goo blog サービス終了のお知らせ 

Don't Kill the Earth

地球環境を愛する平凡な一市民が、つれづれなるままに環境問題や日常生活のあれやこれやを綴ったブログです

反社認定(6)

2021年03月26日 06時30分35秒 | Weblog
文書改ざん 自殺職員の“ファイル” 提出を国に促す 大阪地裁
 「原告側によりますと、この中で裁判官はファイルについて、「証拠調べの必要がないとは考えていない」としたうえで、国に対して提出命令を出さなくても任意で開示するよう促したということです。
 一方、国側は「ファイルは探索中」として存在するかどうか明らかにせず、申し立てに対する主張は、5月6日までに書面で出すと改めて答えたということです。


 「探索中」というのは理解しかねるが、裁判所の言いぶりからは、「ファイルを提出しない場合には文書提出命令を出しますよ」という意思が窺える。
 ちなみに、裁判官の中には、文書提出命令を出すのを嫌がる人も多いようである。
 その理由としては、即時抗告をされて結論が変わると一大事だし、そうでなくとも、訴訟手続がしばらくストップしてしまい、「長期滞留案件」の発生原因となって、ひいては人事評価に悪影響を与えかねないからである。
 だが、大阪地裁の裁判官は、こうした懸念を抱いていないようである。
 国側は、仮に決定が出たら即時抗告をするつもりなのだろうか?