goo blog サービス終了のお知らせ 

ビスタ~リ通信

山のこと日常のことを、思いつくままに。

播州富士で、すきパー

2009-11-21 | 山のはなし

11月15日(日)は、Kさんご夫妻と、播州富士の明神山に行ってきました。

Kさんのブログはこちら



ほんとうは、台高山脈の明神平から池小屋山を縦走する予定でしたが
明神山になりました。
ほんとうは、明神平でテント泊をし、すき焼きでスタミナをつけ
池小屋山を往復する予定でしたが
一時間あまりで登れる明神山ですき焼きをすることになりました。

とにかく、明神山で、すき焼きです。
なにがなんでも、すき焼きです。

関西風のすき焼きです
(関西風は、わりしたを入れないのです)

鉄鍋で肉をまず焼いて


さあ食らえ!このためにキリンフリーも持ってきた!
はふっはふっ ごきゅっごきゅっ ふはー、うまい!


また肉焼いて!野菜いれて!焼き豆腐いれて!


写真も撮らな!

と、すき焼きは忙しく、美味しいのです。
Kさん、お肉とっても美味しかったです。ありがとうございます。
あんなに美味しいの、今度いつ食べられるのだろう……


鉄鍋を担いで下山します。
振り返ると紅葉もこもこ。


ベテランコースを下るわいはん。
よかったね、すき焼き食べられて。