matasaburo3の散歩日記

日本各地を旅しながら、日本の四季を撮ります。
又、世界各地の街を巡りながらの印象記やあれこれ。

 東京タワーに鯉のぼり!

2021-03-30 08:15:55 | 東京散歩

 

 

 3月28日、桜開花から2週間後の

日曜日です。

赤羽橋駅で下車して地上に出ると、東京

タワーと桜のコラボが見られました。

あいにくの空模様、桜は散り始めていま

す。

1階正面玄関前に着くと、たくさんの

鯉のぼりたちが元気に泳いでいました。

 

東京タワーの高さ333mにちなんで、

「333匹の鯉のぼり」が今年もスター

トしました。

 

コロナウィルスの終息と、子供たちの

健やかな成長を願っての企画です。

 

赤い鯉がお母さんを表すようになったの

は戦後になってから。特に1964年の

東京オリンピック以降は、五輪の色であ

る赤・青・黒・緑などが反映され、子供

たちが青や緑の鯉で表せるようになった

そうです。


 桜便りー靖国神社~千鳥ヶ淵

2021-03-20 18:38:36 | 東京散歩

  (標本木)

 3月20日の東京です。午前中は薄日

が射していました。

市ヶ谷駅で下車。靖国通りを歩きました。

桜並木が続いています。

神社内は花見の人々で賑わっています。

靖国神社を出て、北の丸公園から千鳥ヶ

淵に向かいました。

静かで穏やかな眺めです。5分咲き程度

でしょうか。人出はそれほど多くありま

せん。

 

満開まであと数日、最も華やかな季節を

迎えようとしています。

本ブログ編集中に、宮城で地震が発生し

ました。落ち着かない日々が続きます。


 桜便りー目黒川、東京ミッドタウン

2021-03-18 09:11:13 | 東京散歩

 3月17日、開花日から3日目です。

午前中は目黒川沿いを歩きました。

目黒川は世田谷区池尻を上流端として、

品川区東品川で東京湾にそそいでいます。

上流は昭和初めごろまでは、かんがいの

水源として、下流は現在の船入場までは

運河として利用されていました。

沿道の約800本の桜は、ほとんど

開花していません。来週には景色が

一変するでしょう。

午後は東京ミッドタウンを訪ねてみま

した。

ソメイヨシノを中心に約150本の桜

があります。

まだ2,3分咲き程度でしょうか。

うららかな陽光の下で、人々がそぞろ

歩きを楽しんでいました。

 


 あしたのために あしたのジョー!展

2021-03-08 17:21:18 | 東京散歩

 

 世田谷文学館で「あしたのジョー展」

が3月末まで開催中です。

 

千歳船橋駅からバスで「芦花恒春園」

下車徒歩5分です。

  (世田谷文学館)

1968年の連載開始から50年を経て、

スポーツマンガの金字塔といわれる

「あしたのジョー」は、今も世代を超え

て多くのファンに愛されています。

  (少年マガジン 1973年5月13日号)

原作 高森朝雄(梶原一騎)、漫画 

ちばてつや。

「ふきすさぶ こがらしの ために

できた 道ばたの ほこりっぽい

ふきだまりのような」

「この物語は そんな街の 一角から

はじまる・・・・」

この冒頭箇所は、漫画家が幼少期を過ご

した思い出の場所として、原作者の原稿

には存在しない設定でした。

東京五輪(1964年)前後を時代背景

とし、天涯孤独の主人公が、スポーツを

通して成長する姿が描かれています。

永遠のライバル力石徹の死は読者の反響

を呼び、葬儀を現実世界で執り行うこと

になるほどの社会現象となりました。

 

1973年5月13日号にて、伝説の

ラストシーンとともに最終回を迎えます。

「真っ白になるまで燃え尽きたい」とい

う一点の夢に集光して、まばゆい生命の

燃焼を演じました。

 

「ジョー」が燃え尽きる約4か月前、

ボクシングの世界チャンピオン大場政夫

が首都高速道路で事故死しています。