BARBLESS 課外活動

「断じて頑張りません!
だって、釣りって、自然破壊だから。」
Oh~なんという名言!
言い訳はこれからコレにしよう

またヒラマサポロリした・・・

2024-12-03 | Weblog
前回のリベンジ!と、今回もヒラマサ狙い。
ただ、波は前回よりも高く、同じ磯には立てなかった。
なので第2候補のポイントへ。
午前6時過ぎ、まだ薄暗い中投げ始める。
雰囲気は良い。
1時間ほど投げ、しばし休憩。
すると、一人釣り人が・・・
何度もこの場所で会っているおっちゃんだ。
「今年はスズキえん(居ない)なぁ~、こんなの初めてやわ」
それがおはようの挨拶だった。
去年もこのブログで書いた気がするが、このおっちゃん、なかなかの凄腕の持ち主で、去年は確かスズキの90cmオーバーを4本釣ってる。(ガラケーに保存されている画像をみせてくれた)
若い頃からずっとルアー投げて、今70歳代。
たぶん福井でのスズキのルアー釣り第1世代だと思う。
しかし70歳代とは思えない軽い身のこなし、ボックスのルアーを見ると、フックが錆ていることもなく、リールもピカピカで、
それでいて被っているのは農機具メーカーのニット帽(似合っているw)
竿を見ると、糸がガイドから抜け落ちないように自分はスナップを結んでいるが、おっちゃんはタバコのフィルター。
それ見てニヤニヤしてたら「笑うなや」と言いながら咥えていたタバコで糸をチッと切ってルアーを結び始めた。
そういう飾らないところが良い。
「スナップ使わんの?」と聞いたら「わしわ使わん」と答えた。
何十年もやっていて、そこに辿り着いたんやろねぇ。
でも老眼で、ルアー結ぶのにめちゃくちゃ時間かかってたw
「何時から釣ってるんや?」と聞かれたので「6時過ぎのまだ薄暗い時から」と言うと
「ほんなはよから来んでも今の時期なら今からで十分や」
「あそこの建物の前のテトラに太陽が当たり出したころに釣れ出すやろ」
そう述べた。
妙に説得力がある。
だけど、
だ け ど

投げ方がこう↓
キャストのフィニッシュが絶対リール上になるw
これも長年やってここに辿り着いたんだろうか?w
おっちゃんを見てると楽しいのでちらちら観察。
へぇ~、そこにも投げるのかぁ~っと、本当に丁寧にピンポイントも探る。
「4桁は釣ってるでな」と言ってたのも頷ける。
一通りミノーを投げたら、メタルジグに結び変え。むちゃくちゃ時間かかるw
「メタルジグ持ってきたんか?」と聞かれ「持ってきてない。自分で作ったルアーだけ」と言ったらニヤリと笑った。

午前9時15分頃、ずっと投げ続けていたダイビングペンシルに遂に出た。
サイズは60cmぐらいだと思う。
とにかくゴリ巻きで足元まで寄せ、一気にぶっこ抜いた。
そしたら、空中でポロリして海に帰っていってしまった・・・
「焦りすぎやアホやなぁ~ほんでいつもタモ持ってきてないな」とおっちゃんに叱られた。
直後、おっちゃんの竿がしなる!
僕はおっちゃんのタモを握ってサポート。
根の方に走っていってヤバそうな感じだったが、なんとか根擦れ回避。
タモを伸ばすと、けっこう短い。(これ一人やったら掬えんやろと思ったw)
一段降りて、ランディング。
ヒラマサだった。
「PE1.5号に4号ハリスでも釣れるときは釣れるんや」と僕の100lbリーダーを見ながら言った。そして
「釣れた時の周りの景色を見とけ」とアドバイスをくれた。
最初に言ってたあのテトラに太陽が当たってた。おっちゃん凄い。
「まだ釣れるではよ投げよ」
僕は投げた。
2回出た。
針掛かりしなかった。

10時近くになって「そろそろ帰ります~」
といったら
「おう、また会おう」
と、
別れの挨拶に「また会おう」って言ったことないぞ
おっちゃんには所々にカッコよさが散りばめられている。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ヒラマサポロリした

