美 going on

長野県下の小中学校の図工美術教師による,毎日の「図画工作」「美術」の授業の様子を紹介します 

鮫島鯉太郎

2018年07月27日 23時18分58秒 | 雑感ノート
長崎です。

漫画家の佐藤タカヒロ先生が亡くなって,もうすぐ1か月が経とうとしています。

初めてその訃報を知ったときは,ショックで何も考えられないほどでした。

やっと自分の中でも整理がつき,こうして文字にすることができるまで,長い時間が必要でした。



佐藤タカヒロ先生は,週刊少年チャンピオンで,長く連載をされていました。



鮫島鯉太郎…。



『バチバチ』『バチバチburst』『鮫島,最後の十五日』…。
 


大相撲を題材にした漫画です。


以前私は,美術では,自殺をしようとしている人を救えない,ということを書きました。


ですが,


もし,漫画も美術として考えるならば,その答えは大きく変わってきます。


漫画は,人生を変えます!



私にも,人生において,影響を受けた漫画があります。
いくつかの漫画の主人公を尊敬し,そういう人間になりたいと,私は本気で思って,現在まで生きてきました。



そんな一人が,鮫島鯉太郎,その人です。



自分の命を。

自分の魂を相撲に捧げ,

極限まで追い込みながらも,抗い続ける…。



そんな姿を,私は毎回,自分と重ねてきました。



鮫島鯉太郎は,14日目の,横綱戦を前に,物語を終えました。

タイトルは『鮫島,最後の十五日』…。

鯉太郎は,最終回どうなってしまうのか…。
力士としては幸せな人生であったとしても,残された人々は…?

いろいろな思いを胸に,毎週,熱い物語を見せてくれていたのですが…




佐藤タカヒロ先生が亡くなったことで,鯉太郎が千秋楽まで戦う姿を,この目で見ることはできません…。



でも



だからこそ,


だからこそ。


私の気持ちも途切れることなく


完結することなく


ずっと熱いまま,教育にたずさわっていくことが


これからもできるのかもしれません…。



鮫島鯉太郎に出会えてよかった。


これからも,鯉太郎への憧れは,変わることがないでしょう。





そんな,作品を生み出してくれた,佐藤タカヒロ先生。

本当に,ありがとうございました。






心から,ご冥福をお祈りいたします。


久しぶりの投稿です。

2017年10月14日 06時28分44秒 | 雑感ノート
長崎です。

10/15。第17回キッズ造形フェスタ、天気は少々心配ですが、開催いたします!

皆さん楽しい1日をすごしましょう!

長野 善光寺となり城山公園ふれあい広場、9:00~12:00
です。

寒さ対策を忘れずにお願いいたします(*ゝω・*)ノ

「第46回長野びんずる」に参加しました!

2016年09月02日 19時28分28秒 | 雑感ノート
柳原小学校 長崎です。
すみません,久しぶりの更新です…。

現在私は6年生の担任をしております。

夏休みが終わってもう何日も経ってしまっておりますが,この夏休み中,クラスで「長野びんずる」に参加しました!

「長野びんずる」というのは,長野市で一番大きな夏祭りで,今年は,参加連数248連(一般230 子ども18)
総人数11,106人(一般10,253人 子ども853人)という人数が,中心街を踊り歩きました。


みんなでおそろいのTシャツをそろえ,似顔絵うちわを持って踊りました!


18:30~21:00まで,途中休憩をはさみながら,踊り続けます!


のぼり旗も制作。子どもたちの似顔絵は,私が描きました。

ほんっとうに,楽しい夢のような一日でした!
「来年もう一回みんなで出よう!」と言えないのがくやしい~

がんばれ新1年生(^o^)!

2016年04月16日 10時01分53秒 | 雑感ノート
長崎です。

柳原小学校に赴任して,早2週間。
小学校での生活の感覚も何とか取り戻しつつあります。

柳原小学校は,昨日参観日。
初めての学校,初めてのクラス。
もちろん私は,迷わず図工を行いました!
その様子はいずれ…。

今日は,PTA主催の「安心安全確認ウォーク」という活動に参加しました。
これは,新一年生とその保護者が,校外指導部や学校職員とともに通学路を実際に歩いて,その道順の確認をしたり,地域の「安心の家」や危険箇所を確認したりするものです。



通学路であるから必ず安心,というわけではありません。
交通安全の面,防犯面から危険性のある場所などは,周囲の大人の目で見て改善していく必要がありますよね。
私が担当した地区の1年生は,交通量の多い国道をずっと歩き,線路も渡って毎日登校してきます。
どうか,交通事故には気をつけて,安全に登下校してほしいと,心から思います。


さて,この「安心安全確認ウォーク」という活動に参加するために,今朝は電車で学校まで来たのですが,その電車の中で,ぱっと目に飛び込んできたキラキラしている高校生の集団を見ました。
なんと,この3月に卒業し,無事に志望校に合格した裾花中学校の卒業生たちでした。
今日は土曜日ですが,テストがあるのだそう。

思わぬ再会。

うれしい再会。

高校生活,たくさん楽しんでね。
みんな,がんばってね。

先生もがんばるよ~(^_^)v!

長野市立柳原小学校に転任しました!

2016年04月01日 23時45分14秒 | 雑感ノート
長崎です。

4月1日です。
本日付けをもって、私、長崎至宏は、長野市立柳原小学校に転任になりました。

4年間の裾花中学校での生徒たちとの毎日は、何物にも代えがたい、本当にすばらしい毎日でした。

年間12クラスの美術科の授業。
美術部の活動。
クラスの経営。

どれを思い出しても、充実していて、私のこれからの教育観に影響を与えてくれる、大切な日々でした。


本当にありがとう。


これからは、図工美術の中一ギャップ解消するために、小学校側からもう一度考え直してみたいと思っています。




ブログの更新については、これからは、平成27年度の活動を振り返ること、そして、毎日の私のクラスでの出来事など…、図画工作にからめながらお伝えできれば、と思っております。




2016年 あけましておめでとうございます!

2016年01月04日 00時29分01秒 | 雑感ノート
2か月ぶりの更新となってしまいました。
裾花中学校 長崎です。



この2か月の間に、何人かの方々から、「美 going on 最近、更新されてませんね。楽しみにしているんですよ!」などと声をかけていただくことがありました。

特に、11月に行われた、長野県美術教育研究会の県大会に参加した折に、数人の20代の美術の先生方から、「ブログから授業のアイデアをもらっています!助かっています」という話をいただきました。

これからの時代を作っていく先生方に、多少なりとも、私が行ってきた図工美術の実践がお役に立てていることに、本当に感激しました!

今年、長崎は中3のクラスを担任しております。
現在、生徒たちは高校受験真っ最中!!

以前のような頻度での更新はしばらくはできませんが、お伝えしたいことはたくさんありますので、気長に待っていてくださいね。

幼年教育研究会に呼ばれました!

2015年10月15日 17時26分49秒 | 雑感ノート
長崎です。

最近,更新頻度がガタっと落ちてしまっています。
いろいろと忙しいのではありますが…。

音楽会のステージバックのこと。
星花祭の展示のこと。
ステージバックのこと。
美術部の引退式のこと…。

お伝えしたいことがたまってしまっています…。


昨日の放課後,長野上水内の幼年教育研究会に講師として呼ばれ,いくつかの造形活動を紹介させていただくことができました。
これは幼稚園・保育園の先生と小学校の先生方で構成されている会です。
参加させていただいて,失礼なことに初めて知ったのですが,この会は毎月定例会を開いて,様々なテーマで研修会を行っています。
大変熱心な先生方が集まる,本当に意欲的な会でした!





ご紹介させていただいたのは3つ。

折り紙で作る『顔・顔・顔』
ストローの『くるくるかざぐるま』
あわの造形『ぶくぶく・モコモコ』です。

最近は,中学生相手の美術ばかりですので…,このように幼児や低学年児童向けの題材を先生方と一緒に楽しむことができて,私もとても有意義な時間を過ごすことができました!



裾花中女子バレーボール部 全中優勝おめでとう!

2015年08月28日 18時10分27秒 | 雑感ノート
長崎です。

今日はちょっと図工美術から離れた話題ですみません…。

第45回全国中学校体育大会バレーボール選手権大会。
裾花中学校女子バレーボール部が,日本一に輝きました!


