【心・体・お金・時間・仕事のバランス生活】

研修講演は約3400回
資産形成・老後資金準備・資格取得を支える50台FP
投資・ジョグ・仕事が日課

【心・体・時間・仕事・お金のバランス生活】時間的余裕は全部のバランスに影響

2024-05-18 02:38:13 | マイライフ
昨日は朝2時過ぎから夕方5時くらいまで原稿チェック作業
途中朝8時過ぎに少し、仮眠をしたり、
お昼前後には買い物を兼ねてウォーキング

お昼前後には昨日が納品期限の研修資料を納品し、夜はオンラインで9時まで打ち合わせ
約19時間、目一杯でした

最近、精神的余裕が亡くなっている自分を感じます
傍目には運用も上手くいっていますし、仕事もやりたい仕事ができていますが、
原稿チェックの仕事に負われて、仕事が楽しくなくなっている自分にちょっと嫌気がさしています

仕事は嫌いではありませんが、
仕事の内容以上に、他人の緩慢な仕事、ルーズなスケジュール管理に
振り回されるのはものすごいストレスです

今年は年末年始もGWもなく、働きっぱなし
毎日、隙間時間には好きなことをしていますが、
来週の月曜、火曜は机の前では仕事をしないと決めて、好き勝手に過ごしたいと思います

今朝も朝2時から原稿チェック作業
いっぱいいっぱいになってきましたし、
午後はセミナーもありますので、原稿チェックの仕事はこれで切り上げ

ストレッチ・筋トレ・ヨガとウォーキングをしてから、半身浴、読書でリラックスして、
少し寝て、一旦リセットしてから、午後のセミナーに備えたいと思います
この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 【心・体・時間・仕事・お金... | トップ | 【心・体・時間・仕事・お金... »
最新の画像もっと見る

マイライフ」カテゴリの最新記事