美 going on

長野県下の小中学校の図工美術教師による,毎日の「図画工作」「美術」の授業の様子を紹介します 

ランプシェード

2015年05月27日 06時05分25秒 | 湯本
もう少しなんとかできたらなぁと思う題材です。紙で作るランプシェードを三年生で行っていました。ケント紙を「折る・切る」の要素を入れて作ります。基本の折り方を全体に教え、各自作ります。シンプルですがなかなかきれいにできます。ちょうどクリスマスの時期だったので鑑賞会はBGMを流してちょっとロマンチックに♪
問題は耐久性。なにかいい方法はないでしょうか?

最新の画像もっと見る

2 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
ランプシェード (長崎)
2015-05-29 10:14:52
湯本先生こんにちは(^O^)

ランプシェード。やっぱりきれいですね!
中でも、紙を通して見る光は、格別に美しいと私も思います。
生徒は色をつけたがりますが、白一色がやっぱりいいなぁ。
実は私も何度か題材として取り組んでみたことはあるのですが、準備やら作品の保管場所やらがなかなかうまくいかずに、最近は躊躇しています…。

ちなみに私の題材では、針金で骨組みを作って、そこに和紙を貼る形で制作しました。

素材に悩まれているようですね。
画用紙などよりも少し薄くて、それでいて表面をコーティングしてある硬めの紙(?)、のようなものがあります。
値段はもしかすると高いかもしれませんが。





返信する
Unknown (湯本)
2015-05-29 19:57:19
ありがとうございます!私も昔は、針金+和紙でやっていたんですが、針金で怪我した生徒が出てから針金を使わずに作ろうと試行錯誤をしているのです(>_<)
最近は紙の種類も豊富ですよね!教材屋さんに相談してみます♪
返信する

コメントを投稿

ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。