2024-11-25 | Weblog
今朝 ヒラマサ狙いで入りたい磯があったのだが、
そこは波に弱く、天気予報の感じだと無理だろな・・・って思って
だから違うところに入った。
夜明け頃から7時ぐらいまでの1時間ほど投げ「ここはなんか違う」ってことで移動~
どこに行こうかと考えたが、一応最初に入りたかった磯を見に行く。
すると、立ち位置の岩の表面は乾いていた。
最初から来ていれば良かったと後悔しながら朝マズメをとうに過ぎたその磯に立った。
凄い雰囲気は良い。
これはマズメに来ていれば釣れたんじゃないの?って感じ。
とりあえず、9時までは投げようと決めた。

ひらすら20cmの自作ダイビングペンシルを投げ続けるも
何もないまま時が経つ。
目標は、ヒラマサではなく9時という時間になりかけていた。

そんな中、それは突然訪れた。
その時の目線は、糸の先ではなくどこか遠く
浮遊物にでも擦ったような感触が手元に伝わった。
なんだ?とルアーの方に目をやると、水柱が立ち手元にズシリとした手応え。
夢中でハンドルをグリグリ巻き、
更にゴリ巻きしてやるために竿尻を脇から腹に移動させようとした。
が、竿尻がライフジャケットの脇のベルトに引っ掛かった。
その瞬間、全神経が竿尻の方に向いてしまいテンションが緩み、
その一瞬でポロリしてしまった・・・
時計みたら8時50分だった。
なにやってんだよって後悔しまくりで、
だが いやまだイケる。9時30分まで投げる。と延長戦。
しかしその後、風が強まり、乾いた岩の面積も狭くなってきて、
更に、リーダーがすっぽ抜けルアーだけ旅立つ。という今まで滅多に起きたことの無いトラブルに見舞われ、
これは海が帰れって言ってるんだと撤収を決めた。

家に帰ってもなお、ああすればよかったかな・・・とか、
ライフジャケット替えたほうがいいかな・・・とか、
あぁもうしばらく引きずるなこれは。

ちなみに逃げてったヒラマサは、たぶん60cmぐらいの最近この辺の海でよく釣られてる、たいしたことないヤツです。

全ては経験不足で焦りすぎ。

旅立ったルアー
海の藻屑となる前に、誰かの手に渡るといいのになぁ。
ブログ調べたら2年前の11月21日に同じこの場所でこのヒラマサ釣ったルアーだわ。

なんだよ、ショック倍増したやん・・・

背中にJACK-NICKって名前書いてあるから、だれか拾ったら使ってみてね。







コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

サゴシは裏切らない

2024-11-17 | Weblog
月曜は大荒れの天気予報。
しかし今回は日曜日も休み。
ということで日曜日の海へ。
混雑が予想されるので、前々回と同じ広い砂浜に行った。
前々回は祝日ということで、あんなに広い砂浜も人だらけだった。
そして今回は、というと、やはり人だらけ。
等間隔に並ぶ人、人・・・
この前と同じ端っこの方に陣取る。

薄明るくなったころ、時折サゴシらしきライズが見え、
ジグを投げるとあっさり釣れた。
3匹釣って、これ以上いらないかな。と思い、ジグは止めてペンシルベイトを投げてみた。
何の反応もない。
サカナのライズも無くなり、さあ帰ろうとサゴシをぶら下げながら砂浜を歩いていると、数人の人に声を掛けられた。
皆 回りは誰も釣れてないという。
僕の隣の人も何本も釣っていたから、そこいらじゅうで釣れていたのかと思いきや、そうでもなかったらしい。
どうやらあの広い砂浜の中の、奇跡的なピンポイントに偶然めぐり合っていたみたい。
こんなところで運を使ってしまったのか・・・・


コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

凪いだのでカヤック

2024-11-11 | Weblog
11月に休みと凪がリンクするのは珍しい。
今年最後になるかもしれないカヤック釣行。
予報では、9時ごろから風が強まるみたいなので、朝マズメにサクッとヒラマサ仕留めて8時には陸に上がろうと考えていた。

開始早々ダイビングペンシルに反応があった。
ドバッと出たが乗らず。
それからしばらくしてまた出たが、乗らず・・・
3度目も出たが乗らず・・・・・
それっきり何も起こらなかった。

