西風に吹かれて

日本の西端にある基地の街から、反戦や平和の事、日々の雑感を綴ります。

石木ゲート横(5/30)

2016-05-30 21:36:32 | 石木ダム
今日のダム事務所職員の出勤時間は、いつもより遅いようだ。

いつも8時前には出勤する総務課長が来ない。次に早い用地課係長も来ない。

6月に入ると公務員は夏時間となり早めの出勤となるため、5月の終わりは遅く出てきているのだろうか?

…などなど、考えているうちに8時を過ぎたあたりから用地係長、建設課長と次々ご出勤だ。

8時20分、パタゴニアのラッピングバスが石木の交差点に止まっている。
バスが動き出したら「まもり隊」の看板とラッピングバスを一緒の画面に入れた写真を撮ろう、そう思ってカメラを構えて待った。
そして撮ったのがこの写真だ。





うまい具合に画面に収まったけれど、どうだろうか。


午前9時にゲート前に到着。



いつもは横のテントの中で見張り番をしているのに、今日はゲート前にT子さんとS子さんが座っている。



「どうしたと?」と声をかけると、採石場の音がひどいのと「今日はほこりがひどかとよ。」とのことで、ゲート前に座ったのだという。

「ほたる祭り、お疲れさま。片付けは済んだ?」と聞くと、「まだまだ片付い取らんけど、もうみんな田植えで忙しいからね。」とT子さんが言う。
本当にそうだ。皆さん忙しいに違いない。


ダム小屋の裏の田んぼでは、Kさんご夫婦が田植えの準備をされていた。




お昼になり、テントで3人で昼食。

そこで、カメラマンの村山嘉昭氏が新しく出版された「石木川のほとりにて」の話になった。

前回の「石木川のほとりにて」は95ページの薄いフォトブックだったが、今回はページ数が50ページほど増え、こうばるの子供たちの生き生きとした表情の写真や住民の皆さんに寄り添った人間味あふれた文章が満載になっている。



写真集の最後のほうには、この3月に亡くなられた木本さんのばあちゃんの葬儀の写真も載っていた。

話しながら涙が出てきた。私がここ川原(こうばる)にダム反対の座り込みで通うようになった6年間の間に、5人ものおばあちゃんが亡くなった。

ダム小屋に通うばあちゃんは2人になってしまった。

一日も早くダム建設を断念させて、いいニュースをばあちゃんたちに聞かせてあげたい。安心させてあげたい。

木本さんのばあちゃんにいただいた柚子胡椒、大事に味わいます。


最新の画像もっと見る

コメントを投稿

ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。