裾花中学校,長崎です。
今日は,本校の本年度最初の参観日でした。
私は2年生を担任しているのですが,2年生はクラス替えがあったので保護者のみなさんの関心も高く,クラスの子どもたちのよい姿をぜひこの機会に見てもらいたいと思いました。
最初の参観授業は,担任授業,と決まっているので,さて,道徳か?美術か?と考えましたが,子どもたちの意見も聞いて,ここは美術で行こう!と決めました。
題材名は,「どろどろ・カッチン」。
石膏を使ったペーパーウェイト作りの授業で,1時間で作品は完成します。
流れはこんな感じ。
(画像を保存して,拡大して見て下さい)
小学校ではもちろん,中学でも今はなかなか石膏を扱うことって少ないと思われるので,一瞬で固まる石膏は,材料自体に感動と驚きがあるので,おすすめです。
風船をふくらませて,少し柔らかく大きくしておきます。
そこに,絵の具で色を付けた石こうをろうとで流し入れます。このときになかなか一人ではできないので協力が必要になるのです。
空気を抜いて,口をしばったあとは,しばらく自由に感触を楽しみます。
中学2年生でこんなに楽しくできるのですから,小学校高学年なら,最高に楽しく活動できるでしょう。
しばらくすると,『キターーーーーー!!』という瞬間がやってきます。
この感覚は,ずっといじっていたその人にしかわかりません。
そうしたら1分ほど固定します。
固まったら,はさみで風船を切り開いて,できあがり!
パステルカラーの,抽象形のペーパーウェイトの完成です。
何も言わなくても,あちこちでお互いに鑑賞会が始まってしまいます。
しばらく前にご紹介した,あわの造形遊びに近いですが,材料に適度に抵抗があり,一度体験すると,もう一度工夫して挑戦したくなる題材として,長崎の中では殿堂入りの題材です!
記事に興味を持っていただけましたら,クリックしてください。
にほんブログ村
教育・学校 ブログランキングへ
今日は,本校の本年度最初の参観日でした。
私は2年生を担任しているのですが,2年生はクラス替えがあったので保護者のみなさんの関心も高く,クラスの子どもたちのよい姿をぜひこの機会に見てもらいたいと思いました。
最初の参観授業は,担任授業,と決まっているので,さて,道徳か?美術か?と考えましたが,子どもたちの意見も聞いて,ここは美術で行こう!と決めました。
題材名は,「どろどろ・カッチン」。
石膏を使ったペーパーウェイト作りの授業で,1時間で作品は完成します。
流れはこんな感じ。
(画像を保存して,拡大して見て下さい)
小学校ではもちろん,中学でも今はなかなか石膏を扱うことって少ないと思われるので,一瞬で固まる石膏は,材料自体に感動と驚きがあるので,おすすめです。
風船をふくらませて,少し柔らかく大きくしておきます。
そこに,絵の具で色を付けた石こうをろうとで流し入れます。このときになかなか一人ではできないので協力が必要になるのです。
空気を抜いて,口をしばったあとは,しばらく自由に感触を楽しみます。
中学2年生でこんなに楽しくできるのですから,小学校高学年なら,最高に楽しく活動できるでしょう。
しばらくすると,『キターーーーーー!!』という瞬間がやってきます。
この感覚は,ずっといじっていたその人にしかわかりません。
そうしたら1分ほど固定します。
固まったら,はさみで風船を切り開いて,できあがり!
パステルカラーの,抽象形のペーパーウェイトの完成です。
何も言わなくても,あちこちでお互いに鑑賞会が始まってしまいます。
しばらく前にご紹介した,あわの造形遊びに近いですが,材料に適度に抵抗があり,一度体験すると,もう一度工夫して挑戦したくなる題材として,長崎の中では殿堂入りの題材です!
記事に興味を持っていただけましたら,クリックしてください。
にほんブログ村
教育・学校 ブログランキングへ