【心・体・お金・時間・仕事のバランス生活】

研修講演は約3400回
資産形成・老後資金準備・資格取得を支える50台FP
投資・ジョグ・仕事が日課

【心・体・時間・仕事・お金のバランス生活】8年前に定めた修繕積立金改定の決議

2024-05-16 15:54:09 | マイライフ
今朝は3時起きで明日納品のレジュメの最終磨き上げ
ピッカピカに磨き上げることができました
その後、朝5時半くらいに送られてきた9冊目、10冊目のチェック原稿の作業

今日は、今朝の作業で頭がいっぱいになったため、
合間に秋葉原のバッティングセンターでリフレッシュして、
午後は午後3時くらいまで修正内容のチェックと1月に納品したのに
ようやくできあがった付録のチェック作業だけに留めました

さて・・・
昨日の夕食時、ポストに投函されていた修繕積立金の改定のお知らせをみると
8年前に長期修繕計画に基づき、私がキャッシュフロー表を作成して、いくつかシミュレーションをして、
アンケートをとって理事会で決めて、集会決議で採決した引き上げ案での値上げのお知らせが入っていました
今の理事の皆さんが、その決議のとおり、しっかり進めていただけたようです

8年ごと45%引き上げと
引き上げ幅は小さくはありませんが、
最近の物価の上昇を考えると、それでも足りないとは思いますが

多くの管理組合は引き上げもままならない状態であることを考えると、
とりあえず修繕積立金を引き上げるレールを敷いておいたことで、
今の理事さんが悪者にはならずに済んだとは思います
なかには、管理会社が値上げしていると思い込んで、管理会社にクレームをいう困ったさんもいますからね
(管理主体は所有者である私なのに・・・)

今朝は3時起きで原稿チェックをひたすら進めています
今、目標の半分くらいまで来ましたので、あと半分しっかり取り組み、
今日が納品期限のレジュメを最終チェックして、納品したら、ゆっくり過ごそうと思います
この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 【心・体・時間・仕事・お金... | トップ | 【心・体・時間・仕事・お金... »
最新の画像もっと見る

マイライフ」カテゴリの最新記事