まいにちまいにち

お母さんの毎日は いつも同じようで、
少しの素敵がチラリ。

10月覚書

2010-11-01 | まいにちのこと
なんと 早いものですね。 もう11月。
雨も、冷たいはずです。

10月。 我が家にとって 大事件が起こりました。
 早々に 支部での予選を行い 臨んだ県大会。
各支部から、団体戦1チーム、個人戦各学年から2名ずつ 出場します。
息子は 支部の予選で 初めて負けて2位になり、5年生の個人戦に出場することに。
これまで(3年.4年時)は、毎回1位になり、団体戦に出ていました。
当日、組み合わせを見てびっくり。 有名な強い子達が、皆個人戦に名を連ねていました。
あぁ・・・。   ザンネン。
本人は 朝から 「今日は5回試合をしたいなー」などと言っていましたが、5回もやったら
ズドンと上の方にいるってことです。
まぁ、有名な強い子と当たるくらいまでは勝たせてやりたいという親心でいましたが・・・
なーんと、4回目に有名なE君に勝ち、予告どおり5回目の試合を・・・。
 5試合目は 準優勝した子に負けてしまいましたが
初めて 初めて 県大会で表彰して頂きました。
母は、試合結果を記録する手が震えてしまい・・・、父はドキドキが治まらず、食事ができません。
普段、厳しい評価の母も、さすがにこの日は褒めてあげました。
次は 決勝戦に行けるように頑張ろうね!も忘れませんが(笑)。 
結果だけが全てじゃないけれど、休まないサボらない真面目にやる、人の話を受け入れる・・・
そういうことを ちゃんとやってきた結果です。ありがたく頂戴しましょうね!


翌日は 中学校の音楽会。
子どもたちが 必死に取り組んだことのわかる歌声です。 とても素晴しかったです。
今年は 特に 娘のクラスの選んだ曲が、失った友を思う気持ちに溢れていて、歌っている本人たち
会場で聴き入る親たちの 涙を誘いました。
残念ながら 金賞にはなれず、担任の先生の悔しがりようったらなかったのですが、アンケートに
無記名で書かれた感想にも、褒めてくださる言葉が多く、子どもたちも納得のできばえだったと思います。
亡くなったTちゃんのご家族も「Tの代わりに聴きに行くね」と足を運んでくださり、何といっても素晴し
かったのは、「Tだったら、こんなふうに言うと思う」と、アンケートに記名して書いてくださって、ありがたい
限りです。 今、教室に貼られています。 ()聴いていただけないのが ザンネンです)


中学の3者面談も終わり、中学校では、もう目新しい行事もなくなりました。
受験に向かう3年生を、わが身と重ねてみたり・・・(苦笑)
今頃ですが、夏休みの成果(?)を、こんな形でお知らせ頂きました。
 市内の美術館。初めて足を運んだのですが・・・
「これでもかっ!!」ってくらいに、銅像が・・・
 市内の小中学校から、6作品ずつ並んでいます。
 わー!パチパチパチパチ  夏休みの宿題の美術館レポート。
一生懸命取り組んだ甲斐がありました。 よかったです。