にゃぁとよべばふりむきます

日々のことつれづれ。更新さぼりがちです。

イヤんバカンス

2011-08-20 23:28:24 | ぐるぐるぐるめ
「あーら奥様ぁ、この夏はどちらへバカンスに?」

「宅はコメダで白旗上げてまいりましたのよーホホホ」


こないだから我が家はコメダ珈琲(名古屋発祥の喫茶チェーン店)に夢中。
名古屋式サービスというのだろうか。珈琲たのむと豆菓子がサービスに添えられてくる。
これが美味い。量はちょっとなのだけど。珈琲と豆菓子は実に相性がいい。

私はミックスサンド。相方はスクランブルエッグトースト。
そして今日こそシロノワール普通サイズ。
温めたふんわりデニッシュパンに、ひんやりソフトクリームが乗っかり、さらに甘~いシロップを
かけるダイエットの敵、コメダのデザート看板メニューである。

「シロノワールは後ほどデザートにお持ちしてよろしいですか」

たいがい実際に出されるのは、サンプルよりショボいと相場は決まっている。
はずだった。
入り口のショーケースでチラ見したサンプルよりもでかいじゃん。今思えば、名古屋をなめとった。
一切れの重みがズシリとくる。某鉄道列車内のワゴンサービスのサンドイッチ1箱分くらいあるのでは?
相方も苦戦している。はみ出しそうな分量のスクランブルエッグを、厚焼きのピザトーストに
はさんでいるのだから。もはや友軍の助太刀は見込めません。

最後の一切れにはパンの端っこを残しておいたのでサクっと終わらせるつもりが。
ひっくり返したら3Dでタマゴが迫ってきた。気前がいーのは十分伝わったよコメダさん…。呼び出しボタンを押す。
「デザートのシロノワールお持ちいたしましょうか」というおねーさんに屈辱のセリフを。

「すいません…シロノワール、間に合うならミニサイズに変えていただけませんか」

「そうでしょうとも」みたいな顔で快諾された。この手のサイズダウンのオーダー変更は珍しくないらしい。
ミックスサンド最後の一切れを片付ける前にきたミニシロノワール。どんどんソフトクリーム溶けてくよーぅ。

我が家の休日を詠む句 「食べ過ぎで その後の予定 ダダ崩れ」

乃木坂で野次馬@港区

2011-08-08 23:33:44 | ねこばんざい
乃木公園の脇を通り過ぎようとしたら、猫の喧嘩がおっぱじまった。茂みを掻き分け急行!
 うわ…悪そうな面だな。
「ァに見てんだョ。見せモンじゃぁねぇゾごるァ!」とでもいいたげ。睨まれた。ニンゲンなんすけど…。
隻眼は”名誉の負傷”の遺産なのか。寄る年波に
勝てず病に冒されたのか。だが気迫に満ちている。

尻尾を巻いて逃げた年若い方は、フェンス際に身を
隠していた。

ザギンのねこ2

2011-08-01 23:42:02 | ねこばんざい
くろねこ発見!すぐさまビルの隙間に逃げ込まれた。
顔突っ込んで一生懸命呼び戻しているとそこへ…
「でておいで~。写真撮ってもらいな」と助け舟。
お隣のお蕎麦屋さんのねこらしい。巣箱がある。

[そば所 よし田(銀座7丁目)]
名前はくるちーだかくろちーだか。8歳といえば中堅どころだ。
どうやら猫好きな蕎麦屋らしく、代わる代わる”お嬢さん”たちが
エサで釣ってくださったり、話かけたり。
お陰で 本人 本にゃんもすっかりソノ気に。カメラ意識してます。
首輪のアイテムにも招き猫。ねこonねこ。ねこてんこもり。

帰りがけに「いい写真できたら今度もらえませんか。お店に飾りたいから」。よろこんで!
ちかいうちに持ってきますねー!ブログ掲載も「どーぞどーぞ」と快諾いただいた。ありがとうございました。
「しかたない、おとなしく撮られてやるか」といった体のくろちー。