goo blog サービス終了のお知らせ 

黒ラブのいる生活

らびぃH29年12月29日永眠
らびぃの生きた証としてタイトルはそのまま残し 
日常を備忘録として書き留めています

花桃巡り NO1

2022年04月02日 | ドライブ ツーリング

そろそろ花桃の時期

どがいぞうさんも行きたいとのことでどがいぞうさんの休みの26日3人で中津方面に行ってみました

行きは197号から梼原の街の中を通って440号で33号線へ入るルート

どがいぞうさんお薦めの中津花桃の里へ

残念まだ早かった1~2分咲き

菜の花は綺麗

お婆ちゃんが去年の今頃は満開だったの今年はまだなんよって話してくれた

1週間後なら綺麗だろうな

面白い時計があった 鍋の中に入ってる(笑)

お婆ちゃんが教えてくれたひょうたん桜

私がこの花のアップを撮りに行ったけどお二人さんは下から撮っただけだけだった

もしかしてと思い二人に聞いたらひょうたん桜を知らなかった

花の根元に特徴がある事説明すると二人とも慌てて撮りに行ってた(笑)

お婆ちゃんの息子さんとお孫さんが2人でつくったって教えてくれた展望台にあがってみた

出来たばっかり

花桃が咲いたら菜の花と桜と花桃綺麗だろうね

同時に咲いた頃来てみたい場所です

花桃の里見てから次は引地橋の花桃を見に行くと言ったら

お婆ちゃんが満開少し過ぎて黒くなり始めたと教えてもらった

途中の 大渡ダム大橋 ダム湖沿いの桜は満開

時間の都合で正面のダム湖の展望台へは寄らなかった

この日はどがいぞうさんが3時に用事があるとのことで時間がないので

7時半に宇和島出て大急ぎで回ってます

続きますのでコメント欄おやすみです