鬼城さんからLineがはいって神楽があるって教えてもらったので
としちゃんの車の乗せてもらって行ってみた
日吉の会場近くまで行ったけどまだ時間が早いので道の駅 夢産地に立ち寄り
柚鬼姫まだ人気があるな皆さん撮影してる
トイレ休憩も終わって現地へ移動
初めてのとこなので駐車場がわからない 役場の職員さんに聞いて臨時駐車場に入れる
ゆっくりしたつもりだったけどまだ準備中だったので近くを見てまわる
面白そうなものあるなこれなら昼間きて見学してもよさそう
うろうろし過ぎて始まってしまった
としちゃん最前列のいい場所に座ってる 隣の人にここが一番いいからここで撮るといいよって言ってもらった
隣りにいる人徳島のカメラマンさん 持ってきてたすべてのカメラが凄いカメラだった
高級車買えますねって言ったら子供たちに財産残してやるより自分で使うほうがいいじゃろって言ってた(笑)
私は少し後ろに三脚立ててたので撮ってたのですが大失敗
ストロボ持って行ってたのに電池が違ってた 古いタイプのストロボで充電電池対応してないの忘れてた
ストロボ使えないと動きの速い神楽は無理 諦めました
ストロボ無しなので高感度にはしてるけど動きの速い物は全部ブレてしまいますね
何とかブレてないものだけアップします
御利益あるかな(笑)
薄暗くなったとこでキャンドル点灯しますってアナウンス
神楽終わってから撮ろう
観客巻き込んでやるのが面白い
大蛇の舞
退治して首落としてるのかな
首もってる
休みなく2時間ほどありました
コロナで4年ぶりとのことでしたがまた来年も見に来たい行事ですね
1本もらった
神楽終わってキャンドル撮る予定だったのに神楽と同時にキャンドル終わってしまった 残念
神楽の所トイレなかったので帰りにもう一度道の駅に立ち寄り
夜の柚鬼姫 なかなか色っぽいな(笑)
これ迄知らなかったので見えなかったもの鬼城さんに教えてもらって見ることができてよかったです。