時刻8時。
そろそろなんとかしないと風出てきたぞ。
このままではボウズだ。
小さめのジグでオカズ釣り開始!
しかし今朝は海中に活気がない。
魚群探知機に魚があまり映らない・・・
なんとか魚影を探してジグを落とす。
そして釣れたのが
ヨコスジフエダイ。
初めて釣った~と喜んで見とれていたら
ポロリしてしまった・・・

その後は、キジハタを6匹ほど釣ったが、殆どどれもリリースサイズで、
1匹だけ30cmほどあったので頂いて帰ってきました。
年内カヤックは、これでお終いかなぁ・・・
もう1匹ヒラマサ釣りたい。




コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

祝日だから息子と広い砂浜へ

2024-11-04 | Weblog
息子と釣りでも行くか!となって
だが祝日なので人が多そう。
ならば広いとこ行こう!ということで、砂浜へ

ゴールデンウイークにも砂浜行って、息子はマゴチを2匹釣った経験から
あいつは砂浜好きになっている
さて、今回はどうだろう。

夜明け前、砂浜に着くと人だらけ。
あの広い砂浜に、等間隔で人が立つ勢い。
とりあえず、端っこの方まで行って場所確保。

たぶんサゴシが居るから、速めに巻いたりしてみたらいいと思うよとアドバイスして釣り開始。

オイラは動ける範囲で歩き回るのだが、息子はほぼ定位置で投げている。
動いたらいいのにな。と思いながら釣ってたら、プルプルと何か掛かった。
手のひらサイズのヒラメ
とりあえず息子に見せびらかしてリリース。

その後、ちょっと離れたところに怪しい潮目があったので、そこに早歩きで向かって投げると、60cmぐらいのサゴシが立て続けに2本釣れた。(画像撮るの忘れてた)
急いで息子を呼びに行ったが、息子が到着したころには潮目も消えて、サゴシもどっこかへいってしまった・・・
あっという間の時合を逃す息子。
修行が足りませんな。


13cmのダイビングペンシルを作った動画
これでカヤックで釣りがしたいのだが、もう今年はカヤック出すチャンスは無いかもしれないな~
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

今朝は風が強過ぎ

2024-10-21 | Weblog
今朝は陸からヒラマサ狙いで出かけたが、
思ったよりも早く風が強くなり出し、
追い風で投げられるポイントで投げ始めるも、太い竿だとテイクバックで疲れるというありさま・・・

ちょっと軽めの竿に持ち替え、メタルジグ投げてなんとかボウズ逃れして
午前8時前に撤収しました。
風さえ無ければ良い雰囲気だったんですけどねぇ・・・


コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

またヒラマサ(小)

2024-10-14 | Weblog
今日は祝日ということで、海は釣り人だらけ
出艇場所の駐車場所が空いているのか、心配しながら海岸線を走る。

駐車場所は無事空いてた。

海況は、前回ヒラマサ釣った時と同じように船酔いの予感がするウネリ。
釣果という点で考えると、ベタ凪よりはきっと良い。たぶん。

今回も沢山投げられるように、前回ヒラマサ釣った小型のダイビングペンシルを結ぶ。
6年前にスズキ用の竿でも投げられるようにと作った13cmのダイビングペンシル。
カヤックで座りながら投げるとなると、大きいルアーは体力的に厳しいので、このサイズのルアーはオジサンには重宝する。

投げ始めて思った。
前回とまったく同じ雰囲気。
釣れそう・・・

釣り開始して数投、1発出たが乗らず。
それから10分後ぐらいか、午前6時を少し過ぎた頃、
小さいけどヒラマサ釣れた。
前回と同じようなサイズ。
このサイズでもけっこう引きが強くて楽しい。

その後、2発ほど出たが乗らず。
あぁ、少し気持ち悪くなってきたぞ。ってところで早めに切り上げた。

晩秋にかけてもカヤック出せるといいのですが、
今日が今年最後だったりして・・・

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

真面目にヒラマサ狙ってみたら釣れた。小さいけど

2024-09-30 | Weblog
今朝の波の予報は、明け方波高0.7mで、その後徐々に穏やかになっていく。
0.7かぁ・・・これは船酔いするかもな~と思いながらもカヤックを出した。

