秦野
「関東のいづもさん」とも称される、
出雲大社の分社に初めて行きました。
小田急線秦野駅からバスで20分程度
です。
島根県の本社から見て、ほぼ真東に
この相模分祠は位置しているそうです。
創建は1888年(明治21年)。
1975年、火災で失われた本殿を
現在地に再建しました。
手水舎の水は秦野盆地湧水群が
使われています。
1609年(慶長14年)に湧出した
と伝わるこの水は、古くは酒造や茶席
でも使われたとか。
本年度の名水百選選抜総選挙で、
秦野の水がおいしさ部門第一位
を受賞しました。
名水「若返りの水」と呼ばれて
いるそうです。
7月8~10日には「ほおずき市」が
開催されていました。
昔、ほおずきは薬草とされ、煎じて
飲むと子供の夜泣きに効果があると
いわれました。
そのため神社で売られているほおずき
は、千日詣のおみやげとして特に人気
が高かったそうです。