日曜日、もんのすごい風の中
地域の「歩け歩け大会」に参加してきました。
100名くらいが ゾロゾロゾロゾロ・・・
口の中がじゃりじゃりしてくるほどの風。
でも、学区内なのに歩いたことのない道がたくさんあって
お母さん仲間といろいろおしゃべりしながら歩く道は
なんだか 探検チックで面白い。
途中の2箇所の休憩場所では 温かいものが待っていてくれます。
並んで 順番に頂いて もう美味しいのなんの!
ワンパクどもは トレーもなめる食欲ぶり(笑)
最初になめたのは葉っぱでしたが(苦笑)、順々になめ始めたのが愉快愉快。
遠めに観察しながら 「おっ!今度はTもなめたよ」と実況中継していたら
その母たちが「トーゼンよ!」と ニコニコ見守っているのが嬉しかった。
約3時間歩いて、お菓子とボックスティッシュと こんなお土産を頂きました。
暗いですね 2鉢ずつのお花です。
お世話くださった地域の役員の方々、寒い中ありがとうございました。
その日の午後 気分転換に作ったものがあります。
実家から送られてきたネーブル。
見た目は悪いけれど、すごく甘いネーブルです。
どこかのみかんの箱で送ってくれたのですが 不在通知を持って受け取りに行った
郵便局の窓口で 「へぇ~ 大分のみかんも美味しいんかい?」ときかれ
(みかんじゃないの知っていたけど)「はい、美味しいですよ!」と自信たっぷりに答えました。
新鮮なうちに食べ切れそうもなかったので
初挑戦のマーマレード。
もし父に 「ジャムにした」と言ったら 「もったいない」と言われるに決まっているので
これは言わないことにします。
お砂糖が足りなくて 蜂蜜もプラスしました。 何も捨てないって 気持ちいい。
初めての割りに 美味しくできたと ちょっと自慢
地域の「歩け歩け大会」に参加してきました。
100名くらいが ゾロゾロゾロゾロ・・・
口の中がじゃりじゃりしてくるほどの風。
でも、学区内なのに歩いたことのない道がたくさんあって
お母さん仲間といろいろおしゃべりしながら歩く道は
なんだか 探検チックで面白い。
途中の2箇所の休憩場所では 温かいものが待っていてくれます。
並んで 順番に頂いて もう美味しいのなんの!
ワンパクどもは トレーもなめる食欲ぶり(笑)
最初になめたのは葉っぱでしたが(苦笑)、順々になめ始めたのが愉快愉快。
遠めに観察しながら 「おっ!今度はTもなめたよ」と実況中継していたら
その母たちが「トーゼンよ!」と ニコニコ見守っているのが嬉しかった。
約3時間歩いて、お菓子とボックスティッシュと こんなお土産を頂きました。
暗いですね 2鉢ずつのお花です。
お世話くださった地域の役員の方々、寒い中ありがとうございました。
その日の午後 気分転換に作ったものがあります。
実家から送られてきたネーブル。
見た目は悪いけれど、すごく甘いネーブルです。
どこかのみかんの箱で送ってくれたのですが 不在通知を持って受け取りに行った
郵便局の窓口で 「へぇ~ 大分のみかんも美味しいんかい?」ときかれ
(みかんじゃないの知っていたけど)「はい、美味しいですよ!」と自信たっぷりに答えました。
新鮮なうちに食べ切れそうもなかったので
初挑戦のマーマレード。
もし父に 「ジャムにした」と言ったら 「もったいない」と言われるに決まっているので
これは言わないことにします。
お砂糖が足りなくて 蜂蜜もプラスしました。 何も捨てないって 気持ちいい。
初めての割りに 美味しくできたと ちょっと自慢
「ワンパク」から「熱血」という言葉が似合うようになるのも、もうすぐですね!
>その母たち
「友達のために1本背負いだっ!」て言えるお母さんばかりですものね。
お母さん達だってすごいです。
いちばんこっちでニンマリして串を差そうとしてるのが葉っぱですよ。(左利き)
このあとしっかりお代わりも頂いたのに、真っ先に溢したのは葉っぱで
ベンチコートの前面にべったりと味噌が・・・(笑)
近くの友達の家に駆け込んで、今度は友だちのお父さんにご厄介になりました。
バイアリーさん、よく覚えていてくださって!
そうです、その母たちです。
お行儀いいことなんて、教えてられません(笑)
ああ、画像が大きくならな~い。
なんか良いですよねぇ、jasuminさんチの地域って一致団結して
いろんなことやるんですもの。
その地域にちゃんと根付いて行こうという努力がみなさんにあるし、
そういう風にバックアップしてくださる方々がいらっしゃるから進められることですね。
ウチの子供たちが育つ時代(低学年)は大分の団地に居ましたけれど、
結構引っ越し族が周りに居たので、みんなもう一つその団結的行事なりが出来なかったと言うか、
根付いてなかったんですよね、よそ者ばかりの寄り集まり的で…。
これもこの時代だからこそやれてることかも知れないけれど。
↑みんなでやってたことの中のたった独りだけの罰はやはり納得行かないですよね。
さて、連絡帳からどんな反応、結果が出て来るのでしょうか?!
なので、ちっちゃくしてみました。(笑)
地元の役員の方々は、それなりに大変だと思うのですよね。
昔ほど集まらないとか、役員の方がもうご年配で世代交代が難しいとか。
それでもこうやって開催してくださるものには、できる限り参加すべきと思います。
イヤイヤでるんじゃつまらないですけど、楽しもうと思うと
楽しいことはたくさん発見できますし。
第一、無料参加でお土産付きなんて♪ 儲かりすぎです(笑)
上の記事、そうなんです。納得いかないんです。
葉っぱが「損」することになっても、きっとそれは「得」なので・・・。
ま、いろいろあって面白いですけどね(笑)
「歩け歩け大会」って、ネーミングは、そのものなんですか?(笑)。
何だか、とっても暖かく平和な空気を感じました♪
子どもが居て、ならではのご近所さんとのおつき合いってものがあるのだなーと、今更なんですが、最近、そんなことを知った私です。
ネーブルのジャム、いいですね~!
私もよく、色んなものジャムにしちゃいます。
パンに塗ったりだけじゃなく、お料理の調味料にも使えますもんね♪
あー、想像しただけでも美味しいものが次々に浮かんできます(笑)。
「歩け歩け大会」は、もちろん「まんま」です(笑)
途中子ども達は遊んじゃうものだから、「歩け歩けなんだから歩くんだよ!」って
叱ってるお母さんがいて、面白かったですよ。
うちの子たちは、おじいちゃんたちと話すのも上手(?)で
地域の方々とご一緒のこんな機会には、ものすごく可愛がってもらえます。
ちょっとはみ出したことも、笑って許してくれるのはおじいちゃんたち。
カリカリしてるのは母たちだったりもしてますね。
ネーブルのジャム、とっても美味しかったです。
父には内緒だけど(笑)せっかくなので姉にも送ってみようかと・・・
この程度じゃ、送料がもったいないかな?
夏みかんマーマレードに挑戦する予定です!
jasuminさんみたいに、上手くいきますように。
去年は、煮詰め方の加減が悪く、固くなって失敗でした。
今年は、ちょっとトロトロ目に作ろうと思っているのだけれど・・・
「ここで、やめ!」のコツがあったら、教えて下さ~い!
あの・・・初挑戦だったのでね、そんなもんです。
以前ブルーベリージャムを作ったとき、作った後で
強火で短時間の方が色が綺麗に仕上がると読んだのです。
なので、今回はそれも参考にしてみましたよ。
あ、皮は、もっと綺麗に切った方が見栄えがいいです。
私ってば、すごい不精です(汗)
いいなぁ、美味しく作ってくださいね。
うちも再度作ることになると思います。
この歩け歩け大会やら・・・
地域巻き込んでのイベントがたくさんあって、
楽しそうですね!
いつもお土産にも目をみはりますしね(笑)
柑橘系大好きで、わたし今回、もりのにわさんの
お手製マーマレードを一緒に送ってもらったのです。
自家製も、いつかやってみたいと思いつつ、
マーマレードは機会がなくて。
新鮮ネーブルのジャム、とろーりおいしそうですよー。
せっかくお誘いがあるのなら、参加して楽しんだほうが
いいに決まってる!と思ってはいるのです。
お友達には、ジャンボ鯉のぼりは見に行ったことがないって
いう人だっているんですよ。
昔の私なら面倒だったかもしれないのですが(笑)
子供がいると「故郷」を作ってほしくてなるべく参加させたいとは思うようになりました。
お土産も、楽しいですしね♪
ネーブルジャムは、なかなか内輪で人気です。
今日は、パウンドケーキにたっぷり入れて焼いてみました。
これもイケますよ(笑)
あ~、あの丁寧に作られたもりのにわさんのジャム!
たまらなく美味しいのでしょうね~!