本当におめでとうございます!!
私も自分のことのように感じて嬉しくてたまりませんでした。

私が担任している3年2組には,Kさん,Sさん,2名の部員がいます。

「日本一になる!」

2人はいつもどんなときも,声を揃えてこう言っていました。
朝起きてから夜眠るまで,生活のほぼすべてをバレーボールに捧げ,この時のために,頑張ってきました。

「有言実行」
「念ずれば花ひらく」

高い目標とそれを実現させるための努力。

長崎先生は,2人の3年間を心の底から誇りに思います。
クラスのみんなも今回の2人の活躍から,これからみんなが生きていく上でのいろいろなことを学びました。


以下,クラスの生徒の生活ノートの記述から…。

「今日は女バレが全中で優勝しました!
本当にすごいです。
日本一はそんな簡単なことじゃないと思います。
日本一になるために毎日の練習をきちんとこなして,努力し続けたのが,この結果につながったと思います。
努力をし続ければ,後には必ず良いことがある,というのを,女バレの皆さんに教えてもらいました。
私もまだ部活があるので,毎日の練習を手抜きせずに,努力し続けていきたいです。
勉強の面でも,毎日やることをこなしていって,自分の行きたい高校に入学できるといいです。」


こちらは,女子バレーボール部Kさんの生活ノート。

「今までありがとうございました。
周りの人達の支えがあっての日本一だと思っています。
感謝しきれない気持ちでいっぱいです。
昨年の悔しい思いを今年の全国大会で思いっ切りぶつけ,試合に臨みました。
接戦もありましたが,自分達の力を出し切ることができました。
感謝の気持ちを持ってプレーすることができたのでよかったです。
応援ありがとうございました。」



決勝の最後のマッチポイントで,彼女のサービスエースで優勝することになるのですが,そのサーブの前…。
「お父さん,お母さん,ありがとう。」と言ってからサーブを打ったそうです。

彼女は,どんなときも感謝の気持ちを忘れません。
先生方はもちろん,親や,試合で勝った相手にも。

きっとこの先もバレーボールを続けていくのでしょうが,バレーボールに賭けた中学での3年間は,これからの人生を支え,道を指し示してくれる大事なスタート地点となるのではないかと思います。



本当によかった!
心から…おめでとう!!!!



がんばれ!受験生!

2015年07月30日 09時09分29秒 | 雑感ノート
長崎です。

裾花中学校も昨日から夏休みに入りました。
長野県は,夏休みが短いことで有名ですが,本年度本校は7/29~8/19までが夏休み。
県内どこも同じような感じだと思います。

「長野県の夏休みが短いわけ」については,以前こんな風に書かせていただきましたね。

・あさってから2学期 ~長野県の夏休みが短いわけ~

さて,裾花中学校では,今日も図書館で中3の生徒向けに学習会が行われています。
3年生の各教科の先生が持ち回りで来て下さって,わからない所などを教えて下さいます。
図書館は冷房も効いていますし,快適に学習できるのではないでしょうか。

また,今週は市内のあちこちの高校で,中3生への体験入学も行われています。

私も昨日,某公立高校の体験入学に,本校生徒を引率して行ってきました。


その高校で,ある高校3年生の生徒と再会しました。
それは,3年前の裾中美術部部長だったMさんです。

もしかしたら,と覗いた「マンガ部」に,彼女はいました。

彼女が裾中にいたころは,今より部員もかなり少なくて,部自体の活動もなかなか積極的にできずにいました。
それは,赴任したての私にも責任があって,部を支えてあげられなかったことを申し訳なかったなぁと思っています。

そんな裾中美術部を,がんばって引っ張ってきてくれたMさん。
Mさんのおかげで,今の裾中美術部があります。
それは本当です。

久しぶりに会えて,すごくうれしかった。

Mさんは今,大学進学を考えているそうです。

がんばってほしいな!
夢と希望を持って,がんばってほしい!

あなたの後輩たち,みんなで応援しています!




第2回 黒姫高原一箱古本市

2015年05月07日 13時36分53秒 | 雑感ノート
長崎です。

すみません。
ゴールデンウイーク中はブログをお休みしてしまっていました。

昨日は,黒姫高原童話館で,一箱古本市が行われました。


私も,ある方の出店に少々お手伝いをいたしまして,看板を描きました。


童話館で行われる,春の一箱古本市,秋のクラフト祭,ともに手作り感があふれていて,とても居心地がよいイベントです。