いつもスズキから狙うのだが、今日はヒラマサを真面目に狙ってみる。
使うのは、小さめの自作ダイビングペンシル。

水深20mほどの海域で投げ始める。

30分ほど経過。
魚探のモニターにもこれといった反応は無く、ヒラマサ居ないんじゃない?
それと、ちょっと気持ち悪くなってきてるんじゃない?と思いかけてきた頃、
まさかの水柱!
久しぶりの青物の手応え。
潜られないようグリグリ巻いた。

60cmぐらいのヒラマサ。
嬉しい。船酔いも飛んでった。

それから15分ほど経過して、2匹目が出た。
が、カヤックの下まできてバレてしまった・・・くやしい

その後、ちょっとジグでも落としてみるかと、メタルジグを装着するため手元を見ていたら、一気に気持ち悪くなってしまった。

なんとか岸に辿り着き、砂利の上に横たわり、眠った・・・

目覚めたら午前9時過ぎ。
波は穏やかになったけど、もう一度沖に向かう気力は無く
撤収~

今期あと何回カヤック出せるかな。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

砂浜へ

2024-09-16 | Weblog
今日は祝日、
しかもアオリイカシーズン真っ盛りということで
海は釣り人だらけで場所取りに苦労しそうなので
広い砂浜に行ってみた。

砂浜はガラガラだった。
あまりにも人が居ないので、何も釣れていないんか?と不安に思いながら投げ始める。
しばらくペンシルベイトで表層を探るも、まったく魚の気配は無い
メタルジグに替えてみる。

砂浜では、とにかく歩き回って釣る。
1投したら数歩進む。
すごい疲れる。
膝が痛くなったりすることもある。

だいぶ歩いて、そろそろ折り返そうかというところまで来た。
ミノーをトゥイッチするような感じでメタルジグを動かし、落とす。
を繰り返していたら、ちょっとした違和感を感じ、
ん?と思いながら動かし続けているとグッと重くなった。
小型の青物かな?と思ったら
マゴチだった。
マゴチってあまり釣ったことなくて、たぶん自己記録サイズ。40cmぐらいだけどw

その後の釣果は
小さなエソのみ。


来週も月曜が祝日。
穏やかな凪になって、カヤックで釣りがしたい。
アオリイカシーズンは人が多すぎて、岸からは場所取りが大変すぎるんだよねぇ。







コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

今週もカヤックに乗って

2024-09-09 | Weblog
今朝は凪。
カヤックに乗って、まずはトップでスズキ狙い。
しばらく漕いで岸近くのシャロー帯で投げ始める。
「あ~出てきそう」と思っているとバコンと出た。
重みを感じフッキングすると、プツリと糸が切れた・・・
また自作ペンシルを失ってしまった。
見てみると、PEラインのところで切れていた・・・
このPEライン、新しく巻きなおしてまだ3回ぐらいしか使っていないから、
劣化している訳じゃないと思う。
これからは、ケチケチしないで釣行のたびに5mぐらい先端を切り捨てて使うことにしよう。

リーダーを組みなおしている最中、まわりでボイルしている音が聞こえる。
しかし、組み合がった頃にはもう静まり返っていた・・・

その後 反応は無く、すこし沖に出てみた。
すると、小規模なナブラが近くで起きた。
どうやら小さな獲物を捕食しているようで、ルアーにはまったく食ってこない。
しばらくそのナブラに翻弄されて無駄に時間を費やしてしまった・・・
太陽が顔を出し、気温が上がってきた。
今日も気温は30℃を越える予報。
もうこうなったらボウズ回避のオカズ釣り。
魚群探知機とにらめっこ。
ここぞという場所に、小さめのジグを落とす。

釣れたキジハタの口の中には、生きた豆アジがコンニチワしてた(笑)
奇跡の生還を果たしたかと思われたこの豆アジを容赦なくジグのフックに刺し 落とす。
するとすぐにアタリがあったが、アジだけ取られて終わった。
今回は2匹のオカズ用キジハタを頂いて終了~

出艇場所付近で、また水面に群れている小魚の群が居た。
何にも追われることのないこの小魚は、てっきり小ボラかと思っていたら、
正体は小グレの群だった。
やっと群れに接近して目視で確認できた。
浮きグレって言われているのは、このことなんだなぁ。

急いでペンシル作らないと無くなっちゃうな


コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする