンヘン・イ
スタンブール・アンカラ・イズミール・
コンヤ・アイワルク・パムッカレ・プラ
ハ・ドレスデン・ブラチスラバ・ブタペ
スト・エステルゴム・センテンドレ・エ
フェソス・カッパドキア・バルセロナ・
バレンシア・カンポデクリプターナ・グ
ラナダ・ミハス・ロンダ・セビリア・
コルドバ・トレド・マドリッド・シント
ピータースレーウ・ブルージエ・ゲント
・メッヘレン・アントワープ・ブリュッ
セル・キンデルダイク・ハーグ・デルフ
ト・アムステルダムとなります。
北半球に偏り、アフリカや南米には行っ
ていません。このうち20都市について
は当ブログで紹介しました。
1976年の出国日本人数は285万人
。昨年2017年が1789万人ですか
ら、6倍に増えたことになります。ただ
21世紀になるとほとんど増えておらず
、日本人市場の成長期は終わったようで
す。
テレビや映像で行った気になれる時代に
なりましたが、リアルな体験はいくつに
なっても興奮させられます。
移動距離は航空部分と地上部分に分かれ
ますが、地上部分は算出難しく、航空部
分については、航空路のマイル計算のソ
フトを使って、累計の搭乗マイル数を計
算してみました。
累計航空距離は19万マイル、30万6
千キロになりました。地球一周を4万キ
ロとすると、地球を7周回ったことにな
ります。無論計算上の話で、別に世界一
周を7回したわけではありませんが。
航空機という便利な高速の乗り物のおか
げで、誰でも「遠くへ行きたい」「未知
の世界を知りたい」という夢がかなえら
れるようになったことは、とても素晴ら
しいことだと思います。
広い地球の、どこか知らない土地に印し
た小さな一歩でも、個々人の人生にとっ
ては、確かでかけがえのない痕跡となる
ように思われます。
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます