goo blog サービス終了のお知らせ 

BARBLESS 課外活動

「断じて頑張りません!
だって、釣りって、自然破壊だから。」
Oh~なんという名言!
言い訳はこれからコレにしよう

通常モード作動

2008-08-25 | Weblog
暴君ヒラマサとの激闘から2週間か・・・

僕の身体は、あの衝撃を欲してやまない・・・・・

だから今朝、再びあの地を踏むことにした・・・・・





















午前3時20分。

時計を見て飛び起きた。

3時にSETしてあったはずの目覚ましに、僕の身体が反応しなかった?

釣行前には珍しく、二度寝してしまった。

いつもなら、熟睡できることすら殆どないというのに・・・


皆さんは、釣行前 眠れます?

僕は、異様な程のわくわく感に襲われて、いつも寝付けない夜を送るハメになる。

昨夜はその対策として、ニセモンBEER350ml×2

および、釣り関係の思考を遮断することに徹した。

しかし、目を閉じるとどうしても脳内シュミレーションをおっ始めるので、

そんなときはセクシー系の妄想をするよう心がけた。

これが功を奏したんだろう。

熟睡できた。

眠れないという釣人諸氏、お試しあれ。






で、即着替えて 顔だけ洗って家を飛び出た。

現地駐車場に到着したのが4時半ぐらいだったかな?

まだ殆ど真っ暗だった。

あのポイントに行くには、不気味な森を抜けなければならない。

明るくなるのを待っても遅くはないのだが、僕の身体は先走る。

脳内に激しい曲のBGMを流し、テンションを高めて真っ暗な森を突き進んだ。

脳内BGMPantera-Walk

フルボリュームでお楽しみください。





釣座に到着すると波が高く、前回の立ち位置は波に洗われていた。

そのおかげで分厚いサラシが形成されていて、いかにもシーバスが出そうな雰囲気。

波の被らないポジションに位置取り、ペンシルとミノーを10投ほどしてみたが

メタルジグに切り替えた。



















それから2時間・・・・・・






























右肩、及び左肘に違和感を感じ・・・・











帰ってきちゃいました・・・・・・・・


魚?ルアー投げる練習に行っただけやから・・・・














家に到着すると、1号が釣りに連れてけと・・・

家族だれ一人『釣れた?』の一言もなく何事も無かったかのようにスルーしてくれる。

そう、これが僕の通常モード。








1号と近所の川へ・・・



散々投げ倒し、数匹のウグイを釣り上げ

『もういいわ』と1号から手渡されたロッドに、再び魚信が伝わることは無く・・・


今日は完全“無”で終了~




















1号の夏休みの宿題の貯金箱

僕のモノ作り魂がウズウズしてきて・・・

『ちょこっとだけやらして』

紙粘土で表情作り・・・








んんん・・・恐竜なのに、やっぱどうしても魚っぽい顔になっちまうなぁ・・・



コメント (6)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

1号&2号は登校日☆

2008-08-11 | Weblog
正直、今月はもう釣りはいいかな~

と、半分諦めかけていた・・・

そしたら、11日の月曜日は子供たち登校日だってさ!

これはちょっとがんばらなあかんやろ?

ということで、早起きして海へ繰り出してきた。





最近ちょっと気になっている北部の磯

今夜は その近辺で大きな花火大会があるらしい。

相当ハデにドンパチやるから、魚が明日から居なくなるかも・・・

ヤルなら今朝しかねぇな?


何の迷いもなく、僕はその磯へとむかった。











午前4時半ごろ、

駐車場に到着。

ベタナギかと思いきや、いい感じで波が出ていた。

一瞬シーバスいいかも・・・

と思ったが、やはりジギングに賭ける。

青いのを殺る!

ショアジギングタックルだけを担いで、釣座へと向かった。









辺りが少し明るくなり始めた頃、釣座にたどり着いた。

いいタイミングだ。

40gの名前も知らないテキトーなメタルジグを放り投げる。












やっぱこの釣りはダルイわ・・・・

数投で飽きちゃいそうになったので、

思考を・・・

止めた・・・・・・











ボケ~~~っとしゃくっていると、

超エキスパート風の釣り人登場。

ロッドケースから取り出されたタックルは、全く隙のないモノだった。

あれは兵器だ。

彼のタックルがマシンガンだとしたら、僕のは竹槍だ・・・

イタイやつが来てるなぁ・・・きっと僕を見てそう思ったことだろう・・・

誰かモザイクかけといて・・・・ザラザラした感触で回転するリールを回しながら、真剣にそう願った。

















すっかり明るくなった・・・


超エキスパート風の彼に釣れていないのだから、僕なんかに釣れるわけもない。






しかしちょうど6時になったころ。






奇跡は・・・・















起きた!




ゴツンッ!

ニィーーーーーーーーーーーーーッ、ニィーーーーーーーーーーーーーッ

なつかしい~~~

ドラグが鳴いてるよ~。何時以来や?この音聞くの・・・


あまりにもニィー、ニィーうるさいので

超エキスパート風の彼が、異変に気付いたみたい・・・

そんなデカくないよ。

ドラグ緩めなだけやから・・・

恥ずかしくなってきたから、そっとスプールに手を添えた・・・


僕なんかに先に掛かっちゃってゴメ~ン



久しぶりの青物の手応え。

たまらんわ~~

しかし今まで経験してきたのとは、ちょっと異次元のパワー。

震えてきた。








あたふたすること数分。

かなり近くまで寄せてこれた。

問題は手前の根。

バレてまえ~とかハンドルもげてまえ~とか思われてるんやろなぁ・・・

なぜかすごい被害妄想を抱きながら、必死に根をかわした。

一瞬、根ズレしている感触があったが無事ランディング~~~





















これじゃあメジャーあててる意味ないな。


こんなサイズ。





人生初ヒラマサでした~



ヒラマサとブリの区別の仕方は、みなさんご存知だとおもいますが、

角ばっているのはブリですね。

あと、胸鰭が黄色の帯の下にあるのがブリで、帯に乗ってるのがヒラマサだったよね?








全く釣れる予定をしていなかったので、クーラーBOXクルマの中やし・・・

1匹でお腹イッパイになったので、あまり粘らず撤収してきました。



あ~~海行ってよかった。


















業務連絡。

taizoクン

どーよポッパー入荷しました。



いつでも取りにきてね~










コメント (12)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

来月からがんばるわ。

2008-08-05 | Weblog


これしか釣れません・・・


誰かなんとかして・・・




コメント (7)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする