いやいや、エライ目にあいました。
特発性拡張型(うっ血型)心筋症という、厚生労働省指定の特定疾患(いわゆる難病)に罹ってしまい、5/1~8/17まで入院しておりました。
事の始め?は4月ごろ、なんか息が切れるなあと思い始めたこと。
でも空手の練習には復帰してたんですよね。
で、4月末になってくると、駅の階段を登っただけでハアハア息が切れ、何かにつかまらないと立っていられない状態に。
これはおかしいといつものK大学病院へ、まあ紆余曲折はあったんですが、5/1のエコー(超音波)検査の結果、心臓(心室)が異常に大きくなり、血液のポンプ機能が弱っているとのこと。
さらにはそのせいで肺に水が溜まり(よって息切れ)、さらには心室内に滞留した血液が固まって血栓(3~4cm!)ができている、とのこと。
で、その血栓が剥がれて大動脈にでも詰まろうものなら、ハイそれまでよ状態。
よってそのまま車椅子に乗せられて入院となった次第。
…と、今日はここまで。
今は退院後、神戸の実家に帰省してリハビリ期間です。
なんせ3ヶ月半のベッド生活。足も腰も背中も筋肉が弱りきっています。
デスクワークとはいえ、とても就業できる状態ではありません。
さらにはほとんど回復していた「うつ」の方も悪化してしまった様子なので、その養生も兼ねています。
またぼちぼちとこのブログも復活したいと思いますので、皆様よろしくね。
特発性拡張型(うっ血型)心筋症という、厚生労働省指定の特定疾患(いわゆる難病)に罹ってしまい、5/1~8/17まで入院しておりました。
事の始め?は4月ごろ、なんか息が切れるなあと思い始めたこと。
でも空手の練習には復帰してたんですよね。
で、4月末になってくると、駅の階段を登っただけでハアハア息が切れ、何かにつかまらないと立っていられない状態に。
これはおかしいといつものK大学病院へ、まあ紆余曲折はあったんですが、5/1のエコー(超音波)検査の結果、心臓(心室)が異常に大きくなり、血液のポンプ機能が弱っているとのこと。
さらにはそのせいで肺に水が溜まり(よって息切れ)、さらには心室内に滞留した血液が固まって血栓(3~4cm!)ができている、とのこと。
で、その血栓が剥がれて大動脈にでも詰まろうものなら、ハイそれまでよ状態。
よってそのまま車椅子に乗せられて入院となった次第。
…と、今日はここまで。
今は退院後、神戸の実家に帰省してリハビリ期間です。
なんせ3ヶ月半のベッド生活。足も腰も背中も筋肉が弱りきっています。
デスクワークとはいえ、とても就業できる状態ではありません。
さらにはほとんど回復していた「うつ」の方も悪化してしまった様子なので、その養生も兼ねています。
またぼちぼちとこのブログも復活したいと思いますので、皆様よろしくね。