goo blog サービス終了のお知らせ 

BARBLESS 課外活動

「断じて頑張りません!
だって、釣りって、自然破壊だから。」
Oh~なんという名言!
言い訳はこれからコレにしよう

連休

2010-11-22 | Weblog
日曜日、第3日曜日でお休み。

たいへん良いお天気。

マイファミリー曰く、「あそこに行けば元気がもらえる!」

という石川県加賀市にある日本元気劇場に、妻&1号&2号を連れていった。





ここには、日露戦争のとき活躍した戦艦“三笠”を原寸大で再現したセットがある。




現地到着、妻&1号&2号をクルマから降ろし、

『んじゃあね~、あとで迎えにくるからね~』

と言って、僕はクルマを走らせた。

なにしろここは今年3回目。

僕はもういい。

僕にはここよりもっと元気がもらえそうな場所があるのだ。

一人、金沢に向かった。








道を間違えて、

えらい遠回りをして、

コンビニの店員さんに道を聞いて、

ようやく辿り着いたのはココ↓



フィッシャーズ金沢店~

でっかい釣具屋さん!初めて来た。

店内を見てまわっていると、なんだか興奮してくる。

ロッドの在庫もなかなか豊富で、

最近気になっているメバルロッドを物色してみた。



あらゆるメーカーのものを実際に触れることができるチャンス。

8フィート以上の長さのロッドに限定し、

片っ端から袋から出してはピロピロ~、袋から出してはピロピロ~と軽く振ってみる。

メバル用の華奢なブランクスでこの長さになると、やはりモッサリした感じに仕上がっているモノが多い。

それが悪いわけじゃないんだろうけど、僕的にはなんとなく気持ち良くない。

でも、1本だけこいつはスゲーなと感じたロッドがあった。

ダイワのハイエンドモデルのやつかな?ガイドがカーボンで出来てるロッド。

8フィート何インチか忘れたけど、長いのに気持ちいい!

お値段を見ると6万円台・・・・

触ってはいけないものを触ってしまった。


7フィート台だと、比較的手ごろなお値段のロッドでも気持ちいいものが多かった。

もし買うとしたら7フィート台のロッドだな・・・



そんなこんなで1時間ほどメバルロッドをイジクリ倒していたら、店員さんが僕の背後を通過する頻度が上がってきたような気が・・・

ご迷惑おかけしました。


その後、お店の隅から隅まで見てまわり、



前から気になっていたプガチョフコブラを握り締めて

僕は店を後にした。





約束の時間に日本元気劇場に迎えに・・・

全員元気になって帰還~




しかし良い天気だった。

青物日和だったかな?






で、月曜日。

ひでおと青物狩り。

でもメバルもやっておきたいので、僕は早めに出掛けメバルを狙い、

明け方から ひでお と合流し青物狩り~という作戦。


午前3時、僕は一人でメバルを探しに向かった。

















メバルは見つからなかった・・・・







午前6時、ひでお と合流予定のポイントへ。

今日はなんとかTOPで釣りたい。

前回のテストの結果、フックを重くしてみた自作のコイツ↓



なかなかいい感じになった。


でも強風~

風向きは真横・・・


2時間ほどがんばって、

果てた・・・・・





そういえば、ひでお は?


寝坊したらしい。

金曜日に釣っちゃったから油断したな?






コメント (6)    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 夜~朝 | トップ | 荒天夜釣行 »
最新の画像もっと見る

6 コメント(10/1 コメント投稿終了予定)

コメント日が  古い順  |   新しい順
バーブレスさん (tom)
2010-11-23 00:45:07
フィッシャーズに行ったんすねー
だったらお店来てくれれば良かったのにぃ~(笑

ダイワのカーボンガイドの黒いヤツでしょ!?
ゴールドのヤツじゃなくて。僕も先週物色してましたw
「コレ、やべー。欲しい。」を連呼してました(笑

つーさん共々、未だ烏賊に諦めがつかず・・・メバルスイッチが入らないのですが、
又今週も荒れですww
んーーシーバスですかね(笑
返信する
to tomくん (バーブレス)
2010-11-23 08:27:27
お店、近かったんですか?
今度遊びに行きます!

ダイワの、一番長いやつはゴールドだったような気がします。
二番目に長いやつは黒だったかな。それは触らなかったんですけど。
長いのであれだから、それより短いのはもっと気持ちいい竿でしょうね。
あんな竿使っちゃったら他の使えなくなるなぁ、と思ったね。


ロックバンドのギタリストが、ライブの最後にギターを叩き壊すように、tomくんもエギ竿をバキッと(つーさんみたいに)やっちゃうと、スッキリとメバルに移行できますよw
返信する
Unknown (つー)
2010-11-24 00:35:46
うひひ。高いもんていいやろ。ほれほれ気持ち良くなるで。ほれほれ。うひひ。
返信する
to つーさん (バーブレス)
2010-11-24 10:59:41
高いもんは確かにいいってことがよく分りました。
でも気つかうからいやや。
返信する
Unknown (taizo)
2010-11-26 13:17:57
日本元気劇場 ってどうなの?

かなり怪しいけど・・・


先日も前は通ったけど、やっぱり素通りやは


ところでいつ飲みに行く?
今年も年末にする?
返信する
to taizoくん (バーブレス)
2010-11-26 16:51:08
日本元気劇場って、メインターゲットは女性なんでしょう。
演劇が主なみどころで、遊園地的なものを期待して行くとちょっと違うかな。
若いイケメンが戦国武将とかの短い芝居をいくつかやってる。
短い演劇なので、子供も楽しめるみたい。

男性、とくに年配の男性のリアクション見てると、たいがいポカ~ンとしてますよ。w
健康ランドとかでやってるコテコテの時代演劇みたいなやつじゃないからねぇ。もっと軽い感じ。
イケメン目当てのギャルがいっぱい来てますわ。

うちは1号が歴史好きなのと、奥様&2号がイケメンに癒されてるんだと思います。
最近、小学生以下は入場料無料になった。

今度行ってみねの。
意外と奥様と1号がハマるかもよ。


飲みですかぁ・・・花ふさで飲み会はいつにするか企画会議しましょう。
返信する

コメントを投稿

サービス終了に伴い、10月1日にコメント投稿機能を終了させていただく予定です。

Weblog」カテゴリの最新記事