馬頭琴日記

交通事故療養中に還暦を迎えた馬頭琴奏者が、馬頭琴に関する知識を書き遺します

歪で大きなトマト @139円・・・内モンゴル風の トマトと卵の炒め物に

2023-04-27 14:23:14 | 卑しんぼ日記

OK ストアは、常に全てが品揃えされている事には頓着が無いらしく、指名買いの商品が無いという事も

多いが、競合店の無い駅高架下のスーパーと比較すると・・・圧倒的に安い。それでも1年前と比べると

鰹の叩き解凍が@129円から198円に値上がりしている。値上げ著しいと報道で取り上げられる卵も

サイズ無線別の10個入りが@122円から198円位に値上がりした。が、卵も駅高架下のスーパーで

買うと、300円に届きそうな惨状。 OK ストアで高めだと思うのが、青果だ。トマト1個145円台を

維持しているのだ。パスタソースに安易に 生のトマトが使えず、イタリア産の紙パック入りのカットした

トマトが安価で味も悪くない。が、これで内モンゴルで良く食べた、トマトと卵の炒め物が作れないのだ

フレッシュなトマトに関しては、駅高架下のスーパーでは時々価格の安いトマトが並ぶ事がある。お気に

入りのカカオ73%のCGCオリジナルチョコレートを買うついでに探してみたら、大きくなり過ぎて形の

不恰好な普通サイズの倍以上はありそうなトマトが、@139円で売っていた。ざく切りにするのだから

切り方を工夫すれば、問題は生じない筈である。今夜は久々に・・・内モンゴル風トマトと卵の炒め物だ

病床使用率は0.4%減り12.5%・重症者用病床使用率は変わらず3.9%・感染者数前週比119.1%

雲がぽつぽつの晴れ空、爽快な南のそよ風、気温12〜23℃。 午後2時の気温22.1℃、湿度37%

9時10分に家を出て、徒歩&バスで整形外科へ、待合室は50%だ。5分の読書でリハビリ、15分の

読書で副院長から、右の肩2箇所と脇の下1箇所の注射で10時半終了。 OK ストアで買い出し後、調剤

薬局で腰痛の痛み止めを受け取って一時帰宅する。5月19日に6回目の新型コロナワクチン接種の予約

(11・154)36.4℃(77〜115)

 

コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« やはり 此処が良い?・・・... | トップ | ◯◯◯ベリーの実が・・・あっと... »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

卑しんぼ日記」カテゴリの最新記事