馬頭琴日記

交通事故療養中に還暦を迎えた馬頭琴奏者が、馬頭琴に関する知識を書き遺します

林檎音楽の押し売り・・・マクド本職人の再起動時に

2024-06-20 11:17:00 | 日々・・・戯言・妄言記

整形外科への通院でバスに乗る際は時間も短いので、本など読んでいると、うっかり乗り過ごしたりする

まあ、月に1回程度の女子医大通院とか、馴染みの季節料理屋にゆく程度で、滅多に乗らなくなった電車

だが、空いている時間帯に乗り、雑誌やら本を読んで過ごしている。ガソリンを撒いたり包丁を振り回す

ような輩がいるので、油断は禁物で寝るのは危険だと思う。昔は覚えたい馬頭琴の楽曲を、聴いて過ごし

たりもした。地下鉄などでは、けっこう騒音が気になるので、ノイズキャンセル仕様のイヤホンをオンに

すると、音楽を再生しなくても周囲の騒音が緩和されて・・・快適に過ごせる。馬頭琴の音源は、今なら

ユーチューブでも探せるが、以前は入手したCDから、MDに落として、繰り返し再生で聴いていた。採譜

する際にはMDの、何秒間か戻せる機能が大変役に立った。 まあ、普段聴くのは、馬頭琴やオルティンド

等モンゴルの楽曲と、70年代辺りのロックくらいである。よって、音楽に関するサブスクリプションの

様なものには、(探した事もないのだが)好みの楽曲は・・・少ないだろう。なので、無料といえど不要

時々マクド本職人を再起動させている。すると・・・すかさず現れるのが、林檎音楽のサインインである

半日もパソコンを開かないと、この有様だ。1週間くらいは、この攻撃が続く。フリーズして強制終了だ

白く滲んだ曇り空、蒸し暑い南のそよ風、気温20〜30℃。 午前11時の気温28.1℃、湿度53%

午後は新宿の加賀屋で、刻み煙草&フィルター購入。女子医大東洋医学研究所で、診察&処方箋受け取り

(11・308)36.6℃(75〜123)

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする