ガンパレード・オーケストラ白の章、瀬戸口で6月29日からプレイ中。
。。。。。。。。。。。。。。。
2月28日
谷口の会議の議題は食料調達だった。今朝、リンゴ100kg届きましたが…。
3対3だったので、迷ったものの、採用することに決めた。いまさら、って気もするが。
村田が獅子章を獲得し、野口が補充された。
…よりによって野口ですか…。靴下狩るの、あきらめろって言ってるようなもんだな。こりゃ。決闘するしかないか。
それでもとりあえず、挑戦するべきだよね。発言力はあり余ってるし。
というわけで、野口をお昼に誘う。一緒に食べた直後、「ネットワークセルと靴下交換して」と言ってみた。
そしたら、なんと、OK!野口が靴下をくれるなんて!正確には交換だが、野口が靴下を手放すとは…。あんた本当に野口?誰かに介入されてない?(笑)
こんなことあるんだ…。
そういえば、前世で岩崎と野口がいたときは、お互いに靴下交換しあってたな。
早速靴下をしまおうと、アタッシュケースを使ったら、入れられず、そのままソックスハンターイベントが進み、一日終了…。そうか、こうなるのか。
29日
菅原と希望が退院させられた。気の毒に…(笑)。
朝、野口の靴下をアタッシュケースにしまったら、別の名前を貰った。なるほど、こうなるのか。
銀剣突撃勲章獲得。
鈴木と一緒にレストランで食事した。瀬戸口は日本料理、鈴木はタイ料理。
鈴木と一緒に帰り、盛り上がり、泊まっていく。
ED。
え?士魂号?これ、士魂号だよね?ちょっと違うような感じもするが、士魂号にしか見えない。思わず、スキップせずに全部見ちゃったよ(笑)。やっぱ士魂号好きだな~自分。
EDの後は鈴木が来た。苦労したかいあったな。ちょっと、感動したかも。
さらにその後、別の絵が!
こ、これは、Sランクだな。Sランクになったんだな!いわゆるグレートエンディングってやつだな。さらに感動。
Sランクの後、ほっとくのは、ガンパレファンとしては、当然の行動だよね(笑)。
やっぱりありました!なんか、期待してたのとは大分違ったけど。
攻略本を読む限りじゃ、そのらせんで壬生屋EDを見ないとSランクEDの後のおまけが見れないような印象があったんだが、そういう意味じゃなかったな。これを見ると攻略本の書き方が少々言葉足らず…というか、自分の理解力がいまいち…というか。間違ってはいないんだけど。
あ、書き忘れた。こう着状態EDだった。
次回、プレイ概況。
。。。。。。。。。。。。。。。
2月28日
谷口の会議の議題は食料調達だった。今朝、リンゴ100kg届きましたが…。
3対3だったので、迷ったものの、採用することに決めた。いまさら、って気もするが。
村田が獅子章を獲得し、野口が補充された。
…よりによって野口ですか…。靴下狩るの、あきらめろって言ってるようなもんだな。こりゃ。決闘するしかないか。
それでもとりあえず、挑戦するべきだよね。発言力はあり余ってるし。
というわけで、野口をお昼に誘う。一緒に食べた直後、「ネットワークセルと靴下交換して」と言ってみた。
そしたら、なんと、OK!野口が靴下をくれるなんて!正確には交換だが、野口が靴下を手放すとは…。あんた本当に野口?誰かに介入されてない?(笑)
こんなことあるんだ…。
そういえば、前世で岩崎と野口がいたときは、お互いに靴下交換しあってたな。
早速靴下をしまおうと、アタッシュケースを使ったら、入れられず、そのままソックスハンターイベントが進み、一日終了…。そうか、こうなるのか。
29日
菅原と希望が退院させられた。気の毒に…(笑)。
朝、野口の靴下をアタッシュケースにしまったら、別の名前を貰った。なるほど、こうなるのか。
銀剣突撃勲章獲得。
鈴木と一緒にレストランで食事した。瀬戸口は日本料理、鈴木はタイ料理。
鈴木と一緒に帰り、盛り上がり、泊まっていく。
ED。
え?士魂号?これ、士魂号だよね?ちょっと違うような感じもするが、士魂号にしか見えない。思わず、スキップせずに全部見ちゃったよ(笑)。やっぱ士魂号好きだな~自分。
EDの後は鈴木が来た。苦労したかいあったな。ちょっと、感動したかも。
さらにその後、別の絵が!
こ、これは、Sランクだな。Sランクになったんだな!いわゆるグレートエンディングってやつだな。さらに感動。
Sランクの後、ほっとくのは、ガンパレファンとしては、当然の行動だよね(笑)。
やっぱりありました!なんか、期待してたのとは大分違ったけど。
攻略本を読む限りじゃ、そのらせんで壬生屋EDを見ないとSランクEDの後のおまけが見れないような印象があったんだが、そういう意味じゃなかったな。これを見ると攻略本の書き方が少々言葉足らず…というか、自分の理解力がいまいち…というか。間違ってはいないんだけど。
あ、書き忘れた。こう着状態EDだった。
次回、プレイ概況。
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます