BARBLESS 課外活動

「断じて頑張りません!
だって、釣りって、自然破壊だから。」
Oh~なんという名言!
言い訳はこれからコレにしよう

砂浜へ

2024-09-16 | Weblog
今日は祝日、
しかもアオリイカシーズン真っ盛りということで
海は釣り人だらけで場所取りに苦労しそうなので
広い砂浜に行ってみた。

砂浜はガラガラだった。
あまりにも人が居ないので、何も釣れていないんか?と不安に思いながら投げ始める。
しばらくペンシルベイトで表層を探るも、まったく魚の気配は無い
メタルジグに替えてみる。

砂浜では、とにかく歩き回って釣る。
1投したら数歩進む。
すごい疲れる。
膝が痛くなったりすることもある。

だいぶ歩いて、そろそろ折り返そうかというところまで来た。
ミノーをトゥイッチするような感じでメタルジグを動かし、落とす。
を繰り返していたら、ちょっとした違和感を感じ、
ん?と思いながら動かし続けているとグッと重くなった。
小型の青物かな?と思ったら
マゴチだった。
マゴチってあまり釣ったことなくて、たぶん自己記録サイズ。40cmぐらいだけどw

その後の釣果は
小さなエソのみ。


来週も月曜が祝日。
穏やかな凪になって、カヤックで釣りがしたい。
アオリイカシーズンは人が多すぎて、岸からは場所取りが大変すぎるんだよねぇ。







コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

今週もカヤックに乗って

2024-09-09 | Weblog
今朝は凪。
カヤックに乗って、まずはトップでスズキ狙い。
しばらく漕いで岸近くのシャロー帯で投げ始める。
「あ~出てきそう」と思っているとバコンと出た。
重みを感じフッキングすると、プツリと糸が切れた・・・
また自作ペンシルを失ってしまった。
見てみると、PEラインのところで切れていた・・・
このPEライン、新しく巻きなおしてまだ3回ぐらいしか使っていないから、
劣化している訳じゃないと思う。
これからは、ケチケチしないで釣行のたびに5mぐらい先端を切り捨てて使うことにしよう。

リーダーを組みなおしている最中、まわりでボイルしている音が聞こえる。
しかし、組み合がった頃にはもう静まり返っていた・・・

その後 反応は無く、すこし沖に出てみた。
すると、小規模なナブラが近くで起きた。
どうやら小さな獲物を捕食しているようで、ルアーにはまったく食ってこない。
しばらくそのナブラに翻弄されて無駄に時間を費やしてしまった・・・
太陽が顔を出し、気温が上がってきた。
今日も気温は30℃を越える予報。
もうこうなったらボウズ回避のオカズ釣り。
魚群探知機とにらめっこ。
ここぞという場所に、小さめのジグを落とす。

釣れたキジハタの口の中には、生きた豆アジがコンニチワしてた(笑)
奇跡の生還を果たしたかと思われたこの豆アジを容赦なくジグのフックに刺し 落とす。
するとすぐにアタリがあったが、アジだけ取られて終わった。
今回は2匹のオカズ用キジハタを頂いて終了~

出艇場所付近で、また水面に群れている小魚の群が居た。
何にも追われることのないこの小魚は、てっきり小ボラかと思っていたら、
正体は小グレの群だった。
やっと群れに接近して目視で確認できた。
浮きグレって言われているのは、このことなんだなぁ。

急いでペンシル作らないと無くなっちゃうな


コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

新作ルアー作ってカヤック漕いでスズキ釣る

2024-09-04 | Weblog
昨日カヤック漕いできました。
SUPの相方と出動
釣り開始してすぐに良いサイズのスズキが、作ったばかりのペンシルベイトに出てくれました。
しかしその後はサッパリで・・・

そういえば、ジグで小さいカマスが1匹釣れた。
あと、フォール中にお気に入りのジグが無くなりました。
サワラでも居たんでしょうか?

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

久しぶりのカヤック

2024-08-20 | Weblog
待ちに待った月曜ベタ凪
まだまだ暑いので、朝マズメ短時間勝負
午前3時に目覚めて空を見ると、月が煌々と輝いていた
これは悪い予感
月夜の明けた朝は、良い釣りに恵まれたことがない。
だが、カヤック積んで海へ

今回は、暑さ対策として、出艇場所から行動範囲の端っこまで一気に漕いで、釣りをしつつ出艇場所に戻っていくプラン

ということで、30分漕ぎました
そこであることに気付く
フィッシュグリップとプライヤーをクルマに置いてきてしまった・・・
取りに戻るわけにもいかず、釣りを開始する

大きいの釣れたら大変やぞ・・・と心配しながら釣る

しかしそんな心配は無用だった
サカナが居ない
魚探のモニターにほとんどサカナが映らない
月夜の明けた朝、だからなのか?

山の稜線からお日様が出てきたころ、僕は出艇場所近くに浮いていた
作ったばかりのペンシルベイトを泳がせていると、突然スズキらしい魚が食いついてきた
残念ながら針掛かりせず・・・
その後、ふと沖の方に目をやると水面がザワザワしてる
空を見ると、山から顔を出した太陽は雲が覆ってくれた
まだもう少しやってみるか・・・とザワザワに近づく
う~ん、何か違う
イワシの群だったら、水面ザワザワしてたら水中にも沢山居るのに、
この群の下には何も居ない
魚探のモニターは真っ白だ
ボラの子?正体不明
ルアー投げても何も反応無し

一瞬、もっと沖の方でカマスっぽい魚が水面を跳んで逃げているのが見えたが
あそこまで漕ぐ元気は残ってなかった
最後に、晩御飯のオカズだけ頂いて帰りました




コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

久しぶりに行くゴロタでスズキ狙ってみた

2024-07-22 | Weblog
数日前、なぜか急に「あそこのゴロタ、久しく行ってないなぁ・・・」と思い、気になりだした。
昔、あそこでスーパーウルムとかサミーでスズキ釣ったなぁ・・・
あれ何時だっけ?と思いblogの過去記事で調べたら、16年も前だった。怖っ!
しかしなんだ?この気になり様は、これは何かのお告げに違いない。
今朝行ってきた。

まだ薄暗い時間帯に到着。
自作のペンシルベイトを結び、
投げる


投げ続ける・・・


すっかり明るくなり、
お告げではなかったんだなぁ~と感じ始めた頃
着水と同時ヒット!

FG。
16年前もトップでキミ釣れたよね・・・

それからしばらくして、トップからシンキングペンシルにチェンジ。
数投目の巻いてきて足元近くまで来たとき
ガツンと来た。
その瞬間、水面でもんどり打つスズキの姿がハッキリと見えた。
しかし、一瞬でバレてしまった・・・
なるほど、やはりお告げだったのだ。
しかし午前7時半、暑くてやってられなくなって撤収。


夕マズメ。
同じ場所に立った。
だってお告げ・・・だろ?


日が沈むまでやった。
何も無かった。
どうやらお告げじゃなかったみたい。




コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

カヤック日和がきた

2024-06-10 | Weblog
風も波も無い月曜日がやっと来た。
今年初の3人での釣り
開始して早々、小イワシの群を見つけるも、それを食う魚が付いていない。
魚群探知機のモニターにも、今日はよく魚群が映し出される。
大きなナブラが起こるのでは?と期待するも、一向に現れず。
しかし時折、単発の水面での捕食行動があり、それにうまく当たればなぁと、キャスティングを繰り返したが、全然ダメで・・・
ボウズの予感がしてきたので、ジグを落としてみた。
で、なんとか
晩御飯のおかずキジハタをゲット。

そして
晩御飯のおかずスズキもゲット。

そんな中、SUPの相方はひたすらダイビングペンシルを投げ続け、ヒラマサらしきチェイスが何度かあったらしい。

次回は、SUP相方を見習って、おかずじゃなくてロマンを追い求めようと反省。


コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

久しぶりに行く砂浜へ

2024-06-04 | Weblog
カヤック出すには微妙な風と波で、迷うような時はやめておこう。
ということで、砂浜に行くことにした。
久しく行ってない、県境にある砂浜。
午前3時起きで出発。遠いわ・・・

期待の朝マズメは、何事もなく過ぎ去った。

すっかり明るくなった。そしてこの事は後から知ったのだが、地震があったらしい。
砂浜の辺りも震度3ほどあったはずなのだが、まったく揺れを感じることは無かった。
ちょうどその時間帯、コイツに気を取られていたからかもしれない。
陸からはじめて釣ったエソ。
茶色の魚体で「おっ、マゴチ!」と思ったらエソだった。
そしてその後すぐ
サゴシ。
地震が時合を生むのか?
その後は1度だけアタリがあったが乗らずで終了。

もし地震の揺れを感じていたら、大慌てで撤収してたでしょうね。
津波が来なくて良かった。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

追い風でルアー投げられるところにて

2024-05-27 | Weblog
日曜から月曜にかけて風が強まる予報。
本格的に強まる前に釣りしとこ。と、日曜の夜 海へ

午後9時過ぎに海に到着。
すでに風速5mぐらいある感じ
風向きから考えて、追い風になる場所はどこかな?と思案・・・
3か所ほど思い当たる場所が。

1か所目と2か所目は、何事もなく終了。
3か所目、ここはまあ釣れるでしょう。という場所。
1投目から小さめのだけど
先月チヌにかじられ傷だらけになった多い日夜用に40cmぐらいのが掛かった。
その後反応が無かったので、トップ投げたらまあまあサイズのスズキが出たけど、エラ洗いでポロリしてしまった・・・
そして日付が変わるころ、風が一段と強くなった。
風速10mぐらいあるんじゃ?というぐらいに。
さすがにもう無理。

月曜なると天気悪くなるの、何とかしてほしい


コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

カヤック久しぶりに漕いだ

2024-05-20 | Weblog
今朝は雨のち晴れの予報
午前6時ぐらいに海に着いて、雨があがるのを待つ。
が、小雨だったので6時半ごろには漕ぎ出した。
無風、べた凪で、すいすい進む
釣り開始して1時間ほど経過
すいすい進むだけで何も釣れないw
いろいろ試したけどサッパリ・・・

沖の方でナブラが出た。
がんばって漕ぐ!
モワモワとした出方なので、シラス食ってるのかも・・・厄介だ。
案の定、ルアーを通してもぜんぜん食わない。
シラスの時にはコレ!と昔評判だったホームセンターに売ってるメタルジグを通しても無反応。
一度スレ掛かりっぽい感じで掛かったが、すぐバレた。
カヤックの下をフクラギの群が通過してく
そこにジグを落としても知らん顔w
こうなったらと、サビキを結んだら
ナブラは沈んだ。

いよいよボウズな雰囲気が漂ってきた。
根魚になんとかしてもらうしかない。
ブレードの付いた小粒のメタルジグを落としてボウズ逃れを試みる

釣れたのは、小さなキジハタ1匹と小さなカサゴ2匹・・・
もちろんリリース
時間は10時を過ぎて風もちょっと吹いてきて
あー終わった・・・と絶望していたら今日1の重量感!
40cmオーバーのキジハタが釣れてくれた
なんとか晩飯のオカズ確保w
ほんとは青物かスズキが良かったんだけどねぇ
今後に期待!

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

稚鮎祭り

2024-04-22 | Weblog
久しぶりの更新です。
最近、アジのルアー釣りをちょっとやってみてた。
お手頃価格の竿を買って、ガイドの小ささにイライラしてきて、
¥5000ぐらいかけてガイドを買って、先端から4個ガイドを大きくし
そして先週、1投目で穂先を折った・・・
この竿は
この24cmを1匹釣っただけで逝った(笑)
もうこうなったら、折れたところにトップガイド付けてやろうと思ってる。

で、話は変わって昨夜。
いったい稚鮎はどうなってんの?ってことで、稚鮎が集まりそうな漁港を見てまわることにした。
南から、どんどん北上して探したのだが、思ったほどいろんなところに居るわけではないみたい。
結局、自分が知る限りもっとも多く集まる漁港に行って、ようやく稚鮎を確認できた。
そこにはもうウヨウヨ居る。
しかし捕食しようとしている魚が全然居ない。
稚鮎たちは、悠々と泳いでいるだけ。
ここで釣りするのは時間の無駄に思えて、
ここに居るのならアソコも居るでしょ。と、
心当たりのある港を決戦の場に決めた。

決戦の場は、ちょっと向かい風が吹いていた。
ここは常夜灯が無く、稚鮎が居るかどうか確認できないが、たぶん居る。
多い日夜用を結び1投目。
早速何者かが掛かった。
スズキかと思ったらマルタ。

そしてすぐ
スズキの幼魚。めちゃくちゃちっさい(笑)
2匹目
これまたちっさい。
その後、同サイズ追加。

その次食ったやつは、ちょっと引く


手のひらよりちょっと大きいぐらいのチヌ。

そして次の1匹はまあまあ良く引いた。
40cmぐらいのチヌ。
多い日夜用丸のみ。

次に食ったのはバシャバシャとエラ洗いするので、ちょっとマシなサイズのスズキかと思いきや
ごん太のマルタだった。

このマルタを釣った後、風が止んだ。
すると、入れ食いの稚鮎祭り会場は静まり返った。
宴は終わった。

春が来たな、と思った。


コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする