goo blog サービス終了のお知らせ 

BARBLESS 課外活動

「断じて頑張りません!
だって、釣りって、自然破壊だから。」
Oh~なんという名言!
言い訳はこれからコレにしよう

なんとか1匹

2018-10-29 | Weblog
天気悪いわ。

波高3m。

青物行きたいのに3m。



日曜日の仕事終えてから、下町ロケット観終えて、

どうすっかなぁ・・・

明日3mは危ないなぁ・・・

また夜の港シーバスいこうかなぁ・・・

なんかダルいなぁ・・・

まぁ とりあえず海行こか・・・

と家を出た。


日付が替わるちょっと前に海到着。

風強い。

トップウォーターやりたかったけど、この風ではまともに動かせない。

ということで、去年(だっかかな?)作ったシンキングペンシルを結ぶ。


1時間ぐらい経った時、1回アタリがあった。

もう帰ろうかなって時に。

その後30分ほど粘ったが、何も無し。

一旦コンビニへ。

駐車場でパンをかじりながら考える。

家帰るか、

海に戻るか。



海に戻ることにした。


戻ってよかった。


70cmあるかないかぐらいのシーバス。

この後は、1投もせず帰還。

十分満足(笑)
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ヒラマサにやられました。

2018-10-15 | Weblog
やっと待ちに待ったカヤック日和。

今年はあと何回乗れるのか?

もう最後かもしれないねぇ。




う~ん、今思い出しても悔しい。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

夜シーバス トップウォーターしに行った。

2018-10-08 | Weblog
今週の月曜は祝日&アオリイカシーズン中、そして台風の後遺症で波があるかもしれない。

ということで、磯の場所取りはタイヘンそうなので、

日曜深夜の港内シーバス釣りに出掛けた。


予定では、小魚が溜まってて、水面でペンシルベイト操っていればすぐに釣れて、

1~2時間で帰れるハズだった。

しかし現場についてみると、生命感 薄~

これは残業確定だ。


2時間近くかな?もう惰性で投げてる状態で

「そろそろ帰るか」と思ってたタイミングで1発出た。

しかし触った感触はあったものの、フッキングせず。

再び沈黙が続いた。


移動を決意。


次の場所では、名前だけ知っていた天才釣り師に出会った。

そこで釣り談義に花が咲きすぎて、竿も振らずに午前4時をまわってしまい、帰宅することに。

が、帰りの道中「もうちょっとで朝マズメ」という甘い誘惑に負けて、再び最初のポイントに舞い戻ってしまった。

しかしそれは正解だった。

小魚の気配が格段に増していた。

そして2投目。

岸際に投げたペンシルベイトに出た。

しかし、しばしのやりとりの末、バラシてしまう。

でも次ぎがゼッタイ来ると思い投げつづけると、

10分後ぐらいに2匹目が出た。




65cmぐらいかな。

うちのお店のロゴ入り自作ルアーにて。

もう十分満足。

残業しすぎた。

久しぶりに徹夜した~
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする